7月になりましたが、ライフマイルは今月もなんとかプラチナランク継続中です。

いや~、6月前半時点では、これはプラチナ陥落かもな~と思っていたんですが、終わってみればこの通り。13回で、今月はあと2回広告を利用すればOKという状況です。まぁでも、ここで油断していたら、再来月がヤバそうですけどねw
ライフマイルは広告利用をすることでステータスが貰え、そのステータスの数によってランクが決まるというランク制度のあるサイトです。
で、このランクが美味しいことで、とにかく有名!
ですのでこのサイトで美味しく稼ぐには、とにかくちゃんと広告を利用して、最高ランクのプラチナか、もしくは次のゴールドを維持することが重要になってきます。
上位2ランクに絞るのは、この2つのらんくにのみつく特典があるからです。
それはこちら。

上位2ランクの会員がポイントをPointExxhangeに交換すると、このように振り込み感謝ポイントが貰えるというものです。
毎月1度交換すれば、ポイントも毎月貰えます。
つまり上位2ランクの人は、これだけで年間1200円も稼げてしまうんです!
何か特別なことをしていないのに年間1200円は、すごく美味しいと思います!
ですのでライフマイルを利用する場合には、ゴールドランク以上の維持を目標としてやってみて欲しいです。この高ランク維持に関しては、以前私的コツについて記事にしていますので、参考にしてみてください。
ところで。
この高ランク維持のための私的コツなのですが、そちらの記事でわたしは、「安い買い物はライフマイルでやるようにしましょう」ということを書いたのですが、これに対し、「それはなんで?」と質問されたことがありました。
このときわたしは、「プラチナを維持し続けるには無料案件だけでは難しい場合が出てくるので、安定してプラチナを維持するためには、こういう安い買い物も必要なんだ」というような感じでお答えしました。
要するに、ランク維持のために仕方なく余計な出費をしている、というようなニュアンスだったんですよね。
でもよく考えると、そういう消極的な意味合いではなく、「安い買い物をするならライフマイルがお得!」と積極的に言え要素があることに気付きました。
そうです。ライフマイルにはルーレットがあるんですよね。

いや~このルーレット、すっかり頭から抜け落ちていましたw
高ランク維持のコツについて書いた記事では、「ルーレットはステータス2回をゲットするためのもの」という認識しかなかったため、それ以外の「ポイントが貰える」という部分が、ハズレとしか思えなかったんですよね~。
でも、ちょっと考えれば分かりますが、ルーレットで貰えるポイントは地味に大きいです。最低10ポイント=1円。最高なら100ポイント=10円です。平均すると、1回につき2~3円が貰えます。
ルーレットができるようになるチケットは、ステータスと同じく広告利用で貰えます。
これはつまり、ライフマイルでは報酬が常に2~3円アップしているということに!
これならライフマイルのほうが還元率が低い広告でも、安い買い物ならライフマイルのほうがお得になる場合が多いんじゃないでしょうか。
例えば楽天ブックスの場合。
際高還元率はハピタスとげん玉で2%、
ライフマイルでは1.5%ということになっています。
ここでそれぞれ、500円の本を買うとすると、げん玉とハピタスでは報酬は10円。
ライフマイルでは7.5円に加えルーレットでの平均値2~3円で、およそ10円。
というわけで、なんと0.5%の還元率の差をほぼ打ち消しています!
ここでは分かりやすい500円としましたが、漫画本なんかは400円台のものが多いですし、それならライフマイルがやや有利ということに!
これはなかなかすごいですね~。
安い買い物なら、大抵の還元率の差は打ち消してしまえそうです。
しかもルーレットができるということはブロンズ会員以上が確定しているということですので、5%以上のボーナスポイントが更に貰えます。
ブロンズは2ヶ月で2回の広告利用で維持できますので、条件クリアは簡単ですし、それでこれだけのメリットがあるとなると、これはもう積極的に、「安い買い物はライフマイルがお得!」と言うことができるんじゃないでしょうか?
てなわけで、改めて考えてみると、還元率を比較しただけでは分からないメリットがライフマイルにはたくさんあり、やっぱり美味しいサイトだな~と認識した次第です。
尤も、こうやって考えないと美味しい部分が分からない分かり辛さは、ライフマイルが損をしている部分だとも思います。
この記事でちょっとでもライフマイルのよさが伝わってくれたら嬉しいんですけどね~。オススメなサイトですので、是非登録してみてください♪
オマケ。
終了間際のキャンペーンですが、紹介していなかったのでご紹介。
「おこめ券プレゼントキャンペーン」が明日まで終了です。

このキャンペーン、最初にわたしが見たときは、「え? おこめ券がもらえるの!?」と色めきたったわけですが、キャンペーンの内容を見て挫折しました。
何しろ、「ライフマイルをイメージしたキャラ弁を作って写真を投稿しよう!」ということでしたのでw
いやこれ、ハードル高すぎでしょうw
キャラ弁の時点で既にわたしには不可能なのに、「ライフマイルをイメージしたキャラ弁」って・・・マスコットキャラのいないライフマイルで何をイメージすればいいのかとw
もしかして荒木優さんを作れってことなんでしょうか?w
てなわけで、競争率は低いと思いますので、チャチャッとできるという才能溢れる方は、この土、日に作って投稿してみてください。
もしかしたらおこめ券がもらえるかもしれませんよ。
詳しいことは、トップページにあるバナーからご確認ください。
ライフマイルへの登録はこちらから。

↑ここから登録すれば、250マイルもらえます。
その上プレゼントでステータスを選べば、すぐにゴールドランクになれるようです。
ゴールドランクだとクリックポイントが0.5円、ボーナスポイントが15%になります。
更に月に一度、PointExchangeに交換すると、1000ポイントのボーナスがもらえますよ~。


- 関連記事
-
- げん玉、ポイント失効に関するルールの変更について。 (2015/07/20)
- ハピタスキャンペーンが終了した今、Amazon利用を有効活用する方法まとめ (2015/07/15)
- ECナビ、キャラクタークイズが出揃いましたので、全回答を大公開! (2015/07/11)
- バレンタインキャンペーンで貰ったcotocoのポイント、7月末で失効ですのでお忘れなく。 (2015/07/06)
- 還元率が多少低い場合でも、安い買い物ならライフマイルがお得です! (2015/07/04)
- 釣神基本情報 (2015/06/30)
- 釣神、100種類の魚全種の好み一覧表 (2015/06/30)
- 釣神、20万点越えのダイオウイカがようやく釣れたので好みを大公開! (2015/06/29)
- 【無課金勢に朗報】Amebaのコインを無料でたくさんゲットする方法! (2015/06/28)