

3段階最大35%ということで、結局げん玉と同じになったみたいですね。
というか、現時点ですので、げん玉とリアルワールドのお友達は共有されているみたいです。まぁこれは予想通りなんですが、こうなるとげん玉とリアルワールドが別れている意味が分かりませんね。やはり将来的には、この2サイトも統合される運命にあるんでしょうか?
ちなみにちょっとした違いもあります。
げん玉のほうには上記の制度のほかに、お友達が登録すると250ポイント、紹介した側に800ポイントが貰えるという特典があります。

でも、どうやらリアルワールドのほうにはそれがない模様。
ですので登録する際は、リアルワールドのバナーからではなく、げん玉のバナーからのほうをオススメします。まぁ、そのほうがわたしのほうもお得ですしねw
ちなみに、げん玉から登録したあとは、広告利用はリアルワールドメインにしたほうがいいかもしれません。リアルワールドのほうには、こういうステータス制度がありますからね。

ステータスはショッピング系の案件でしか挙げられないようですので、お買い物は特に、リアルワールドメインニしたほうがよさそうです。
このステータス制度、ライフマイルに比べると色々と微妙なことになっていますが、プラチナ会員の最大20%のボーナスは、やはり物凄く美味しいです。20%というのは業界最高峰ですから、ネットでよくお買い物をするという方は、すごくお得なことになると思いますよ♪
ただ、場合によってはげん玉からの利用のほうがお得なこともあります。
例えばビンゴゲームの初日に設定したサービスは還元率がアップしますので、これを利用すれば、多分リアルワールドより有利になると思います。
それに、げん玉はしょっちゅうキャンペーンが開催されますから、キャンペーン関連の広告についても、げん玉からの利用が、ボーナスポイントが貰えてお得になるでしょう。
あとは、モリガチャを毎日引くためのクローズドオークションの裏技。
これはまぁ、げん玉でやらないと意味がありませんので、げん玉からということで。
ところで最近気付いたのですが、このクローズドオークションの裏技、モリガチャの条件クリアには相変わらず使えているのですが、モリモリ選手権でのメダルは、どうやらもらえなくなってしまったみたいです。

以前のようにやっているのに、このようにメダルが減る一方になっています。どうも先月半ばあたりから、メダルがもらえなくなったようです。
それまでは楽天利用1回につき、メダルが5枚もらえていたんですけどね~。
う~ん、これは地味に痛い。
メダルを集めてカードに好感すれば、毎日でもモリモリ選手権を1位にできていたんですが・・・
まぁ、こちらの後半でも書きましたが、「楽天市場利用でメダル5枚」という表示がなくなった時点で、こういうことになると予測しておくべきだったかもしれません。
大変残念ですが、仕方ないですね。
というか、よく考えると昔のモリモリ選手権では、こんな要素はありませんでしたからね~。毎日1位を取れるような状況が、むしろおかしかったとも言えます。そもそもクローズドオークションの裏技自体がすごくグレーの領域ですので、あんまり恩恵が大きすぎるのも、目をつけられそうでよくありませんね。
そんなわけで、このあたりはスッパリあきらめたほうがよさそうです。
あ、それから、モリモリ選手権の下にあった、トレンドアイテムワードも、最近になって終了していますね。

まぁ、こちらは2日で1ポイントという微妙なコンテンツでしたので、ほぼ影響はないでしょうけどねw
ただ、トレンドアイテムワードは色んなサイトにあるコンテンツですので、他サイトにも広がっていくのかどうかは、注意して見ていたほうがいいかもしれません。他サイトでも大して効率のいいコンテンツではありませんが、急になくなると地味にショックを受けますので、一応覚悟はしておきましょう。
さて、なんだかネガティブな話が続いてしまいましたが、こういうのとは逆に、新規にできたコンテンツもありますので、ここからはそれを紹介したいと思います。
新コンテンツは2つです。
と言っても、どちらもおなじみのものです。
「スクールオブクイズ」と「瞬間記憶ゲーム」ができています。

このようにトップページの左サイド、「毎日貯める」のコーナーにできています。
ていうか、何でスクールオブクイズが単体で出てきてるんでしょうねw
謎です。
スクールオブクイズのルール等については、こちらの記事の後半をご覧ください。
瞬間記憶ゲームについてはこちらの記事の中盤でどうぞ。
ちなみに瞬間記憶ゲームの報酬は、こんな感じになっています。

20回クリアで150ポイント=15円。
これはそんなに悪くない数字ですね。
モッピーでの報酬が20回クリアで17ポイント=17円とちょっと減ってしまいましたので、そちらと大した差はないようです。
まぁ、面倒なゲームですので、余裕がある方はやってみてください。
お好きな方は、それなりに稼げますので、ガンガンやってみましょう。
リアルワールドへはこちらから。

げん玉へはこちらから。

250ポイントが貰えますので、登録はこちらからのほうがオススメです。
げん玉に登録してしまえば、リアルワールドはそのまま利用できますよ♪
げん玉解説


- 関連記事
-
- リアルワールド、記事を読むとポイントが貰える要素発見 & げん玉、スタンプラリー追加。 (2015/11/24)
- ポイントタウンに新コンテンツ、「ラッキーゲームタウン」ができています。 (2015/11/15)
- マクロミルに、お手軽ゲーム要素が追加されました♪ (2015/11/12)
- 釣神等、複数ゲーム全クリボーナスが、スマホ版にもできました & グルプレ、野菜セットポイント2倍対象が今日まで! (2015/11/09)
- リアルワールド、友達紹介制度実装 & げん玉、新コンテンツ2つ。 (2015/11/05)
- 楽天スーパーポイントが当たるInfoseekのゲーム、げん玉経由で参加するだけでポイントが貰えるように! (2015/10/24)
- ドットマネー、交換先にEdyとTポイント追加で、記念に5%増量キャンペーンを実施! (2015/10/17)
- ワラウ、検索2つがリニューアルでかなりポイントを獲得しやすくなりました! (2015/10/16)
- ライフメディアに新コンテンツ、トキメキ調査隊が登場しています。 (2015/10/10)