フルーツメールに新要素、フルーツ学園というものができました~!

↑こんなふうに、既存ゲーム10個がまとめられた形になりました。
トップページ左サイトのメニューでも、↓こんな感じにまとめられています。

で、このリニューアルで何が変わったのかというと、「ゲームをクリアするとスタンプがつく」という要素が追加されました。
1ゲームクリアでスタンプが1つもらえ、スタンプ10個を貯めると、ボーナスゲームができるようになります。
ゲームは10個で、しかも全部1日2回できますので、ボーナスゲームは1日最大2回チャレンジできるということになります。
この新しいスタンプ制度、事前告知ではわたしは勘違いしていたのですが、どうやら追加の要素のようです。
ゲームクリアで貰えるポイントはそのまま据え置き。
そこにプラスして、スタンプを集めればボーナスゲームに参加することができるということの模様。
いや~、わたしは事前告知を見たとき、個別ゲームのクリアポイントが廃止されると思い込んでいたので、心底ホッとしましたよw
最近のフルーツメールの動向に、ちょっと疑心暗鬼になっていたようです。
これならむしろ、嬉しいリニューアルですね♪
というわけで、ボーナスゲームにチャレンジするべく、早速全てのゲームをクリアして、スタンプ10個を貯めてきましたよ。

10個もゲームをやったのは久しぶり!
でもやってみたら案外楽勝で、これなら思ったより気軽に続けられそうな気がしましたw
10個目のゲームをクリアした時点で、画面にはこんなのが自動で出現します。

ここだけ切り取ると目立ちませんが、実際現れると見逃すことはないですので、ご安心を。
ボーナスゲームに参加し損ねることは、まずないと思います。
肝心のボーナスゲームはこんなのです。

8つの席が並んでいるので、どれかを選ぶだけです。
選んだ席の机の中に何か入っていたら、ポイントが貰えます。
席は3回選ぶことができます。
机の中に入っていたものによって、貰えるポイントは違う模様。
具体的にはこんな感じです。

最大100ポイントです。
ルールにも書いてありますが、3回ともこれを引ける可能性もあるみたいです。
まぁ、実際にはまず不可能でしょうけどw
さて。
わたしがやってみた結果ですが――

定規ゲットで1ポイント獲得!!
う~ん、しょぼいw
3回ひいて1回しか当たらず、しかも一番ポイントが低いのを引いちゃいましたw
これ、ゲーム終了前に、どこに何が入っていたのか一瞬見せてくれるのですが、8つ中2つの席にしか「当たり」はなかったみたいでした。
ですので、3回ともハズレというのも結構ありそうです。
尤も、いつも2個しか入っていないわけではないとは思うので、運がよければそれなりの得点が貰える可能性はあると思います。
てなわけで、あくまでボーナスゲームであって、これでガッツリ稼げるというわけではないようです。
しかもスタンプの有効期限も当日のみで、翌日に持ち越すことはできないようですので、参加自体も地味に大変な模様。
スタンプを持ち越せるなら、貰えるポイントが微妙でもよかったんですけどね~。
このあたり、ちょっと残念ですね。
でもまぁ、いつもゲームをやっている人にとっては、これは嬉しい追加要素なんじゃないでしょうか。
そんなにゲームをしない方でも、簡単なゲームを5つ厳選して、その5つだけを1日2回やって、スタンプ10個を貯めるというやり方もアリだと思います。
ボーナスゲーム自体は非常に手軽にできますので、皆さんも参加できるよう、スタンプを貯めてみてください♪
個人的には、計算ゲーム、三字熟語ゲーム、シャッフルゲーム、絵合わせゲーム、国旗クイズあたりが簡単だと思いますよ。


フルーツメール登録はこちらから。

↑ここから登録すると、1000ポイントもらえます。
フルーツメールの解説はこちら
- 関連記事
-
- ちょびリッチ、スマホ版サイトが大幅リニューアルで、新コンテンツがたくさんできてます! (2015/06/26)
- i2iポイントが大幅パワーアップ!? 報酬アップコーナーに100%以上還元を含む良広告が多数! (2015/06/25)
- お財布.com、ネットマイル、ポトラで新コンテンツができています。 (2015/06/22)
- CMサイトいろいろ。スマホ版サイト、新ゲーム、ニュースを読んでポイントが貰えるアプリをご紹介。 (2015/06/21)
- フルーツメール「フルーツ学園」、改悪かと思いきや改善だった件 (2015/06/20)
- ポイントタウン、三角くじが更に追加! & スマホ版ではキャンペーン中! (2015/06/19)
- 【悲報】KOLORが終了するそうです・・・ (2015/06/15)
- エルネとCMサイトで新しいコンテンツが登場しています。 (2015/06/13)
- ポイントタウン、「スクールオブクイズ」登場! & 検索ポイントパワーアップ! (2015/06/12)