ランキング参加中。よければポチッてください。
にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ





Pexにクイズができていました。
トップページの新着ポイントNEWSから行くことができます。
pexquiztp.png


4択クイズです。
こちらは昨日の問題。
pexquiz.png

これは皆さん共通の問題でしょうか?
ちょっとよく分かりません。


午前5時更新、正解で1ポイントだそうです。


なにげにPexも、かなりコンテンツが増えましたね。
昔は本当にただのポイント合算サイトで、独自にポイントが稼げるコンテンツはなかったんですけど、変われば変わるものです。


コンテンツが増えたといっても、Pex自体はそう稼げるサイトではありません。
このクイズのように、コンテンツをクリアしても1ポイントしか稼げないものが多いです。


ただ、チリも積もれば山となるで、毎日のようにやっていると、いつの間にか交換手数料くらいは稼げてしまっていることがあります。
時間に余裕がある方は、やっておいて損はないと思いますよ。
時間のない方は、逆にバッサリ全部切り捨ててしまうのもいいかもしれませんね。



Pexへはこちらから







続いて、ネットマイルにあるポイント畑について。
これまで「しりとり」があった場所が、「バーガー職人」に変更されています。
netmilepbbs.png


「オーダーの品」の通りに、ハンバーガーを作るゲームです。
オーダーの品のハンバーガーは、全部で6段ありました。
これまでのしりとりも、6回でクリアでしたので、同じような感じですね。


「オーダーの品」のヒントにカーソルをあわせると、それぞれの具材の名前が出てきます。
netmilepbh.png


選ぶ具材のほうもカーソルをあわせると名前が出るので、見た目からだけではなく、名前でオーダーどおりかを確認することもできるようです。


netmilepbbsgp.png

具材は、下から順に選んでいきます。
正しい具材が見当たらない場合は、具材変更を押しましょう。
このあたりも、しりとりと同じ感じですね。


しりとりとの違いは、「楽々スキップ」のボタンでしょうか。
これを押すと、自動で正しい具材を選んでくれます。
ただし、一つだけ。1日1回しか使えません。
6回連続で「楽々スキップ」とかはできませんので、注意しましょう。


「楽々スキップ」を押してしまうと、デメリットもあります。
「楽々スキップ」なしでクリアした場合、「枯れナイン」とスタンプ3つがもらえるのですが、「楽々スキップ」を押してしまうと、スタンプ3つがもらえなくなってしまうんです。


要するに、しりとりにおけるラッキーワードを経由せずにクリアした状態です。
これがラッキーワードのかわりというわけですね。



さて、「ポイント畑」の中で一番面倒くさかった「しりとり」が変更になったわけですが、面倒くささは軽減されたかというと・・・・・・・
う~ん。なんとも言えません(≡ω≡.)


正直、やってることはしりとりとあまり変わりません。
ただ、文字を探すより、絵を探すほうが楽かな~と思うことはあります。
でも、紛らわしい絵の場合もありますからね。
まぁ、ヒントを見て文字情報と照合しつつやれば、それなりに楽になるかもしれません。
ていうか、慣れてみないと何とも言えませんね。


スタンプ3つは諦めれば、5つをクリアすればいいだけですから、少しは楽になるのかもしれません。
が、いずれにせよ、大幅に負担が軽減されるということはないと思われます。
ということでこのゲーム、相も変わらず面倒なので、やるかやらないかは、皆さん自身で判断してください。
バッサリ見限ってしまうのもアリだと思いますよ。



あ。ちなみに、以前紹介したちょっとしたしりとり時間短縮法のその①の、タブを大量に開くやり方は、「バーガー職人」でもそのまま流用できると思われます。
ちょっとしたことですが、お試しあれ。




すぐたま(ネットマイル)登録はこちらから。
無料ですぐ貯まる!ポイントサイトすぐたま
↑ここから登録すると50マイルが貰えます。
すぐたまとネットマイルは同じID、パスワードで行けますよ♪
解説はこちら







最後です。
ポイントタウンのスマホ版サイトに、バナークリックができていますね。
いつできたかちょっとわかりません。もしかしたら結構前かも?
pointtownsbc.png
スマホ版サイトの上部メニューバー「ゲーム」→「毎日参加で貯める」→左上、ですね。
こうしてみると、ポイントタウンはスマホ版もコンテンツが充実していますね。



ポイントタウンでは現在、無料コンテンツで獲得できるポイントが2倍になるというキャンペーンをやっています。
pointtownp2c.png


対象となるコンテンツはこんな感じです。
pointtown2ct.png

これに加えて、ナンバーズのポイントも、5日連続参加が10ポイントから20ポイントに、的中ポイントが5000ポイントから10000ポイントになるそうです。


無条件で二倍になるというのは、なかなかお得なキャンペーンなんじゃないでしょうか。
この中で普段は参加していないコンテンツがあれば、これを機に参加してみるのもいいかもしれませんよ♪



ポイントタウンでLINE ギフトコードをGETする
↑ここから登録すると500ポイントもらえます。
登録時、携帯アドレスを登録しなければなりませんが、換金時の本人確認以外でメールが送られてくることはありませんのでご安心を。
もちろん、変なスパムが送られてくることもありませんよ。



関連記事
スポンサーサイト