
一時期は3ページ目まであったげん玉のモリモリマーケットのクリックポイントですが、最近では1ページのみとなり、その上ポイントのつかないリンクがかなり混じっているという、「歯抜け状態」になってしまいました。

以前の状態であったなら、範囲内のリンクを一気に全て開く方法を用いるのが効率がよかったわけですが、こうなってしまうと、その方法では余計なリンクも一気に開くことになってしまい、かえって非効率的になってしまいました。
というわけで、最近のわたしは、このモリモリマーケットでは別の方法をとっています。
やり方は簡単です。
キーボードの「 Ctrl 」キーを押しながらクリックしていくだけ。
こうすると、モリモリマーケットのページにとどまったまま、リンクが別タブで開いてくれるんです。
この方法はGoogleChromeをお使いの方でなくとも使えるので、よかったらやってみてください。
こういうキーボードの機能って結構便利なものも多いんですけど、地味すぎて知らないまま、という場合が多いですよね。
わたしも実は、ほとんど使いこなせていません(汗
Fキーとか、結構便利なんですけどね。
とりあえず、わたしは、
F5キ・・・・・・・・・・更新
ESCキー・・・・・・中断
Ctrl + F・・・・・・ページ内の検索
あたりはよく使いますかね。
本当はもっとちゃんと覚えたほうが、色々便利なんでしょうけどね~。
よく知らないという方は、一度調べてみると、結構発見があって面白いですよ。
げん玉と言えば、スマホ版コンテンツの釣っトクの海のステージを、ようやくコンプリートで来ました。

長かった~~(; ̄Д ̄)
エビが全然出てくれなかったんですよ。
まぁ、それほど頻繁にやっていなかったことも原因なんですけどね。
それでも、運試しのえさのある釣っトクはまだましなのかもしれません。
ネットマイルやモッピーは、全然コンプリートできそうにないですから。
釣っとくの場合、コンプリートでスタンプ100個がもらえます。

スタンプ5個で1ポイントなので、100個で20ポイントになります。
要するに2円ですね。
う~ん・・・・・・
いえ。スゴロクのゴールが10ポイントだと考えると、そこまで悪くはないのかもしれません。
コンプリート以外にも、釣るだけでもポイントがもらえますしね。
これで現在出ている全てのステージをクリアしてしまったわけです。
が、「もう1度コンプリートを目指す」ボタンを押せば、再びコンプリートを目指すことができます。

このボタンは、確か釣りノートのページにあったはず(うろ覚え
そんなわけで、また1からやり直しです。
今度はどこのステージにしようかな~。
そういえば、釣っとくでは新しい要素が加わっていましたね。

リンクをタップすると、スタンプ1つがもらえるという要素です。
こういう手軽な要素なら大歓迎です。
こちらで紹介した有価証券報告書でも、げん玉は今後もスマホ向け事業に力を入れていく、というようなことが書かれていましたし、これもその一環ということでしょうか?
まぁこの要素はほんのちょっとしたことかもしれませんが、今後はもっと期待できるかもしれません。
スマホ版げん玉、要注目ですね♪
パソコンからスマホ版サイトへアクセスする方法はこちらから。

登録はこちらから

↑ここから登録すると、250ポイントもらえます。
- 関連記事
-
- 「戦国!姫のお宝さがし」等、縮小すれば他のことをやりつつできますよ! (2014/11/25)
- 拡張機能を使ってもスマホ版サイトのCM動画が見れない場合のために、別の拡張機能をご紹介! (2014/10/01)
- フルーツメール、日本の歴史クイズ、国旗クイズの答えについて (2014/08/26)
- 三字熟語、英単語の答え (2014/08/25)
- げん玉のモリモリマーケット、最近歯抜けになってきたので。 (2014/08/21)
- ポイントタウン、「リーグオブジュエル」の落とし穴回避法 (2014/08/16)
- 「更新時間別コンテンツリンク集」を作ってみました。 (2014/07/31)
- スマホ版サイトのCM動画で、全画面表示になってしまう場合の対処法、他 (2014/07/30)
- スマホ版ネットマイルの「へそくり貯金箱」の豚さんがクリックできない場合の対処法 (2014/07/22)