買うクーポンがEクーポンになり、この裏ワザが使えなくなってしまいました。
楽天オークションが終了するということは、ちょっと前のラクマの記事でちらっとお話ししましたが、げん玉利用者にとってはちょっと困ることだと思いますので、代替案を書こうと思います。
どうして困るのかというと、こちらの毎日モリガチャを引くための裏ワザが使えなくなってしまうから!!
そうなんですよね。
この裏ワザはクローズドオークションを利用したものだったので、オークションがなくなると使えなくなってしまうんですよね。
ということは、PC版モリガチャで毎日最低5ポイント、スマホ版モリガチャで毎日最低5ポイント×2が稼げなくなってしまうということに。
1日最低1.5円の稼ぎがなくなってしまうのは、地味に痛いですね。
そんなわけで、代替案を提示したいと思います。
と言っても、やることは大して変わりません。
クローズドオークションの代わりに、クーポンを利用するんです。
どうするのかというと、
まずクーポンですので、楽天市場の広告ではなく、楽天クーポンの広告を利用します。

楽天クーポンのサイトに行ったら、「ポイント還元・特典」のカテゴリを選びます。

すると、こういうプレゼント応募の商品が出てくると思いますので、


これを購入(応募)すればOKです。
どちらも毎日更新されますので、スマホ版サイトから利用すれば、スマホ版サイトのモリガチャも、1日2回、両方ともこなせるようになりますよ♪
「こんなのでホントに判定中になるの?」
と思われるかもしれませんが、実際このように、

しっかり判定中のメールが来ています。
ほら、獲得ポイントが「0ポイント」になっているでしょう?w
この方法の場合、実際クーポンを購入(応募)しているので、前よりはまともな方法だと言えます。
クローズドオークションの裏ワザの場合、わざとオークションで落札しないようにするという、本当にちょっと裏ワザチックなところがありましたからね~。
そんなわけで、楽天オークションが終了した暁には、この方法がオススメです。
モリガチャを引く以外にも、こうして広告を利用しておけば、ポイントが失効する可能性も消すことができる、というメリットもありますよ♪
ちなみにこのやり方ですが、これまでとちょっと違う部分もあります。
それは、「判定中がつくのがはやい」ということです。
その日のうちにつきます。
ですので実は、こっちのほうが便利だったりしますよ♪
そんなわけで、「楽天オークションが終わったら、げん玉の毎日の稼ぎが激減しそうだな~」と考えていた方、ご安心を。
オークション終了後は、このやり方をお試しください。
げん登録はこちらから。

↑ここから登録すれば、250ポイントもらえます。
げん玉解説


- 関連記事
-
- 話題のセブンイレブンの700円で引けるクジを大量に引ける裏技について。 (2017/11/06)
- げん玉の裏ワザ、どうやらすぐたまでもできるみたいです!! (2017/04/02)
- ハッピープログラムで楽天スーパーポイントをちまちまゲット!! 1円移動で3ポイントゲットする方法も!! (2016/12/11)
- 楽天オークション終了で使えなくなるげん玉の裏ワザの代替案について。 (2016/08/20)
- 中古未契約のiPoneとAndroidで、手軽に両方のアプリでお小遣い稼ぎを実践中♪ (2016/07/04)
- プレモノ、レシポ、カタリナ、げん玉レシートアプリ等、併用すると、日々のお買い物が更にお得になりますよ♪ (2016/05/27)
- 楽天銀行へのポイント交換は、少しずつ行うべし!! (2016/05/08)
- Pontaポイントをもっと簡単に貯めて、お試し引換券をガンガン使っちゃおう! (2015/10/19)
- 頭脳遊戯R等、クイズ型アンケートの攻略法もどき (2015/06/23)