ブログを運営している方にしか関係ないお話かもしれませんが・・・
ブログ村の記事反映について最近こういうのがあることを知りました。

brgmrstsg.png

どうやら総合トップや新着記事ページ等への記事反映は、1日3記事までということになっているようです。



ど、どうりで・・・orz



最近夜に緊急性の高い記事を更新することが何度かあったんですが、これがブログ村の新着記事コーナー等に反映されず、おかしいな~と思っていたんですよね。
こういうことだったんですね~。



でもこれ、困りましたね。
このブログは、これまで朝6:45に更新することを決めており、最近ではそのとき3つ同時に記事を投稿してしまうことが多かったんです。



でも朝3つとも投稿してしまうと、新着記事の反映枠を全部使ってしまうことになりますので、他の時間に緊急に記事を投稿した場合、ブログ村へは反映されないことになってしまうんですよね~。



いつもの時間以外に緊急に更新する場合、それは「すぐに終わってしまうかもしれない超お得情報」の場合が多いです。
ですので、なるべくならそういう記事は、ブログ村にもしっかり反映させて、少しでも記事を拡散したいんですよね・・・



でも、これまでどおりの更新方法だと、それができない・・・
う~ん、どうしよう・・・



とりあえず、記事の更新時間をちょっと変えてみましょうかね。
3つ記事を作っていた場合には、朝6:45の更新は2つまでにして、残りひとつは夜にしようと思います。



で、何か緊急性の高い情報があった場合は随時更新。
3つ目に投稿する予定だった記事は、翌日以降に回そうと思います。
まぁ、時間制限があるネタが重なったときは、そのまま4つ目以降の記事としてそのまま更新するかもしれませんが。



記事を1つか2つしか用意していない場合は、朝の更新のみということで。



夜の更新時間はどうしましょうかね。
朝が6:45なので、夜は18:45とするのがちょうどいい気もしますが、新しい情報を仕入れる時間は、それより後のことも結構あるんですよね~。



となると、21:45あたりがちょうどいい気がしますが・・・
ちょっと遅すぎますかね。
1時間早く、20:45ということにしておきましょうか。



というわけで、明日からになりますが、
更新は6:45と20:45の2回ということにしたいと思います。
夜の更新はないことも結構出てくると思います。



これまでの更新時間に慣れていた方にはご迷惑をおかけすると存じますが、何卒ご了承ください。



ブログを運営していてブログ村に登録している方も、このルールについて覚えておいたほうがいいかもしれません。
特にたくさん記事を更新される方は、どの記事を反映させたいか考えて、投稿する順番を変えてみてください。




にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ←参考になったと思われたらクリック願います。
関連記事
スポンサーサイト



タグ