※本ブログでは記事中に広告情報を含みます
コメント欄でやり取りしていたことなんですが、これは皆さんに知っていただいたほうがいいかなと思い、記事化してみます。先日のBONNEの記事で、
「ポイントインカムでも高還元広告が出ていますが、
インカムの広告がポイント利用分も還元対象かどうか知りませんか?」
という質問を受けました。
これ、わたしも知らなかったので、ちょうどいい機会だと思い、ポイントインカムに問い合わせてみたところ、こんな答えが返ってきました。

これ、わたしはBONNEの広告について質問したのですが、回答は「ショッピング広告全般」のもののように読めます。
てことは、ポイントインカムでは、全額ポイント払いだと、還元対象外ってこと??
あ~、そういえば思い当たる節があるかもです。
でもまさか、一律にダメというルールだったとは・・・
これは知りませんでした。
100%還元とかでポイント利用分も還元されちゃったことがあるような気がしますが、たぶんそれは例外的なものだったんでしょうね~。
そんなわけで。
ポイントインカム経由でショッピングサイトを利用する場合、ポイント利用は避けたほうがよさそうです。
特に全額ポイント払いは厳禁!!
たぶん通帳に予定すら反映されなくなっちゃいますよ。
まぁ、ポイント利用は購入金額の一部だけというなら、別にインカムからの利用でも構いませんけどね。
還元率によってはそれでもインカム経由のほうが美味しいということもあるでしょうし、インカムガラポンやトロフィー制度のために承認回数を稼ぎたい方は、あえてインカム経由にする価値はあると思います。
まぁ、全額ポイント払いの場合は、もう他サイト経由にするしかないですけどね。
その場合、個人的にはポイントタウンがオススメです。
ポイントタウンの場合、わたしは最近、こちらの2つを全額ポイント払いで利用したのですが、

このようにちゃんと通帳に反映されました。
もちろんまだ予定の段階ですので、きちんと承認されるかは分かりませんが、予定が反映されている時点で、承認される可能性は高いと思います。
もう対象外になってしまいましたが、BONNEもポイントタウンの場合、ポイント利用分も還元対象でしたしね。
ポイントタウンは全額ポイント払いでも、還元対象になっている場合が多いんじゃないかと、個人的には感じています。
そんなわけで、ショッピングサイトのポイントを利用する場合は、経由するサイトにご注意を。
広告によって扱いが違うこともありますので、どうなるかわからない場合は、運営に問い合わせてみるのがいいと思いますよ♪
ポイントインカム登録はこちらから。

↑ここから登録すれば、1000ポイントが貰えます。
ポイントインカム解説
ポイントタウンへの登録はこちらから。

ポイントタウン解説
ポイントタウンへの登録方法についてはコチラの記事で。
これまで携帯キャリアメールアドレスの登録が必須でしたが、認証方法が変わり、登録が少し簡単になりましたよ。


- 関連記事
-
- 審査なし!! 還元率2%のプリペイドカード「LINE Payカード」、今なら発行で300円ゲットできます!! (2016/10/22)
- レシポ、複数回応募可の商品をまとめて買った場合の写真撮影方法について、問い合わせてみました。 (2016/10/11)
- BONNE、本日有効期限のポイント利用をお忘れなく。 (2016/10/09)
- Creon、お料理レシピの投稿でも、Amazonギフト券500円分は貰える? (2016/09/12)
- ポイントインカム経由でショッピングサイトを利用する場合にはご注意を!! (2016/09/03)
- 【追記アリ】25%増量したdポイントの使い道に、dケータイ払い+はいかがでしょう。 (2016/08/19)
- CMサイト、ポイント交換先にドットマネーが追加され、3%増量キャンペーンの対象に! (2016/07/14)
- Qoo10で、ローソンの買い物券+からあげクンを半額以下でゲットしました~♪ (2016/07/10)
- 閲覧だけでガンガン稼げるサイト「バータードットコム」、初のポイント交換が無事に完了しました!! (2016/07/09)