
アプリのインストールでまず200ポイント。(現在は100ポイントです)
それからアプリ自体の稼ぎで183ポイントです。
1日やり忘れた日があるので、多分本来なら、稼ぎは203ポイントほどになると思います。
このアプリ、どんなものかと言うと、広告を5秒見ると1ポイント貰えるという、ものすごくシンプルなものです。
現在の稼ぎは以前より減りましたが、それでもツールバーで、30回の検索で5ポイントを稼ぐよりは、遥かに効率よく稼ぐことができますよ♪
ちなみに現在、キャンペーン実施中につき、Android版は、新規登録で100ポイント、5日ログインでさらに100ポイント、招待コードを入力で50ポイントと、なんと楽天スーパーポイントが、合計250ポイントも貰えちゃいます!!
期間は1月31日までです。
と言っても、毎月更新されて、期間が延長されてますけどね。
エントリー必須ですので、まずは↓こちらからエントリーしてください♪
http://screen.rakuten.co.jp/campaign/
iPhone版のほうは、新規登録での100ポイントのみです。
こちらもエントリー必須ですので、↓こちらからエントリーをどうぞ。
http://screen.rakuten.co.jp/campaign/ios/
紹介コードはこちらです。

iXRvuaです。
よければご利用ください。
iPhone版のほうには、もしかしたら入力欄が出ないかもしれません。
アプリダウンロードはこちらから。
Google Play
App Store
さてそれでは、アプリの利用方法をザッと解説。
まずは上のリンクからアプリをダウンロードしてきてください。
Google Playで検索すれば、すぐに出てくると思います。
続いて、
ダウンロードしたらアプリの起動
↓
楽天会員IDでログイン
↓
ショートメールによる認証、
↓
ちょっとしたアンケート回答
で、アプリを利用できるようになると思います。(iPhone版はちょっと違う可能性アリ)
特に難しいことはないと思いますので、指示通りにやっていってください。
登録時、興味のあるジャンルを選択する箇所があります。

↑こんな感じに大量の項目が並んでいますが、多分これ、広告の配信数に関わってくると思いますので、なるべくたくさんチェックを入れたほうがいいと思います。
まぁ、あとからでも変更できるんですけどねw
登録が完了したらあとは簡単です。

待ち受け画面がこんな風になりますので、下の「・」を右にスライドしてwebページに移動します。
広告画面になり、画面上部で5秒がカウントダウンされますので、それを待ちます。

「済」が出れば1ポイントゲットです。
ポイントがゲットできたら、右上の「×」で広告を消しましょう。
そうすれば広告が並んでいるページにいきますので、あとは同じようにドンドン広告を見ていくだけです。
ただし、ポイントが貰えないPR広告も混じっているので、その点はご注意を。

ゲットしたポイントは、月曜から日曜まで一週間貯まっていき、翌週火曜日に自分の通帳に振り込まれます。振込みは自動ですので、別に何かする必要はないですよ♪
このアプリ、ちょっとした時間で非常に効率よく稼げますので、スマホを持っている方は是非導入してみてください。楽天ツールバーよりずっとオススメです。このまま1日15ポイント稼ぐことができれば、一ヶ月で450ポイントということですので、これだけで毎月漫画本が一冊無料で買えるようになりますよ♪
まぁでも、わたしはスマホ持ってないんですけどねw
ついでに言えば、タブレットも持ってませんw
じゃあどうやってアプリをダウンロードしてポイントを稼いだかと言うと・・・
あんまり大きな声じゃ言えませんが、以前にも紹介したこちらのソフトを使って、パソコンからアプリを使い、ポイントをゲットしています。
ちょっとチートチックですが、冒頭の画像をご覧になれば分かる通り、ちゃんとポイントはついています。まぁ、広告はちゃんと見ているのですし、ズルではないと・・・信じたいところです・・・(モニョモニョ
とりあえず、この方法でポイントをゲットしても、今のところは問題は起きていません。
というわけで、興味があればやってみてください。
と言っても、ソフトを使う場合は、あくまで自己責任ということでお願いします。
ちゃんとした環境でアプリを起動しているとは言えませんので、不具合があった場合でも、責任を負いかねます。
パソコンでアプリを使うソフトの導入は結構面倒くさいですが、このスーパーポイントスクリーンのほか、色んなポイントサイトのアプリも利用できるようになり、更にはアプリダウンロードでポイントを稼ぐこともできるようになるので、実はかなり美味しかったりします。あくまで「自己責任で」というのを強調することになってしまいますが、興味があれば、導入してみてください。
他にも楽天系のアプリでは、楽天リワードという機能でポイントを楽天スーパーポイントを稼ぐことができます。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
また、期間限定の楽天スーパーポイント消費には、楽天ポイントカードを使うと便利です。これについてはこちらの記事をご覧ください。
その他、楽天スーパーポイントの稼ぎ方、毎日の巡回ルートについてはこちらの記事で。


- 関連記事
-
- ポイントインカム、お得な思いをするためには、こまめな広告チェックが重要かも。 (2015/09/06)
- i2iポイント、健康食品特集のコーナーで、ゼリーが実質無料になっていますよ~。 (2015/08/30)
- 知らなかった! げん玉、スマホ版からなら直接Amazonギフト券とiTunesギフトに交換できる模様。 (2015/08/11)
- i2iポイント、やっぱり利用していない広告でも口コミ投稿OKでした! (2015/08/03)
- 楽天スーパーポイントスクリーン、ツールバー検索より遥かに効率よく稼げます!! (2015/07/30)
- 無料コンテンツも広告も優秀なドットマネー、ニコニコ動画プレミアム会員の広告は、なんと報酬2千円です! (2015/07/24)
- げん玉、ポイント失効に関するルールの変更について。 (2015/07/20)
- ハピタスキャンペーンが終了した今、Amazon利用を有効活用する方法まとめ (2015/07/15)
- ECナビ、キャラクタークイズが出揃いましたので、全回答を大公開! (2015/07/11)