先月までポイントが10%増量する交換キャンペーンをやっていたドットマネーですが、今月も引き続き、10%増量キャンペーンをやってくれるそうです。

o0640027013440596679.png

なんjなもう驚かなくなりましたねw
ずっとやっているので、これが当たり前のように思えてきてしまい、ちょっと怖いです。普通に考えれば、何もしてないのに稼ぎが10%増えるという、とんでもないキャンペーンなんですけどね~。



まぁ、そうは言ってもいつまでも続くものとも思えませんので、今のうちにガンガン利用するのがいいと思います。こういう波には乗れるうちに乗っておくというのが、ポイントサイト界隈での鉄則です。そのうち参加しようと思っていたらもう終わっていた、なんてこと、しょっちゅうありますからね~。



ちなみに、今回もちょびリッチにもに優遇措置が取られています。

20150930120645_1000_300.jpg

10%増量に加え、ドットマネーへの初回交換で、ちょびリッチのほうに200ポイントがプレゼントされるというオマケつきです。相変わらず謎の優遇ですね。ホント、ちょびリッチは不思議なサイトですね~。



というわけで、皆さん奮ってご参加ください。
期間は10月31日までです。
これまでずっと続いてきたからといって、来月も続くという保障はありませんので、参加できるうちに参加しておきましょう。



ちなみにわたしは、ポイントインカムでベジーデル酵素液が承認されましたので、

pointincomebjdksesn.png

ある程度ポイントが貯まっているので、早速交換!



といきたいところですが・・・
先月は「交換で50万マネー山分けキャンペーン」をやっている最中に、しばらくしてから「10%増量キャンペーン」が復活し、月の半ばから2つのキャンペーンにダブルで参加できる状態になったんですよね。



今月もそんなふうに、二重に参加できるキャンペーンが開催されないとも限りませんので、ここはしばらく我慢したいと思います。





それから、こちらのキャンペーンも継続してくれるようです。

o0640027013440610921.png

永久不滅ポイントの交換キャンペーンです。
先月までは最大12%の増量でしたので、今月は増量額が増えていますね♪
コインも貰えるそうですので、永久不滅ポイントをご利用の方は、奮ってご参加ください。ドットマネーを経由させれば、永久不滅ポイントを現金化できますので、とっても便利ですよ。



永久不滅ポイントは、カードを持っていればAmazon利用でもポイントが貯められますので、セゾンカードを持っている方は、是非利用してみてください。詳しくはこちらの後半で





また、ドットマネーにポイント交換ができる提携サイトも、順調に増えているようです。
最近ではこちらの3サイトが加わりました。

o0168016813427780617.pngt01680168_0168016813439432944.pngt01680168_0168016813426327798.png

ta:mel、キラキラ☆ウォーカー、M2Jポイントの3つです。
ta:melとキラキラ☆ウォーカーはスマホ系のサイトですね。
M2Jポイントは、マネースクウェア・ジャパンが提供する FX取引や期間限定キャンペーンでもらえるポイントです。



というわけで、相変わらず提携先のチョイスが面白いですね。
ポイント合算サイトとしての側面から見ると、ドットマネーはこの部分で、他サイトとは差別化できていると思います。



ただ・・・
スマホ系のサイトは、評判が微妙なので、ちょっとモニョモニョします。
まぁ、スマホ系ポイントサイトは、評判がいいものを見つけるほうが難しい気もしますけどw



でも、ドットマネーが提携先に選んだってコトは、それなりに信用できるのかな?
詐欺サイトを提携先に選ぶとは思えませんし。
どうなんでしょう、サイバーエージェントさん。



まぁ、とりあえず気になった方は、この2つにも登録してみてください。
ta:melとキラキラ☆ウォーカーは10%増量キャンペーンの対象サイトですので、うまくすると、恩恵に預かれるかもしれませんよ。





それから逆に、ドットマネーからのポイント降参先も増えています。

dotmoneyvprk.png

dotmoneyjalmlc.png

VプリカとJALマイレージバンクに交換できるようになりました。
どちらも手数料無料ということですので、ありがたいですね。



この新しい交換先は、なかなか手堅くていいですね。
Vプリカのほうは、人気が高かったためか、在庫切れを起こしたりもしていたそうですよ。



JALマイレージバンクのほうは、交換レートがいい感じです。
500マネー=500円が、260マイル分になるということですから、これは他のポイントサイトや合算サイトから交換するのよりいいレートになっています。



例えば、

ネットマイルだと、600マイル=300円が100マイルに。
Gポイントだと、30G=30円が10マイルに。
Pexだと、4000ポイン=400円が100マイルに。
ポイントタウンだと、50000ポイント=2500円が1000マイルに。
ちょびリッチだと、800ポイント=400円が200マイルに。

となっており、計算すると、ドットマネーからの交換が一番効率がよくなっています。ちょびリッチが惜しいですが、それでもドットマネーのほうが僅かに上です。



更に今なら、こんなキャンペーンもやっているそうです。

jal_sp_top.png

ドットマネーからの交換で、5%のボーナスがつくとのこと。
というわけで、今なら更にお得なことになっていますよ♪



ドットマネーの提携サイトの中では、特にちょびリッチとポイントインカムがポイントを貯めやすいと思いますが、この2つのサイトに関しても、これからは直接JALマイレージバンクに交換するより、一旦ドットマネーに振り込んでから、改めてJALマイレージバンクに交換するのがよさそうですね。




そんなわけで、ますます便利に使えそうなドットマネー。
単体で使うには、ポイント有効期限が短いので使い辛いと思いますが、ちょびリッチやポイントインカムとあわせ技で使えば、かなり有効に使えると思いますので、皆さん是非利用してみてください。




.money(ドットマネー)登録はこちらから。
紹介制度とかはありませんのでお気軽にどうぞ。


ちょびリッチ登録はこちらから。
サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ


ポイントインカム登録はこちらから。
暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム
ポイントインカム解説


にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ←参考になったと思われたらクリック願います。
関連記事
スポンサーサイト



カテゴリ
タグ