fc2ブログ

月別アーカイブ:2016年01月

レシートで楽天スーパーポイントが稼げるアプリ他、リワード搭載アプリが倍増しています!!

以前、色んなアプリで楽天スーパーポイントが稼げる「楽天リワード」について書きましたが、先日リワード搭載アプリが増えていることに気付きました。



以前はこうだったのが、

rakutenrwtsair.png


現在はこれにプラスして、こちらのアプリにもリワードが搭載されているとのこと。

rtrwtsaprn.png

iOSアプリの方は一部かぶってますが。
でもどちらもほぼ倍増です。
これまででも月に200~300ポイント稼げていましたから、それが倍増となると、かなり嬉しいことになりますね♪



もっとちゃんと見たい方は、楽天リワード搭載アプリ一覧ページをご覧ください。
楽天リワードについてはこちらから



新しいリワード搭載アプリでのポイント獲得ミッションも、大半が「起動」のみでポイントが貰えるので、とっても簡単ですよ。ただし、、中には全然違うミッションになっているアプリもありました。
例えばこちらのアプリ。

apkkbrsp.png

レシーピという家計簿アプリ。
こちらはレシートアップで楽天スーパーポイントが貰えるということになっていました。



こんな感じに、

rsprtktcp.png

1日1枚のレシート撮影で1ポイント。
10枚撮影で3ポイントということになっています。



「撮影なんていう手間をかけるのに、1ポイントしかもらえないのか~」
と思うかもしれませんが、個人的にはコレ、意外と美味しいと思います。
レシート撮影でポイントを稼ぐというと、レシポやレシトクがありますし、これらと併用してついでにこのアプリも利用すれば、大して手間にも思わないんじゃないでしょうか。



こういうレシートでポイントを稼ぐという形式は、日常のお買い物をお得にできるので、わたしは結構気に入っているんですよね~。
しかもどれも同時に使えるところが嬉しいです。
併用すれば更にお得になりますので、皆さん是非、レシポ、レシトクと合わせて利用してみてください♪



まぁ面倒なら、起動だけでポイントが貰えるほかのアプリ優先でいいですけどね。
尤も、リワードのミッションはたまに変わりますので、いつまでも起動だけでポイントが稼げる状況は続かないかもしれません。
てなわけで、たまにでいいので、ミッションの内容を確認してみてください。
逆にこれまでなかったミッションが増えていることもありますよ♪




ちなみに、これらのリワード搭載アプリは、どうやらポイントサイトの案件にはなっていないようです。まぁ、アプリの広告に関してはチェックを怠りがちなので、ハッキリとは言えませんが。



楽天関連のアプリで案件になっているのは、昨日の記事でも書いた、i2iポイントにおける「楽天スーパーポイントスクリーン」と「楽天チェック」くらいですかね。

i2ipointsppscr.pngi2ipointrtck.png

どちらも稼げるアプリですので、この2つは是非i2iポイント経由でダウンロードしてみてください。特にスーパーポイントスクリーンはオススメですよ♪



ちなみにこの2つの招待コードはこちらです。


・楽天スーパーポイントスクリーン
rakutenspscr.png
iXRvua


・楽天チェック
rakutencstc.png

TWKU4134


よければご利用ください。



i2iポイント登録はこちらから。
i2iポイントサイトへのご招待です♪
i2iポイント解説
管理画面でプロフィールを書けば、更に1000ポイントが貰えます。
ログインポイントとガチャで、1日数秒で2円が稼げるのも美味しいところ。
また、1文字3円、利用していない広告でも投稿可能という、脅威のクチコミ投稿もありますよ♪


にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ←参考になったと思われたらクリック願います。
関連記事
スポンサーサイト



31日に終了するキャンペーンが色々あるので、この週末にやっておきましょう!

月末31日までに終了するキャンペーンが色々ありますので、紹介しておきます。
参加がまだのものがありましたら、この土、日にやっちゃいましょう。



まずは楽天のアプリ、スーパーポイントスクリーンについて。
ポイントプレゼントキャンペーンが、31日までとなっています。

rakutenspstrh.png

ポイントプレゼントキャンペーンは、アプリダウンロード&起動して登録で100ポイント、招待コード入力で50ポイント、合計150ポイントが貰えるというものです。
アプリ自体もかなり簡単にポイントを稼げるものになっていますので、大変オススメですよ♪



わたしの招待コードはこちらです。
rakutenspscr.png
iXRvuaです。
よければご利用ください。



スーパーポイントスクリーンのポイントプレゼントキャンペーンは、以前にも期間終了を迎えたことがあったのですが、それが期間延長ということで、現在でも続いているものです。
ですので今回も、再度の期間延長ということになるかもしれません。



ただし、前回は期間延長の際、報酬が半減してしまいました。
ですのでまた延長するとしても、更に報酬が下がる可能性があります。
てなわけで、なるべく31日までにキャンペーンに参加してみてください。



ちなみに、楽天スーパースクリーンの広告更新時間はたびたび変更されているので、ご注意ください。最初は確か14:00更新だったのが、次に10:00と17:00の1日2回の更新になり、今はちょっとよく分かりません(汗



「全然稼げなくなっちゃったな~」と思っている方は、この更新時間の変更のあおりを食っている可能性があります。
ですのでそういう方は、普段とは違う時間にもアプリを起動してみてください。
うまく広告を見られれば、今でも1日15ポイントくらいは稼げますよ♪



あ、それから。
楽天スーパーポイントスクリーンはi2iポイントで案件化しているので、そちらを経由させればポイントサイトのポイントも稼げて、更にお得になりますよ♪

i2ipointsppscr.png

①i2iポイントに登録
②i2iポイントの広告ページ経由でスーパーポイントスクリーンをダウンロード
③初回ログイン時に招待コードを入力

という手順を踏むのが、一番お得になると思われます。
というわけで、よければi2iポイントにも登録してみてください♪




楽天スーパーポイントスクリーンの詳しいことについてはこちらから。


i2iポイント登録はこちらから。
i2iポイントサイトへのご招待です♪
i2iポイント解説
管理画面でプロフィールを書けば、更に1000ポイントが貰えます。
ログインポイントとガチャで、1日数秒で2円が稼げるのも美味しいところ。
また、1文字3円、利用していない広告でも投稿可能という、脅威のクチコミ投稿もありますよ♪





それから同じく楽天のアプリ、「楽天チェック」のキャンペーンについて。
こちらは正確には、31日ではなく2月1日9:59までのキャンペーンですが、200ポイントプレゼントのキャンペーンをやっています。

151001_img_main.png

エントリー&楽天チェックの初めての利用で、200ポイントが貰えます。
エントリーはこちらの楽天チェックキャンペーンページからどうぞ。



楽天チェックは、お店に立ち寄るだけでポイントが貯まるアプリです。
対象店舗でアプリを起動するだけでポイントが貯まりますので、人によってはかなり稼げると思います。
こちらが楽天チェックでポイントが貯まるお店一覧ですので、まずはチェックしてみてください。サークルKなど、立ち寄りやすそうなお店も結構ありますよ♪



ちなみにこの楽天チェックにも招待コードがあります。

rakutencstc.png

TWKU4134です。
アプリ登録時、これを入力すれば・・・どうなるんでしょう?
すみません、ちょっとよく分かりませんw
何もなかったらすみません。



それから、この楽天チェックも、i2iポイントで案件化されています。

i2ipointrtck.png

ですのでこちらも、i2iポイントからダウンロード、ログイン時に招待コード入力というのが、一番美味しいことになると思いますよ♪



というか、あまり意識していなかったんですが、どうやらi2iポイントは、アプリが強いサイトのようですね。今後はその方面で要チェックかもしれません。





他にも楽天関連だと、こんなキャンペーンも。

img_main (1)
main.jpg
cp_bnr_201512.png

どのキャンペーンも1月31日~2月1日までのものです。
詳しいことはそれぞれのキャンペーンページをご覧ください。
エントリーもそちらでできますよ♪


楽天ポイントカードアプリダウンロード&初回ログインで100ポイントキャンペーン
PointClubアプリ×楽天ポイントカード最大150ポイントプレゼントトキャンペーン
エントリー&楽天チェックイン利用で10万ポイント山分けキャンペーン


この手のキャンペーンは、翌月改めて開催される可能性もありますが、そうなったとしても、やはり報酬が下がる可能性がありますので、早めに利用しておいたほうがいいと思いますよ。





楽天関連以外だと、えんためねっとのお年玉キャンペーンが、31日までで終了となっています。

introduction.jpg

広告利用5000円ごとに500円が貰えるキャンペーン。
紹介していませんでしたが、実質1割増にできるというのは、かなりお得だと思います。



5000円というのはハードルが高いかもしれませんが、えんためねっとはFX案件のような高額案件も得意なサイトですからね。ちょうど土、日ですし、その手の難しい案件をやってみるには、いい機会なんじゃないでしょうか。



えんためねっとは信頼度も高いので、ハピタスと同じく、高額案件利用にはオススメです。ただ、Internet Explorer以外のブラウザは推奨環境外となっていますのでご注意を。
このサイトを利用する際は、Explorerを使うようにしましょう。




えんためねっとへの登録はこちらから。
えんためねっと
えんためねっと解説





最後に。
キャンペーンではありませんが、すごく重要なこと。
グルプレからリニューアルされたYOURSですが、グルプレ時代のメールクリックの有効期限が、31日までとなっています。

yourskkpkg.png

これ、期限切れなると非常にもったいないので、メールを溜め込んでいる方は、急いで処理してしまいましょう。大変だとは思いますが、頑張ってください。



ちなみに、グルプレ時代はメールクリックに有効期限はなかったようですが、YOURSになってからは、メール発行日から20日間という期限ができています。
ご存じなかった方はご注意を。




てなわけで、お忙しいこととは思いますが、この土、日、色々やってみてください♪




YOURSへはこちらから。
YOURS(グルプレ)解説はこちら。


にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ←参考になったと思われたらクリック願います。
関連記事

【100%還元】ポイントタウン、DHCプロテインおきかえドリンクが実質無料です!!

ポイントタウンで100%還元案件が出ています。
実質無料になるのはこちら!

pointtowndhcpdsk.png

「【DHCオンラインショップ】WEB限定プロティンダイエット」です。
送料無料1620円の商品購入で、商品を購入すると、1620円分のポイントが、後で貰えます。ポイントは換金できますので、つまり最終的には、商品が実質無料で手に入るということに!



しかもこちらの広告は、ランクボーナスの対象広告となっています。

pointtownrksd.png

ですのでポイントタウンで以前から活動している方は、場合によっては最大15%のボーナスポイントが手に入ります。てなわけで、実質無料どころか、ちょっぴりお小遣いまで稼げちゃうということに!
商品が無料で手に入る上、お小遣いまで稼げるとなると、これはりもう利用しない手はないですね♪



ポイントタウンはこんなふうに、100%還元の広告もランクボーナス対象のことが多いです。
ランクの維持も比較的簡単ですので、すごくオススメですよ♪



ちなみに商品はこんな感じのものです。

dhcpdsttk.png

プロテインのおきかえドリンク5袋に、シェーカーまでついてくるとのこと。
たんぱく質チャージ術が書かれたムック本まで貰えるそうですよ♪



てなわけで、大変お得ですので、是非購入してみてください♪



さて、実質無料で購入する具体的な方法についてですが、
まずはポイントタウンに登録、
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン



続いてトップページ左上の「キャンペーンをクリック、

pointtowndhcptde.png

するとすぐに「【DHCオンラインショップ】WEB限定プロティンダイエット」の広告が見つかると思いますので、これをクリックすれば、個別広告ページにいけます。



個別広告ページまで行ったらあとは簡単。
「サイトに行く」をクリックすれば、DHCの該当商品ページに行けますので、普通にお買い物をするだけです。これで後日、商品代均分のポイントが貰えます。



あ、ただ、DHC通販を以前にも利用したことがある方は、注意点があるのでご注意を。、


※DHC通販の・ご利用経験のある方は必ず「会員の方」からネット会員登録の上、お支払い画面にお進みください。DHCオンラインショップでのご利用経験のある方、サンプル請求、カタログ請求のご経験のある方が、「初めての方」としてご購入された場合、ポイント対象外となります。


逆に言えばこの広告、「ショップ新規」が条件じゃないってことになりますので、DHCの広告を利用したことがある方も、普通に実質無料で購入できますよ♪
あ、でも、この商品を購入したことがある方はポイント対象外ですので、その点もお気をつけください。




それから、DHCをまだ利用したことがないという方は、まずはちょびリッチで利用することをオススメします。ちょびリッチの場合、DHC初回利用で1500円のボーナスが貰えるんですよね。



これ、十分100%以上の還元にできますので、利用しないともったいないです。
ポイントタウンのこの広告を初回利用にしてしまうと、ちょびリッチの初回利用ボーナスは貰えなくなってしまいますので、DHC利用経験のない方は、まずちょびリッチ経由で、テキトーに安い商品を見繕って購入してみてください♪




ちょびリッチ登録はこちらから。
サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ





ついでに。
ポイントタウンではこんな広告も出ています。

pointtownhtmnpsob.png

「博多もつ鍋と炭火ホルモン焼き【黄金屋】 プレゼント応募」です。
新規会員登録&プレゼント応募で、140円が貰えます。
1月31日までの広告ですので、ご利用はお早めに。



応募は、0円のプレゼント商品の購入という形を取ります。
ですので決済方法を聞かれるわけですが、ここは「代金引換」を選択してください。
システム上日時指定もできますが、指定しても無効になるとのことです。



ちなみにプレゼントの商品は、もつ鍋とホルモン焼のセットです。

present (1)

定価は5460円とのこと、
これは美味しそうですね~。
まぁ、当選人数は5名と少ないので、当たる気はしませんけどねw
でも、登録&応募だけで140円は美味しいです。



こういう登録案件はやっぱりポイントサイトの基本だと思います。
こういうのをコツコツこなすことこそ、着実なお小遣いアップに繋がると思いますので、是非利用してみてください♪




ポイントタウンへの登録はこちらから。
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
ポイントタウン解説
ポイントタウンへの登録方法についてはコチラの記事で。
これまで携帯キャリアメールアドレスの登録が必須でしたが、認証方法が変わり、登録が少し簡単になりましたよ。


にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ←参考になったと思われたらクリック願います。
関連記事

レシポ「そばの日祭」で、そば30ポイント、お肉20ポイント等、4品が高還元になっています!

レシートをアップすることでポイントが貰えるサイト「レシポ」で、「そばの日祭」がはじまっています。

campaign_mainimg_soba01.jpg

そばの日ってなんぞやということですが、
昔、江戸商人が毎月月末に縁起物としてそばを食べていたことに由来し、月末は「そばの日」として制定されている、ということだそうです。
へぇ~、これは知りませんでした。
こういうマイナーな日を絡めてキャンペーンを開催する姿勢、嫌いじゃありませんw



期間は2月2日まで。
期間中、そばの具材のレシートアップが、高還元になっています。
具体的にはこちらの4つ。

reciposbmr.png

・・・お肉?(´・ω・`)
あ、肉そばとかありましたね。
おそばと言えば冷たいザルそばしか頭になかったので、お肉との組み合わせがあるということをすっかり失念しておりましたw



そばの日祭りと称してはいますが、おそば以外の3つは、普通に応用のきく食材ですので、利用しやすそうですね。特にお肉20ポイントは嬉しいです。



このようにレシポは、普段のお買い物を活用してポイントが稼げるという、面白いサイトです。ポイントサイトとは別の角度からお小遣いを稼げますので、すごく便利ですよ♪





ちなみに前回のレシポの記事で、こんなキャンペーンをやっていることを紹介しましたが、

campaign_yomei100_mainimg.jpg

こちらの応募のために購入しなければならない商品が、レシポでも掲載され始めています。てなわけで、応募のついでにレシポのポイントも稼げるようになっていますよ♪



ポイントが貰えるのはこの2つ。

recipofhos.png
recipohmm.png

「フルーツとハーブのお酒」と、「ハーブの恵み」です。
還元額は80ポイントと50ポイントと、どちらも高額です。
100%還元とかではありませんが、試しに購入してみるなら、かなりいいポイントだと思います。



しかもこの2つ、複数個、複数回購入可能な商品となっています。
10本買えばポイントも10倍貰えるということです。
ですので商品が気に入った場合は、かなり美味しいことになると思いますよ♪



ちなみにこの2つ、レシート画像をアップする際は、商品とレシートを並べて写した写真をアップしなければならないそうです。
こういう条件がついたものはレシポにはたまにありますが、条件がついていなくても、普段から商品も一緒に写しておくと、運営側にも分かりやすくていいかもしれませんよ。





ちなみにレシポへの登録は、ポイントサイト経由での登録が、ポイントサイトのポイントも稼げてお得です。

chobirichrcpkk.png

現在オススメなのはこちら、ちょびリッチからの登録ですかね。
ちょびリッチからの登録&レシートアップで、150ポイント=75円が稼げます。
75円というのは些細な金額かもしれませんが、普通にレシポに登録するよりお得になるのは確かですので、是非ポイントサイトも活用してみてください♪



ちょびリッチの場合、このポイントだけでは換金ラインには到達しませんが、ちょびリッチにはポイントを稼ぎやすいスロットもありますからね。あき時間にそれをやっていれば、ポイントを換金できるようになると思います。



てなわけで、レシポとちょびリッチ、両方とも非常に使えるサイトですので、是非両方に登録してみてください♪




レシポ解説はこちらから。


ちょびリッチ登録はこちらから。
サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ


にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ←参考になったと思われたらクリック願います。
関連記事

Gポイント「だれどこ」、ホテルに関する質問、回答で、荒稼ぎするチャンスかも!!

全然知らなかったのですが、Gポイントでいつの間にかこんなコンテンツができていました。

120x60daredoko.gif

「だれどこ」というコンテンツ。
これ、いつからあったんでしょう?
昔からあったのかもしれませんが、わたしは知りませんでした(汗



どういうものかというと、ホテルに関する質問や回答を行うと、ポイントが稼げるというものみたいです。
トップページの真ん中よりちょい下あたりの「回答・投稿でGポイントがたまるサービス」のコーナー、もしくは「毎日毎週貯める」のページの真ん中当たりから行けますので、チェックしてみてください。



報酬は、
質問で1G(1円)
回答で10Gとのこと。
これ、ホテルに詳しい方なら、かなり稼げるんじゃないでしょうか。



質問はこんな監事のものが並んでいます。

gpointdrdk.png

こちらはほんの一部です。
今のところ質問は、全2,827件もあるようですので、誰でもいくつかは答えられる質問を見つけられるんじゃないでしょうか。



回答の投稿フォームはこんな感じです。

drdknrf.png

ホテル選択、タイトル、おすすめ理由、ニックネームと、項目は4つだけ。
これはシンプルでいいですね。
おすすめ理由の文字数は100文字以上となっていますが、これは実際に書いてみると意外と短い文字数ですので、そんなに難しくはないと思います。
文章を書くのが得意な方なら、楽勝でしょう。



ちなみに質問のほうの投稿フォームはこんな感じです。

drdksmgm.png

こっちのほうが項目が多いですw
しかもポイントは、質問が採用され、ある程度回答が集まらないと貰えないみたいですので、個人的には割に合わないように思います。



でもまぁ、質問のほうは、ホテルを知らなくてもできますからね。
旅行の情報収集のついでにポイントが貰えるのだと考えればお得だと思いますので、やる価値がないわけではないと思います。



あ、ちなみに質問は、「だれどこ」のサイトのトップページの受付中の質問が並んでいるところの下、

drdksm.png

この「質問する」のところから投稿フォームにいけますよ♪



てなわけで、お小遣い稼ぎにも情報収集にも便利に使えそうですので、皆さん一度くらいは覗いてみてください。人によっては荒稼ぎできるかもしれませんよ♪





ちなみにこういう何度でも投稿できる口コミ案件で言うと、Gポイントは食べログの口コミ投稿でもポイントを稼ぐことができます。

gpointtabelog.png

こちらも人によっては荒稼ぎできると思いますので、興味があればやってみてください。特に普段から食べログの口コミ投稿を行っている方は、Gポイント経由で投稿するだけでお小遣いを稼げるようになりますので、大変オススメですよ♪




Gポイントはこういう口コミ投稿案件が得意なサイトですので、文章を書くのが得意な方には、特にオススメかもしれません。
無料ゲームも豊富でかなり稼ぐこともできますので、登録がまだの方は、是非登録してみてください。



というか、このサイトはポイント合算サイトとしての役割もありますので、ゲームや口コミに興味がなくても、ひとまず登録しておくことをオススメします。




Gポイントへの登録はこちらから。
Gポイント
↑ここから登録して90日以内に100G以上貯めると、漏れなく100Gが貰えます。
更に毎月抽選で100名に、300Gをプレゼント。
この100Gが貰える条件ですが、他サイトからGポイントにポイントを移動することでもOKなようですので、マクロミルあたりからポイントを持ってくれば、簡単にクリアできますよ。


にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ←参考になったと思われたらクリック願います。
関連記事

【100%還元】ポイントタウン、大塚食品の微炭酸水10本が実質無料の上、楽天スーパーポイント200ポイントが貰えます!!

ポイントタウンで100%還元案件が出ています。
実質無料になるのはこちら!

ponttownvsstotsy.png

「大塚食品のヴィシーセレスタン」です。
以前にも紹介したことがありますが、久々の登場ですね。
ポイントタウン経由で、送料無料1944円の商品を購入すると、1944円分のポイントが、後で貰えます。ポイントは換金できますので、つまり最終的には、商品が実質無料で手に入るということに!



商品はこんな感じのものです。

otsytssvst.png

ペットボトルの微炭酸水10本です。
しかも今なら、購入で漏れなく楽天スーパーポイント200ポイントが貰えるそうです!!!
これは美味しいですね~。
わたしが購入したときにはなった特典ですので、かなり羨ましいです。



ちなみに商品の味ですが、結構癖が強いですw



最初の一口目は、「なんじゃこりゃ」となること請け合いですw
でもそれが段々癖になっていくんですよね~。
最終的には、「あれ、これ美味しいじゃん!」という感じになってきますよ♪



変わった味がするのは、多分「重炭酸塩」がたっぷり含まれているからだと思います。
この重炭酸塩、温泉の天然成分としても知られており、日本では「美人の湯」として有名だそうで、飲泉としても利用されているという、大変美容にいい成分なんだそうです。



てなわけで、興味のある方は是非購入してみてください。
実質無料ですし、楽天スーパーポイントも貰えますので、大して興味がなくても、試してみるいい機会ですよ♪



さて、実質無料で購入する具体的な方法についてですが、
まずはポイントタウンに登録、
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン



登録したら、ポイントアウンの検索窓から、「ヴィシーセレスタン」を検索。
個別広告ページ(一番上の画像のページ)に行きます。



あとはその個別広告ページから、「サイトへ行く」をクリックし、対象商品を普通に購入するだけです。それだけで後日、ポイントタウンに商品代均分のポイントが手に入ります。



ちなみに対象商品は10日間お試しのほうです。

vsttotck.png

まぁ値段を見れば間違えることはないと思いますが、チェックを入れるのは上のほうですので、ご注意ください。



この広告、多分ポイントタウンでしか出たことがないと思います。
滅多に出ない珍しい広告ですので、まだ購入したことがない方は、この機会に是非、ポイントタウンから購入してみてください。





ちなみにポイントタウンでは、他にも実質無料の飲料の案絵kんが出ています。

pointtownzhmwt.png
pointtownsjsp.png

財宝の天然ミネラルウォーターと、
新日本製薬の青汁サラダPLUSです。
どちらも「「みんなでボーナスポイント」のコーナーの広告ですね。



「みんなでボーナスポイント:は、期間限定、人数限定で、ポイントが大幅アップするコーナーで、このように、よく商品が実質無料で購入できる100%還元案件が掲載されます。
「サービスで貯める」のページの真ん中下にコーナーがありますので、定期的にチェックしてみるといいですよ♪



ちなみに、この2つの広告にはちょっと注意が必要です。
どちらもポイント獲得条件が、「ショップ新規」になっているからです。
つまり、「財宝」や「新日本製薬」を利用したことがある方は、ポイントがもらえないんです。



財宝というと、ポイントサイトでは焼酎や雑穀も実質無料になっています。
ですのでそちらを利用したことがある方は、こちらは利用できません。
利用していなくても、焼酎や雑穀のほうが欲しいという方は、こちらの利用はやめたほうがいいと思います。財宝の広告はどれもショッピ新規が条件ですので、一番欲しいものに絞って利用するようにしてください。



新日本製薬のほうは、パーフェクトワンがよくポイントサイトで実質無料になっていますね。そちらを利用している方は利用できませんのでご注意を。
パーフェクトワンは他サイトでは、100%以上の還元率になっていることも多いので、お小遣いも稼ぎたい方は、別の機会にパーフェクトワンを利用したほうがいいと思います。



まぁ、面倒ならこの機会に全部ポイントタウンで済ませてしまうのもいいですけどね。
この2つの広告は、どちらも終了が迫っていますので、利用するならお急ぎください。




ポイントタウンへの登録はこちらから。
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
ポイントタウン解説
ポイントタウンへの登録方法についてはコチラの記事で。
これまで携帯キャリアメールアドレスの登録が必須でしたが、認証方法が変わり、登録が少し簡単になりましたよ。


にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ←参考になったと思われたらクリック願います。
関連記事

釣神、リーグオブジュエル等で、2つの追加要素登場!

釣神等、あの系統のゲームで、追加要素が出ているので紹介します。
あれ、まとめてなんて言えばいいんですかね。
誰か分かりやすい名前付けてくださいw



追加されたのは2つの要素です。
まずは「プレイボーナス」を紹介します。
いくつかのゲームで、連続プレイでボーナスポイントが貰える要素が追加されました。



リーグオブジュエルとスクールオブクイズはこんな感じに、

ptlojpb.png

前日化成だポイントの最大35%が、翌日ボーナスとして貰えるようになります。
画像にもあるとおり、毎日連続してプレイすると、どんどん割合が上がっていきます。
画像はリーグオブジュエルのものですが、スクールオブクイズも同様です。
最大35%というのは、かなり大きいんじゃないでしょうか。



続いて釣神とほりほりランドですが、

pttgpb.png

この2つはゲーム開催期間が一週間ですので、プレイボーナスもそれにあわせ、前の週に稼いだポイントの5%を、翌週毎日プレゼントという形になっています。
毎日というのは、結構大きいですね。



釣神もほりほりランドも、一度大物が出ると、かなりのポイントが稼げます。
例えば釣神でペパーミントエンゼルフィッシュを釣り上げたら、大体20万神ポイントが貰えますので、それを釣り上げただけで、翌週は毎日1万神ポイントも無条件で貰えることになりますから、これはなかなか美味しいと思います。



最後にフォーチュンドローですが、

ptfdpb.png

こちらは毎日連続でプレイしていくと、初期特典がどんどん上がっていくという仕組みになっています。最大で70ポイントです。



これ、上の二つに比べると一見どうということのないものに見えますが、そこまで悪いものではないと思います。このゲーム、初期段階が一番、ポイントを稼ぎにくい時期ですからね。100点まで持っていくのが大変だったりするんです。



でも、最初に70点もあれば、ポイントは格段に稼ぎやすくなると思います。
このゲーム、よく最初のほうでポイント2乗カードを引いて、2×2でほとんどポイントが増えないなんてことがあるんですが、それが70点なら、いきなり4900点ですからね。
これなら今までより、格段に高得点が狙いやすくなると思います。



というか、このゲームでリーグオブジュエルのようなボーナスポイントのルールだったら、高得点を出した人に有利すぎますからねw
ヘタをすると連日山分けポイント総取りなんてことになりかねませんので、このルールでちょうどいいと思います。




もう一つの追加要素は、「特大ボーナス」です。
こちらは釣神とほりほりランドのみの追加要素ですね。
内容はこんな感じです。

tgtdbn.png

こちらは釣神の説明ですが、ほりほりランドも同様です。
大きさが「特大」のものをゲットできると、レア度×1万ポイントのボーナスが貰えます。



このルール追加はすごくにいいと思います!
釣神とほりほりランドは、ゲームの途中で出てくる魚や恐竜のレア度が分かってしまう仕組みなのですが、これだとレア度が低いことが分かった時点で、テンションがダダ下がりになってしまうんですよね。
正直なんでレア度が分かるようにしちゃったんだろうと思っていたわけですが・・・



この特大ボーナスがあれば、レア度が低くても、高ポイントにできる可能性が出てくるわけです。レア度★でも1万ポイントの可能性がありますから、テンションを維持しやすいです。



実際やってみましたが、

trgmtdbg.png
hhltdbng.png

このように釣れやすい(掘りやすい)レア度★でも、ポイントは美味しいことに!



これでもし特大の大物が釣れたらと考えると、ロマンが膨らみますね♪
これはいい改良だな~と思います。




プレイボーナスのほうはこちらと比べると、「毎日やる人に有利」というものですので、評価は分かれると思います。
「ガッツリやらなくてもある程度稼げる可能性があるのがこのゲームの魅力じゃないか!」という方にとっては、微妙な追加ルールでしょうね。



ただ、「しっかりやっている人が有利になる」というのは、改良の方向性としてはすごく真っ当だと思います。ガッツリやらない人が全く稼げなくなるわけではありませんし、全体的には割りといいバランス調整なんじゃないかなと思います。



まぁ、最近のわたしは参加ボーナス狙いがほとんどになっているので、ほとんど関係ないわけですがw



リーグオブジュエルとフォーチュンドローは1ゲームやるだけで、スクールオブクイズは1問以上正解して1ゲームをやるだけで1ポイントを貰えますので、1ポイント=1円のサイトの場合、それだけで毎日3円確保できますので、地味に美味しいんですよね。



これらのゲームがある1ポイント=1円のサイトは、GポイントとinfoQです。換金はできませんが、GMOとくとくポイントもそうですね。
参加ボーナスが美味しそうだと思った方は、それらのサイトでゲームをやってみてください。



逆にガッツリやる場合は、参加人数が多いサイトがいいと思います。
参加人数が多いと、山分けポイントが増えますからね。
となると、ポイントタウンあたりがオススメだと思います。



これらのゲームは、肌に合えば結構稼げるゲームですので、まだやったことがない方は、とりあえず一度試してみてください。場合によっては、山分けポイント総取りなんてことができることもありますよ♪



参考記事
釣神基本情報
釣神100種の好み一覧表
リーグオブジュエル釣神、フォーチュンドロー解説


これらのゲームがあるサイトはこちら


ゲソてん
ゲソてんへはポイントタウンと同じID、パスワードで行けます。


GMOとくとくポイント
GMOとくとくポイントの釣神は、パソコン版とスマホ版、合計2つが存在しています。
こちらも同じく、ポイントタウンと同じID、パスワードで行けます。
GMOとくとくポイントはポイントを貯めても換金できませんが、金券を購入することはできますので、お試しあれ。
詳しくはこちらの記事をどうぞ


ポイントタウン
ここへの登録だけで、上の2サイトも含めて稼ぐことができるようになりますので、とっても便利ですよ♪
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
ポイントタウン解説
これまで携帯キャリアメールアドレスの登録が必須でしたが、認証方法が変わり、登録が簡単になりました!!
詳しくはコチラの記事で。


げん玉

250ポイントが貰えますので、登録はこちらからのほうがオススメです。
げん玉に登録してしまえば、リアルワールドはそのまま利用できますよ♪
げん玉解説


フルーツメール
フルーツメール
解説はこちら


ネットマイル(すぐたま)
無料ですぐ貯まる!ポイントサイトすぐたま
↑ここから登録すると50マイルが貰えます。
解説はこちら


ポトラ

ここから登録すると、300ポイントが貰えます。


CMサイト : このサイトにもパソコン版とスマホ版、2つの釣神があります。



Gポイント : このサイトにもパソコン版とスマホ版、2つの釣神があります。
Gポイント
↑ここから登録して90日以内に100G以上貯めると、漏れなく100Gが貰えます。
更に毎月抽選で100名に、300Gをプレゼント。
この100Gが貰える条件ですが、他サイトからGポイントにポイントを移動することでもOKなようですので、マクロミルあたりからポイントを持ってくれば、簡単にクリアできますよ。


ライフメディア
ライフメディアへ登録


ポイントインカム登録はこちらから。
暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム
ポイントインカム解説


にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ←参考になったと思われたらクリック願います。
関連記事

【100%還元】ECナビモニター、ビール4本が実質無料!! & トリスハイボール12万名にプレゼント!!

ECナビで、メチャメチャお得なモニター案件が出ています!

ecnavimnttm.png

なんとサントリーのザ・モルツ4本が実質無料!
1本じゃなくて4本ですよ、4本!!



まぁ異本221円で計算した場合ですので、もし222円だったら4円出さないといけないんですけどね~。消費税の計算って、端数は確か、事業者に任せられているんですよね。
ですので四捨五入や切捨てのお店なら実質無料ですが、切り上げだと実質4円の支払いになります。



まぁ、4円で4本ビールが買えるなら、全然OKですけどねw



モニターの募集人数は1万人。
購入、回答期間は2月2日(火) 23:59までとなっています。
大変お得な案件ですが、人数的にも時間的にも、少しは余裕がありそうですね。



が、まぁ、こちらは「抽選モニター」ですんどえ、当選しないと話になりません。
てなわけで、まずはモニターページでアンケートに回答してください。
モニターページへは、上部メニューバーの「モニターで貯める」のページの下のほうから行くことができますよ♪



当選結果はすぐに出ます。
わたしも当選しちゃいました!

ecnavitmakts.png

商品購入は、この当選を確認してからにしてくださいね♪



商品を購入するお店も指定されていますので、その点もご注意を。
今回はこちらが対象店舗となります。


セブン‐イレブン、
ローソン、
ファミリーマート、
サークルK、サンクス、
ミニストップ、
デイリーヤマザキ、
スリーエフ、
ポプラ、
ローソンストア100



要はコンビニですね。
これら以外での購入はポイント対象外ですので、お気をつけください。



また、対象商品は「ザ・モルツ 350ml缶」のみです。
500ml缶、500ml(中瓶)、633ml(大瓶)は対象外となっています。



それから、「4本」というのも絶対です、
4本以上はOKですが、それ以下だとポイント対象外です。
あと、4本を分けて買うのもダメみたいですね。
レシートは1枚でないといけないみたいです。
他の商品を一緒に購入するのはOKとのことです。



あとはレシートをアップして、アンケートに回答すれば終了です。
まぁ、モニター案件に慣れている方なら、特に変わったところもないので、問題なくこなせると思います。



モニター案件に参加したことがない方も、簡単ですので是非やってみてください。
ビールが4本も実質無料なんて、なかなかないお得案件だと思いますので、やりがいはあると思いますよ♪




ECナビ登録はこちらから。

ECナビの解説はこちら。

それからアンケートサイトのリサーチパネルも同じ運営会社ですので、同時に登録してみてください。
ポイントはECjナビと連動しているので、合わせて稼ぐことができますよ。
リサーチパネルはマクロミルに次いで稼げるアンケートサイトですので、すごくオススメです。
リサーチパネル登録はこちらから。





ついでですので、サントリーつながりということで、サントリーのキャンペーンを紹介します。

hdr_CSUNY1601211.jpg

なんとトリスハイボールを12万名にプレゼントというキャンペーンです1
12万名はすごいですね~。
応募すれば大抵当たるんじゃないかと思えるほどの数です。



キャンペーンページはこちらですので、応募はそちらからどうぞ。



画像にもありますが、当たるのはコンビニでの引換券です。
対象店舗は、

・ローソン
・ファミリーマート
・サークルK・サンクス
・ミニストップ

となっています。
セブン・イレブンはありませんので、ご注意を。



飲料メーカーは、どのメーカーもこういうプレゼント企画が多いですが、とりわけサントリーは太っ腹な気がします。ポイントサイトでも、「なるほどクイズ」等でしょっちゅうお世話になっていますし、わたしとしては大変ありがたい企業さんですw



今後も定期的に、こういうプレゼントキャンペーンがあると思いますので、よければ定期的に、サントリーのキャンペーンページをチェックしてみてくださいね♪




にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ←参考になったと思われたらクリック願います。
関連記事

ちょびリッチから、紹介特別キャンペーンのボーナスをいただいちゃいました♪

ちょびリッチから、お友達紹介特別キャンペーンのボーナスをいただいちゃいました♪

chobirichtbp2syg.png

2000ポイント=1000円ゲットです!
ありがたやありがたや。
このブログから登録してくださった方、本当にありがとうございます!



ちょびリッチの場合、普段の紹介報酬は1人につき500ポイントなのですが、先月まで紹介キャンペーンをやっていたんですよね。

dsagrtghnddsa3b18.jpg

1名様限定ですが、紹介したら2000ポイントプレゼントというキャンペーン。
これのおかげで、一気に1000円ゲットできました。



ただしこのキャンペーン、「紹介した方が500ポイント以上ゲットしたときのみ、2000ポイントをプレゼント」という条件がついていたんですよね。
ですので紹介したら必ず貰えるというものではありませんでした。
登録してくださった方がある程度ちょびリッチを使ってくださったようでよかったです。



ブログをやっていて思うのは、登録していただけることと、実際に活動していただけることには、大きな隔たりがあるということです。
ですのでこの500ポイントという条件も、実は意外と厳しい条件なんですよね。
そんな条件をクリアしていただけたということは、「あ、サイトを気に入っていただけたんだな」ということがうかがい知れるので、報酬以上に、それが結構嬉しかったりしますw



まぁちょびリッチの場合は、無料ゲームのスロットで、5日もあれば500ポイントを稼げますので、他サイト以上にハードルは低かったんでしょうけどね。
最近ではトップページのバナークリックも、

chobirichtpbt.png

こんなふうに4つも出ていることがありますしね。
ちょびリッチは2ポイント=1円のサイトですので、これだけで2円稼げますので、地味に美味しいんですよね~。



そんなわけで、無料コンテンツをやるだけでもかなり稼げるのが、ちょびリッチの嬉しいところです。初心者の方でも稼ぎやすいと思うので、登録がまだの方は、是非登録してみて欲しいです。





ちなみに、無料コンテンツだけでなく、広告のほうも、美味しいものが結構出ます。
特にトップページのタイムセールのコーナーは粒ぞろいです。
現在も、

chobirichgetkdhc.png
chobirichsrkss.png

「【DHC】GEトライアルキット」と「【素肌レシピ】フレッシュスキンウォーター(化粧水)」という、2つの100%還元案件が出ています。どちらも実質無料で購入できますので、まだ利用していない方は、是非利用してみてください。
どちらも明日までの広告ですので、ご利用はお早めに。



特にGEトライアルキットのほうは、ちょびリッチでしか見たことがなく、しかもDHC初回利用者には3000ポイント=1500円のボーナスがつくので、大変オススメです。



この3000ポイントのボーナスは、普通のDHCの広告でもつくのですが、この実質無料案件で初回利用ボーナスを貰えば、3000ポイントがまるまるお小遣いとしてもらえることになりますので、大変お得ですよ♪



他にもちょびリッチには、こんな案件もあります。

chobirichhapicn.png

何度でも繰り返しOKの口コミ投稿案件、「ハピカナ」です。
コスメの口コミとなっていますが、シャンプー等、男性でもクチコミしやすい商品が大量にありますので、誰にでもオススメです。
人によっては、これだけで荒稼ぎできますよ♪



この案件も、ちょびリッチにしかありません。
すぐに消えるかと思っていたんですが、ずっとあるんですよね。
DHCの初回利用ボーナスといい、何故か独自の美味しい案件や要素があるのも、ちょびリッチの特徴かもしれません。



というわけで、ゲームだけでなく、広告にも手を出してみてください。





ゲームや広告で貯めたポイントは、ドットマネーに交換するのがオススメです。

20160106100114_1000_300.jpg

交換するだけでボーナスポイントが貰えますからね。
わたしは先月、交換だけで1000円以上稼げちゃいましたよ♪



しかもちょびリッチの場合、初めてドットマネーに交換すると、200ポイントが貰えるという特典付です。この得点があるのは、ちょびリッチだけです。ここでも優遇されるちょびリッチ。ほんと、不思議なサイトです。



そんなわけで、色々お得なことが多いちょびリッチ。
今年も大いにお世話になりそうですし、今後にも期待したいですね♪



ちょびリッチ登録はこちらから。
サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ


にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ←参考になったと思われたらクリック願います。
関連記事

1/23、24のAmazon家電タイムセール祭りに向け、ポイントサイトにおけるAmazon利用法をおさらい。

楽天infoseekのニュースに、こんな記事が出ていました。


Amazon、「家電タイムセール祭り」23日から開催 - 一部セール商品明らかに


1月23日と24日に、Amazonで「家電タイムエール祭り」を開催するとのこと。
てなわけで、こういうセールを更にお得にするべく、ここは一つ、改めてポイントサイト経由でAmazonを利用する方法をおさらいしておきましょう。



ちなみに。
Amzon家電タイムセール祭りのページはこちらです。

商品をチェックしたい方は、まずはリンク先をご確認ください。



さてそれでは改めて、ポイントサイトでAmazonをお得に利用する方法を紹介したいと思います。



まず最初に断っておきますが、無条件でAmazon利用でポイントがつくポイントサイトというのは、現在では存在しません。過去にはハピタスやi2iポイントでポイントがつきましたが、現在ではポイントがつかなくなってしまいました。



ですが、条件付きなら、一応ポイントがつくサイトもあります。
中でも有名なのが、永久不滅.comです。

ekhmcomamzn.png

画像にもあるとおり、1000円の購入でで1ポイントがつきます。
永久不滅ポイントは1ポイントが約5円ですので、還元率に直すと0.5%です。
キャンペーンによっては、還元率はもっと上がります。



ただし、こちらにはこんな条件があります。

●このショップは、セゾンカード・UCカードをお持ちの方のみご利用いただけます。

というわけで、カードをお持ちの方限定の広告ということになります。
まぁ、条件をクリアできる方にとっては嬉しい要素ですので、是非活用してみてください。



カードを発行して利用してみたいという方は、ハピタスあたりがカード発行にはオススメです。報酬もいいですし、何より信頼度が高いサイトですので、カードを発行するにはオススメですよ♪



ハピタス登録はこちらから。
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
↑ここから登録すると30ポイント(円)がもらえます。



それから同じくクレジットカードが条件になりますが、ポイントサイト「ワラウ」のカードには、こんな特典があります。

warauctt3.png

半年に5万円以上の利用で、1万ポイントプレゼントというもの。
5万円で千円なら、2%の還元ですので、これはかなりいいと思います。
ただ、5万円も使わないという方もおられるでしょうし、逆に、もっと使うので1万ポイントじゃ微妙という方もおられると思うので、なかなか難しいところです。



バッチリ当てはまるという方は、ワラウのカードを発行してみてください。
ワラウ登録はこちらから。
ワラウ - 遊べるポイントサイト



クレジットカードという条件がなくポイントがつくサイトとなると、こんなのもあります。

tmallamznap.png

こちらはTモールの広告です。
こちらはクレジットカードがなくても、Tポイント会員なら利用できます。
ただし、Amazonで購入する商品のカテゴリが限定されています。



「服&ファッション小物」カテゴリーの商品購入で、200円につき3ポイントがつくとのことですので、アパレル商品を購入する場合には、こちらを利用するのがよさそうですね。まぁ、今回の家電タイムセール祭りには関係ありませんがw



その他、ポイントはつきませんが、Amazon利用でちょっとした特典がつくポイントサイトがいくつかあります。
今だと以下の4つですかね。


① ハピタスでランクアップのために利用する。
② ECナビでグレードアップのために利用する。
③ すぐたまでグレードアップのために利用する。
④ GetMoneyでAmazonギフト券500円分を狙って利用する。



③まではランクアップへの活用です。
地味かもしれませんが、ないよりは全然いいので、わたしは結構利用してますよ。



④だけはちょっと違いますが、実はこれが一番のオススメです。

mainimg_amazon1.jpg

GetMoneyの、Amazonでの3000円以上のお買い物で、5人に1人、500円分のAmazonギフト券があたるというもの。



5人に1人は、かなりの高確率だと思います。
3000円以上の購入なら、GetMoneyで決まりなんじゃないでしょうか。
今回の家電タイムセール祭りでも、有効活用しやすいと思いますよ♪



それぞれのサイト登録はこちらから。
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス無料ですぐ貯まる!ポイントサイトすぐたまお小遣い稼ぎならポイントサイトGetMoney!



それから最後に、ちょっと方向性は違いますが、こんな広告もあります。

i2ipointxbd.png

Xボーダーというサイトの広告です。
こちらはi2iポイントの広告ですね。
画像にもありますが、こちらはアメリカAmazon商品を気軽に簡単に個人輸入できるサイトです。AmazonUSの商品に興味がある方は、一度覗いてみてください。



ちなみに、画像には還元率が32%とか40%とか書いてありますが、これはi2iポイントに置ける独特の表記法で、普通のサイトで言うところの3.2%、4%です。
i2iポイントを利用する場合は、この表記法にご注意を。




i2iポイント登録はこちらから。
i2iポイントサイトへのご招待です♪
i2iポイント解説
管理画面でプロフィールを書けば、更に1000ポイントが貰えます。
ログインポイントとガチャで、1日数秒で2円が稼げるのも美味しいところ。
他サイトで利用した案件のクチコミでもポイントが貰えるクチコミ投稿のコーナーや、他サイトよりも高報酬の広告を集めたベストポイントのコーナーなど、珍しい&美味しいコーナーもありますので、是非利用してみてください。

それから、ジャパンネット銀行の口座開設なら、絶対i2iポイントです!
詳しくはこちらの記事をご覧ください


にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ←参考になったと思われたらクリック願います。
関連記事

Copyright © ぐだぐだぽいんと日記 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます