※本ブログでは記事中に広告情報を含みます
残念なお知らせ。サークルKサンクスで、とうとう楽天スーパーポイントの取り扱いが終了するそうです。
8月から、全国のサークルK・サンクスで「Tポイント」サービス開始!~18,000店のデータを活用しお客さまに最適なサービスの提供を実現~
8月からTポイントサービス開始。
9月末で、楽天スーパーポイントサービス終了とのことです。
まぁそもそもわたしの周りのサークルKサンクスは、すでにすべてファミリーマートに改装済みで、もうコンビニで楽天スーパーポイントを使う機会もなくなっていたんですけどね(汗
でも散々お世話になったので、終了がアナウンスされるのは寂しいですね。一つの時代が終わってしまった感があります。
ていうか、そのうちサークルKサンクス自体がすべてなくなる予定なんですから、それに合わせて楽天スーパーポイントも終了する、という風にできなかったんですかね~。今も便利に使っている人がいるでしょうに。ちょっと残念ですね。
ということで、おそらくポイントdeクーポンも9月末までになると思われます。これがTポイントにも引き継がれたらありがたいですが・・・まぁ期待はしないでおくことにします。
しかし、使いやすいコンビニで楽天スーパーポイントが使えなくなってしまうのは、ちょっと痛いですね。今後の期間限定ポイントなんかの使い道に困る方も出るかもしれません。
まぁ今後、楽天ペイでの支払いがどんどん拡大していけば、それも変わってくるかもしれませんが・・・とりあえず現状では、マクドナルドやミスタードーナツで使うのが無難なんでしょうかね~。
あとはそうですね。
昨日も書きましたが、個人的には楽天ペイを導入したフリマアプリ「フリル」で、ローソンお買物券なんかを購入するのにポイントを使うのが、一番お得なんじゃないかとも思います。
というわけで、これまでサークルKサンクスでポイント消費をしていた方は、別の使い道を考えておいた方がよさそうです。
細かい期間限定ポイントでも失効させてしまうのはもったいないので、9月末までに色々調べておいてください。
ちなみに現在楽天ポイントカードを利用できるお店の一覧はこちらです。
https://pointcard.rakuten.co.jp/partner/
いつの間にか結構増えてますので、よければチェックしてみてください。
ところで。
サークルKサンクスにTポイントが導入され、やがては完全にファミリーマートになってしまうわけですが、そのファミリーマートで、独自ポイントの導入の噂なんかが出ており、なにやら混沌としてますよね。
dポイントも攻勢を強めてますし、コンビニで使えるポイントが今後どんな風になっていくのか、興味深いところです。まぁ利用者としては、お得になってくれることを願うばかりですね。
楽天ペイを導入したフリマアプリ、「フリル」の招待コードはこちらです。
Ft8KM
コード入力で登録後、電話番号認証をすれば、100ポイントが貰えます。
フリルダウンロードはこちらから。
Google Play
App Store


- 関連記事
-
- wowma、本日10時から、たぶんまた半額クーポンが出ますよ~。 (2017/07/24)
- モス好き必見!! モスカードが、実質15~6%引きで購入できますよ~♪ (2017/07/23)
- 遅ればせながらwowmaの話題。半額クーポン配布中です!! (2017/07/21)
- BONNEで700ポイントが付与、これでタダポチできるだけのポイントが貯まりました♪ (2017/07/19)
- 【悲報】サークルKサンクスから、楽天スーパーポイントが撤退とのこと。 (2017/07/09)
- 注意喚起!! ネットマイルへのポイント移行は、場合によってはポイントが半減することも!! (2017/07/04)
- 簡単資料請求で950円が稼げます!! (2017/06/13)
- お財布.comで、LOHACOで使えるクーポンが出てますよ~♪ (2017/06/03)
- 激安!! バヤリースのジュースが1本39円、人によっては1本たったの14円で購入するチャンスです!! (2017/06/02)