昨日の記事で、「ホットペッパーグルメ口コミ店舗投稿」で、モッピーが一番お得と書きましたが、どうやらモッピーは、「初回投稿」のみが成果対象のようです。
コメント欄でご指摘いただきました。
コメントしていただいた方、まことにありがとうございますm(_ _)m
昨日の記事も修正しているので、詳しくはそちらをご覧ください。
既にモッピーで何度も投稿してしまった方がおられましたら、大変申し訳ありませんm(_ _)m
では改めまして、今日は3つほど話題を。
まずは、スマホ版モッピーの新コンテンツのご紹介。
新コンテンツの名前は、「モッピートレジャー」です。

スマホ版サイトのトップから行けます。

ゲーム内容は、基本的にはげん玉の「釣ットク」、ライフマイルの「爆釣マイル」と同じですね。
モッピーでは釣りではなく、発掘になっています。


まずはガチャで工具をゲット。
フィールドを選択したら、ゲーム開始。
パワーがマックス付近になったらタップし、発掘します。

発掘物によって、スタンプが貯まります。
スタンプ10個で5コインだそうです。
モッピーは1ポイント=1円のサイトですが、ポイントの10分の1のレートのコインがあるんですよね。
このコイン制度、個人的にはやめて欲しいんですけど・・・・・・まぁ仕方がないですね。
スタンプ10個で5コインということは、スタンプ10個で0.5円ということになります。
これはネットマイルの『爆釣マイル」とレートが同じですね。

フィールドの発掘物をコンプリートすると、スタンプ50個です。
これもネットマイルと同じです。
「運試しのえさ」のような要素は、まだ実装されていないようです。
これは今後に期待ですね。
とりあえずこのゲームも、今後どんどん広がっていく予感が・・・・・・
パソコンからスマホ版サイトにアクセスする方法についてはこちらから。
続いて次の話題。
げん玉で、「モリモリリフティング」というキャンペーンを、昨日からやっています。

ミッションクリアでカードやポイントがもらえます。
ミッションの内容は↓の通り。

タイピング工場以外は、普通に毎日げん玉のコンテンツをこなしていれば、自動的にクリアできる内容ですね。
ミッションクリア後に何かしなければならないということもなさそうなので、キャンペーンに気付かなくても、アイテムはもらえるかもしれません。
もらえるアイテムやポイントは、以下の通り。

とりあえず、普段どおりこなしていれば、「3万ポイント山分け」以外はクリアできそうです。
この山分けも、3万ポイントという数字はどうなんでしょうね。
タイピング工場は面倒くさいので、やる人数が少ない可能性はありますが・・・・・・
その面倒なタイピング工場の労力に見合うだけの山分けポイントがもらえるのかどうかは、大いに疑問が残るところです。
とりあえずわたしは、タイピング工場には参加せず、カードのみを貰おうと思います。
中でも注目は、おばけハウスの「黄金のランプ」です。
これ、確かサイコロが5つ振れる、最強のアイテムですよね。
期間中これが毎日もらえるとなると、このカードが3枚手に入るということです。
サイコロ5つのカード3枚は、1位を狙える枚数です!
まぁ、このキャンペーンによって、競争率が高くなってしまうでしょうが、それでも純粋に運のみの勝負になるので、誰にでも勝機があると思います。
カードが手に入ったら、皆さん是非、勝負してみてください。
コツは、3回目のとき、更新時間前にパソコンに張り付いていることですね。
おばけハウスの3回目のゲームスタートは、16:00ですので、その時間が来たら、速攻でゲームページにアクセス、すぐさまアイテムを使いましょう。
あとは運を天に任せるのみです。
まぁ、本当に運がよければ、2回目まででゴール付近に行っていて、3回目はカードでゴール確実、なんてこともあるかもしれないですけどね(汗
経験上、そこまで運のいい人はあまりいません。
場合によっては3回目で誰もゴールできず、4回目で優勝なんてこともありえますので、時間ピッタリにパソコンの前に張りつけない人でも、チャンスはあると思いますよ。
さて、では最後の話題。
げん玉のトップページに、お詫びが掲載されています。

↑〇の部分です。
小さくてわかりづらいですね・・・・・・
緊急メンテナンスのお詫びですが、どうやらお詫びポイントをくれるようです。

↑クリックでポイントゲット。お詫びポイントは5ポイントです。
ていうかこれ、お詫びが分かりにくすぎる気が・・・・・・
いえ、ポイントをくれるのですから、誠意は見せていると思います。
皆さんも見逃さずに貰っておきましょう。
↓げん玉への登録はこちらから

↑ここから登録すれば、250ポイントもらえます。
- 関連記事
スポンサーサイト
カテゴリ