あれ、まとめてなんて言えばいいんですかね。
誰か分かりやすい名前付けてくださいw
追加されたのは2つの要素です。
まずは「プレイボーナス」を紹介します。
いくつかのゲームで、連続プレイでボーナスポイントが貰える要素が追加されました。
リーグオブジュエルとスクールオブクイズはこんな感じに、

前日化成だポイントの最大35%が、翌日ボーナスとして貰えるようになります。
画像にもあるとおり、毎日連続してプレイすると、どんどん割合が上がっていきます。
画像はリーグオブジュエルのものですが、スクールオブクイズも同様です。
最大35%というのは、かなり大きいんじゃないでしょうか。
続いて釣神とほりほりランドですが、

この2つはゲーム開催期間が一週間ですので、プレイボーナスもそれにあわせ、前の週に稼いだポイントの5%を、翌週毎日プレゼントという形になっています。
毎日というのは、結構大きいですね。
釣神もほりほりランドも、一度大物が出ると、かなりのポイントが稼げます。
例えば釣神でペパーミントエンゼルフィッシュを釣り上げたら、大体20万神ポイントが貰えますので、それを釣り上げただけで、翌週は毎日1万神ポイントも無条件で貰えることになりますから、これはなかなか美味しいと思います。
最後にフォーチュンドローですが、

こちらは毎日連続でプレイしていくと、初期特典がどんどん上がっていくという仕組みになっています。最大で70ポイントです。
これ、上の二つに比べると一見どうということのないものに見えますが、そこまで悪いものではないと思います。このゲーム、初期段階が一番、ポイントを稼ぎにくい時期ですからね。100点まで持っていくのが大変だったりするんです。
でも、最初に70点もあれば、ポイントは格段に稼ぎやすくなると思います。
このゲーム、よく最初のほうでポイント2乗カードを引いて、2×2でほとんどポイントが増えないなんてことがあるんですが、それが70点なら、いきなり4900点ですからね。
これなら今までより、格段に高得点が狙いやすくなると思います。
というか、このゲームでリーグオブジュエルのようなボーナスポイントのルールだったら、高得点を出した人に有利すぎますからねw
ヘタをすると連日山分けポイント総取りなんてことになりかねませんので、このルールでちょうどいいと思います。
もう一つの追加要素は、「特大ボーナス」です。
こちらは釣神とほりほりランドのみの追加要素ですね。
内容はこんな感じです。

こちらは釣神の説明ですが、ほりほりランドも同様です。
大きさが「特大」のものをゲットできると、レア度×1万ポイントのボーナスが貰えます。
このルール追加はすごくにいいと思います!
釣神とほりほりランドは、ゲームの途中で出てくる魚や恐竜のレア度が分かってしまう仕組みなのですが、これだとレア度が低いことが分かった時点で、テンションがダダ下がりになってしまうんですよね。
正直なんでレア度が分かるようにしちゃったんだろうと思っていたわけですが・・・
この特大ボーナスがあれば、レア度が低くても、高ポイントにできる可能性が出てくるわけです。レア度★でも1万ポイントの可能性がありますから、テンションを維持しやすいです。
実際やってみましたが、


このように釣れやすい(掘りやすい)レア度★でも、ポイントは美味しいことに!
これでもし特大の大物が釣れたらと考えると、ロマンが膨らみますね♪
これはいい改良だな~と思います。
プレイボーナスのほうはこちらと比べると、「毎日やる人に有利」というものですので、評価は分かれると思います。
「ガッツリやらなくてもある程度稼げる可能性があるのがこのゲームの魅力じゃないか!」という方にとっては、微妙な追加ルールでしょうね。
ただ、「しっかりやっている人が有利になる」というのは、改良の方向性としてはすごく真っ当だと思います。ガッツリやらない人が全く稼げなくなるわけではありませんし、全体的には割りといいバランス調整なんじゃないかなと思います。
まぁ、最近のわたしは参加ボーナス狙いがほとんどになっているので、ほとんど関係ないわけですがw
リーグオブジュエルとフォーチュンドローは1ゲームやるだけで、スクールオブクイズは1問以上正解して1ゲームをやるだけで1ポイントを貰えますので、1ポイント=1円のサイトの場合、それだけで毎日3円確保できますので、地味に美味しいんですよね。
これらのゲームがある1ポイント=1円のサイトは、GポイントとinfoQです。換金はできませんが、GMOとくとくポイントもそうですね。
参加ボーナスが美味しそうだと思った方は、それらのサイトでゲームをやってみてください。
逆にガッツリやる場合は、参加人数が多いサイトがいいと思います。
参加人数が多いと、山分けポイントが増えますからね。
となると、ポイントタウンあたりがオススメだと思います。
これらのゲームは、肌に合えば結構稼げるゲームですので、まだやったことがない方は、とりあえず一度試してみてください。場合によっては、山分けポイント総取りなんてことができることもありますよ♪
参考記事
・釣神基本情報
・釣神100種の好み一覧表
・リーグオブジュエル釣神、フォーチュンドロー解説
これらのゲームがあるサイトはこちら
。
ゲソてん。
ゲソてんへはポイントタウンと同じID、パスワードで行けます。
GMOとくとくポイント
GMOとくとくポイントの釣神は、パソコン版とスマホ版、合計2つが存在しています。
こちらも同じく、ポイントタウンと同じID、パスワードで行けます。
GMOとくとくポイントはポイントを貯めても換金できませんが、金券を購入することはできますので、お試しあれ。
詳しくはこちらの記事をどうぞ。
ポイントタウン
ここへの登録だけで、上の2サイトも含めて稼ぐことができるようになりますので、とっても便利ですよ♪

ポイントタウン解説
これまで携帯キャリアメールアドレスの登録が必須でしたが、認証方法が変わり、登録が簡単になりました!!
詳しくはコチラの記事で。
げん玉

250ポイントが貰えますので、登録はこちらからのほうがオススメです。
げん玉に登録してしまえば、リアルワールドはそのまま利用できますよ♪
げん玉解説
フルーツメール

解説はこちら
ネットマイル(すぐたま)

↑ここから登録すると50マイルが貰えます。
解説はこちら
ポトラ

ここから登録すると、300ポイントが貰えます。
CMサイト : このサイトにもパソコン版とスマホ版、2つの釣神があります。

Gポイント : このサイトにもパソコン版とスマホ版、2つの釣神があります。

↑ここから登録して90日以内に100G以上貯めると、漏れなく100Gが貰えます。
更に毎月抽選で100名に、300Gをプレゼント。
この100Gが貰える条件ですが、他サイトからGポイントにポイントを移動することでもOKなようですので、マクロミルあたりからポイントを持ってくれば、簡単にクリアできますよ。
ライフメディア

ポイントインカム登録はこちらから。

ポイントインカム解説


- 関連記事
-
- 5050.jpがサービス終了、ワラウに統合になるとのことです。 (2016/03/04)
- 楽天スーパーポイントスクリーン、ログインボーナス+スタンプラリーで、高額ポイントゲットのチャンス!! (2016/03/03)
- ワラウ、ポイントモンキーの検索ポイント、全てがやりやすくなりました♪ (2016/02/23)
- Gポイント「だれどこ」、ホテルに関する質問、回答で、荒稼ぎするチャンスかも!! (2016/01/27)
- 釣神、リーグオブジュエル等で、2つの追加要素登場! (2016/01/25)
- げん玉、楽天一部ショップが高還元になるコーナーができています!! (2015/12/09)
- リアルワールド、記事を読むとポイントが貰える要素発見 & げん玉、スタンプラリー追加。 (2015/11/24)
- ポイントタウンに新コンテンツ、「ラッキーゲームタウン」ができています。 (2015/11/15)
- マクロミルに、お手軽ゲーム要素が追加されました♪ (2015/11/12)