ローソンのアプリで、コーヒーの無料クーポンをばらまいてますよ~。

20200723_tokutoku_g_1.jpg

4連休で使えるクーポンです。
先着90万枚ですので、結構余裕はあると思いますよ。



アプリでローソンIDにログインすると貰えます。
アプリを入れていない方は、今からでも入れてみてくださいね♪




キャンペーンページへはこちらから。




7/29にはお試し引換券祭第3弾開催予定!!


ちなみに。
7月29日10時から、お試し引換券祭がまたまた開催されるそうですよ~。



まだどんな商品が対象になるかは不明ですが、第1回、2回同様、ハーゲンダッツが出るかもしれません。他にも多数の商品が対象になると思いますので、当日はぜひローソンに行ってみてくださいね♪



手持ちポイントがないという方は、ポイントサイトから交換しておきましょう。



ただ、Pontaポイントへの交換は、交換完了までに3、4日かかる場合が多いんですよね~。
この3,4日というのは、大抵「営業日」のことです。
つまり、4連休は飛ばして、来週から3,4日で交換完了、となる可能性がかなりあります。
そうなると、29日までに交換が完了しないかもです(汗



そんなわけで、今から交換するならdポイントのほうがオススメですかね。



dポイントも、Pontaポイント同様お試し引換券に使えます。
しかもdポイントは、リアルタイムでポイント交換してくれるサイトが結構あるんですよね。
ですのでdポイントなら、29日までに余裕で交換できると思います。



リアルタイムで交換できるのは、

Pex

Gポイント

ちょびリッチ

キューモニター(平日限定)

あたりです。
あと、

ライフメディア

は、1日で交換できますよ♪



これらのサイトにポイントがない方でも、今後またこういうことがあったときに備えて登録しておいてください。
特にポイント合算サイトのPexとGポイントについては、いろんなサイトからポイントを移行してくることが可能ですので、登録しておくと便利ですよ。



Pontaポイントへの交換については、上で紹介したGポイントに加え、

ドットマネー

が交換完了まで短めでオススメですかね。
ドットマネーも便利なポイント合算サイトですので、未登録の方はよければ登録してみてくださいね。




お祭りで出る商品については、当日になれば、ローソン公式ホームページのお試し引換券のコーナーにPDFへのリンクができると思いますので、そちらでご確認ください。

お試し引換券チェックはこちらから。
↑まだ出てません。




同日スタートのスマホくじで、先着で商品引換券が貰えます!!


それから、同じく7月29日から、スマホくじがスタートするようです。

kyzhnz_nav_sumahokuji_pc.png

700円以上で引けるようになる例のアレです。
スマホくじになってから、商品引換券は先着で貰えますので、かなり美味しいですよ。



もちろんお試し引換券でのお買い物でも参加可能です。
お試し引換券の場合、消費したポイント分ではなく、元の商品の値段でカウントされますので、結構簡単に700円以上にできちゃいますよ♪



てなわけで、お試し引換券祭参加の際には、レシートを捨ててしまわないようご注意を。
スマホくじはレシートのQRコードや番号を使って参加しますので、捨ててしまうともったいないですよ。




キャンペーンページへはこちらから。




あ、あとコンビニつながりでついでに。
ファミマで珍しくおむすび100円セールをやってます。
昨日22日と本日23日限定ですので、ファミマに行く機会があればチェックしてみてください。

キャンペーンページへはこちらから。




↓参考になったと思われたらクリック願います。
にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ

関連記事
スポンサーサイト