先日、快適印ポイントとABCポイントについて触れたので、本日もその話題を。
思いついたときに書かないと、忘れちゃいそうですからね。


この二つのサイトには、それぞれ二つずつ、簡単なゲームがあります。
快適印ポイントはこの二つ。
kaitekispg.png


ABCポイントはこの二つです。
abcpointg.png


これら4つのゲームは、どれもクリックのみの非常にお手軽なゲームなのですが、更にお手軽なことに、実はこれらのゲーム、ゲームの結果を最後まで見届ける必要はありません。
途中でタブを閉じてしまっても、ちゃんとポイントはついているんです。


どうもこれらのゲームは、ゲームの結果を見るまでもなく、結果が決まってしまっているゲームらしいんですよね。
スタートを押した時点で通帳にポイントが記載されていますので、一度ご確認ください。


というわけで、これらのゲーム、スタートを押したら、すぐにタブを閉じてしまって構いません。


小耳に挟んだところによると、Fkash系のゲームは、ゲーム終了前に結果が確定されている、とかなんとか。
正直わたしはその辺りのことに全くの無知なので、確信を持って言えません(汗
まぁ、終了前にデータを保存するような類のゲームには通用しないでしょう。



ただ、この4つのゲーム以外にも、最後まで見なくてもポイントがつくコンテンツというのは、結構あるようです。
例えば、ネットマイルのランダムマイル。
メールクリックで現れる、風船を選ぶアレですが、どこかの時点でもらえるポイントは確定しており、風船が割れるのを最後まで見る必要はないようです。



げん玉のモリゲーでは、バルーンチャンスの結果のアニメーションを見なくても結果の種はちゃんと反映されますし、じゃんけんの進化の種のアニメーションも、途中で消してしてもう一度開けば、結果が既に現れています(もちろん、ちゃんと進化している場合もあります)。



探せば他にもまだまだあるんでしょうが、面倒くさくていちいち確認していません。
とりあえず、ミニゲームは最後まで見る必要はないかもしれない、ということを念頭において、皆さんも色んなところで試してみてください。
細かいことですが、こういう細かい積み重ねが、結構大きな時間短縮につながるんじゃないかと思います。



まぁ、知っている人には今更の情報かもしれませんけどね。
初心者の方に向けた情報ということで。






快適印ポイントへの登録はこちらから
快適印ポイント
↑ここから登録すると、300ポイントもらえます。


ABCポイントへの登録はこちらから
ABCポイント
↑ここから登録すると、500ポイントもらえます。

関連記事
スポンサーサイト



タグ