
先日紹介したPexではじまったスゴロク。
スタンプが貯まってアイテムが獲得できたので紹介します。
獲得したアイテムは、「ムーの地図」でした。

「ムーの地図」の効果はこんな感じです。

2個のサイコロを振ることができるアイテム・・・
う~ん。
これはかなり微妙ですね~(≡ω≡.)
このタイプのスゴロクは、スタンプコンプリートで貰えるアイテムによって、難易度がかなり変わります。
以前ゴールしやすいスゴロクについて書きましたが、「一週間継続して出目+1」のアイテムをスタンプコンプリートで貰えることが、ゴールしやすいスゴロクの条件でした。
ですが、このPexのスゴロクでもらえるものは、このタイプのスゴロクで貰えるアイテムとしては、かなり貧弱です。
ワラウ、ポイントタウン、ポンタなんかのスゴロクでも、「出目の2倍進めるアイテム」という似たようなものがもらえますが、それらのスゴロクは、軒並みゴールしにくいスゴロクです。
Pexのスゴロクも、かなりゴールしにくいスゴロクになっているんじゃないでしょうか。
しかもこのスゴロク、競争率が激しいんですよね(汗
初秋の参加人数を見てみましたが、なんと86000人ほどでした。
げん玉の「脱出!おばけハウス」が55000人ほどの参加ですから、かなりすごいということが分かります。
ちなみに、Pexと同系列のECナビのスゴロクはさらにすごくて、121000人ほどが参加しています。
これはTポイントのスゴロクの137000人ほどに次ぐ、凄まじい人数です。
Pexのスゴロクも、ECナビから大勢の人が流れてきているんでしょうね~。
というわけで、残念ながらこのスゴロクは、貰えるアイテムにしても参加人数にしても、なかなか厳しいスゴロクになってしまったようです。
と言っても、このタイプのスゴロクはしょっちゅうキャンペーンをやっていて、いつの間にか強力なアイテムが手に入っているということが結構あるので、広告利用なしでも、勝負できる週があるかもしれません。
とりあえず続けてみるというのも、アリかもしれませんよ♪

続いて同じく先日紹介したCMサイトのビンゴの皆勤賞で貰えるアイテムについて。
このビンゴでは、皆勤賞で貰えるアイテムがあまりによかったことから、思わず疑いの眼差しを向けてしまいましたが、実際に皆勤賞のアイテムを貰い、ようやく確認が取れました。

w(゚o゚)w おお~!
間違いなく、好きなアイテムを自由に作ることができる「バード運輸」ですね。
皆勤賞でこんなアイテムがもらえるなんて、すごい太っ腹です。
他のビンゴでもそうですが、この手のアイテムは、使ったその日に変化させたアイテムを使用することはできないと思うので、気をつけましょう。
勝負する際には、前の週までに、あらかじめ使うカードに変化させておくようにしてください。
うまく使えば、誰にでも上位入賞のチャンスがあると思いますよ♪

最後におまけ。
2、3日前から、ポイントタウンの検索ポイントが、2回から3回に増えています。
これまで1回目8ポイント、五分以上たった後2回目を検索して8ポイントの、計16ポイントでしたが、更に五分後に検索すると、もう4ポイントがプラスされ、合計で20ポイントが貰えるようになりました。
検索窓にもその旨が書いてあります。
ご存じなかった方は、いつもより1回多く検索してみてください。

ポイントタウンへの登録はこちらから。

↑ここから登録すると500ポイントもらえます。
登録時、携帯アドレスを登録しなければなりませんが、換金時の本人確認以外でメールが送られてくることはありませんのでご安心を。
もちろん、変なスパムが送られてくることもありませんよ。
- 関連記事
-
- ポイントタウン「釣神」のリュウグウノツカイの好みとは (2014/09/29)
- 最近のモッピーのメールがあやしすぎる件 (2014/09/24)
- モッピー運営のセレスが上場承認ということで、有価証券報告書をナナメ読み (2014/09/22)
- 【不正アクセス?】勝手に換金されてしまいました・・・orz (2014/09/17)
- Pexのスゴロク、スタンプを貯めてもらえるのは「ムーの地図」! (2014/09/15)
- 1つの案件で2つのサイトのポイントがついちゃいました (2014/09/14)
- フルーツメール「みっくんのフルーツ農場生活」のデータを取ってみた。その3 (2014/09/08)
- 【誰得?】「えんためねっと」にまで登場していたジャッジゲームを徹底比較! (2014/09/07)
- ハピタスのCM視聴、ランクアップ対象だった模様! (2014/09/05)