fc2ブログ

月別アーカイブ:2014年11月

  • 2014/11/30新コンテンツ、お知らせ

    ネットマイルとポトラで新しいコンテンツが登場しているのでご紹介。まずはネットマイル。「頭の体操ゲーム」です。トップページ左サイドのメニューから行けます。ネットマイル、今更になって「頭の体操ゲーム」導入ですwこのゲーム、稼ぎは別によくないんですが、たくさんのサイトが導入していますね。どうしてなんでしょう。運営側に何かメリットでもあるんでしょうかね~。さてこのゲーム。いつもの5点セットかと思いきや、一...

    記事を読む

  • 2014/11/29その他おすすめ案件

    ポケマnetで、ホットスムージーが100%還元広告で出ています。「食べるホットスムージー【ほっとSaiby】」です。内容はこんな感じ。お試しセット5パックで、1000円+送料750円、合計1750円の100%還元ですね。しょうが・にんじん風味の赤、りんご・しょうが風味の白、安納芋・りんご風味の黄、紫芋風味の紫、黒ごま、甘酒風味の黒、の5パックのセットになってます。冷たいスムージーはよくありますが、こちらは...

    記事を読む

  • 2014/11/28その他おすすめ案件

    なんんとなんと、ハピタスでAmazon利用でポイントが貰えるキャンペーンが始まりました!!!ハピタス経由でAmazonでお買い物をすれば、購入金額の1%のポイントがもらえると・・・・これはすごい!!まさかAmazonで普通にポイントが稼げるようになる日が来るとは・・・さすがお買い物に強いハピタスさんです。ハピタス万歳!!ポイントサイトでは基本的に、Amazon利用ではポイントがつきません。せいぜいが、ランクアップに利用す...

    記事を読む

  • 2014/11/27その他おすすめ案件

    ポイントタウンの「みんなでボーナスポイント」に、フリーズドライのお味噌汁20個セットの広告が100%還元で出ていたのですが、すぐさま規定人数の200人に達してしまったため、もう終了してしまいました。せっかく記事にしようと思ってたのに・・・というわけで、悔しいのでそのまま記事にしますw出ていた広告はこちらです。アマノフーズのフリーズドライおみそ汁「まごころ一杯」です。こういう普通に日常的に食べるお味...

    記事を読む

  • 2014/11/26その他お得情報

    こちらの記事の後半で紹介した、リニューアルしたPexのスゴロクですが、ワープマスに止まるとどこへ飛ばされるかが全て分かったので、紹介したいと思います。こんな感じになっています。・・・て・・・なんか思ったより見づらいですね・・・とりあえず文字で説明すると、4マス目、12マス目   →  20マス目25マス目、33マス目  →  40マス目という感じです。意外にシンプルにできていましたw結構ワープしてくれ...

    記事を読む

  • 2014/11/25小技、テクニック

    最近、ポイントサイトのいくつかのゲームを別ウィンドウで画面の端に開いて、ネットサーフィンをしながらゲームをやるというやり方が、わたしの中でのみ流行しています。このやり方は、ゲーム画面に張り付いていなくていいので、時間がかかることにイラつかずにすみ、すごく便利なんですよね。ちょびリッチのスロットやスマホ版GMOとくとくポイントのゲームなんかが、このやり方でやるのに最適です。で、今回は更に、「戦国!姫の...

    記事を読む

  • 2014/11/24その他おすすめ案件

    ぐるなびの「デジタルマネーチャージ」が100%以上の還元になっていたのでご紹介。画像は「えんためねっと」からです。「えんためねっと」が一番還元率がよかったです。同率のサイトもあったのですが、サイトの信頼性が「えんためねっと」のほうがはるかに高いので、こちらを紹介します。画像のように、えんためねっと経由でぐるなびのデジタルマネーをチャージすると、1150円が貰えます。チャージは1000円からできます...

    記事を読む

  • 2014/11/23新コンテンツ、お知らせ

    「戦国!姫のお宝さがし」CMサイトにも登場しましたよ。アニマルオフィスゲームチャンネルのページにできています。ルール等はいつもと同じ。2時間毎にできますよ。いや~、まさかのCMサイト登場ですね~。誰でも入賞可能なビンゴに続き、またまた良コンテンツが増えました。コンテンツがほぼなかった頃が嘘のようです。もしかしたら、今年一番評価が変わったサイトかもしれませんね、CMサイト。とりあえず、ためしにやってみたと...

    記事を読む

  • 2014/11/22新コンテンツ、お知らせ

    「お買い物保証制度」が、ポイントタウンにもできたみたいですよ~。ワッショーイ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!ハピタスでおなじみ、買い物をしたのにポイントがつかなかったときに、運営側でポイントを保証してくれるこの制度。ハピタスの信頼性は、この制度に由来するところも大きかったと思います。「この制度が他のサイトにもあったらな~」何度そう思ったことか・・・でも、ついにこのときがやってきました...

    記事を読む

  • 2014/11/21その他おすすめ案件

    野菜等、食材がタップリ入ったお得な「Oisixのおためしセット」が、ハピタスのみんなdeポイントに出ています。3980円相当の商品が、1980円になっており、そこからさらに70パーセントが還元されて、最終的には実質594円で買えるというもの。4000円が600円と考えると、ものすごいお買い得ですね♪高ランクなら、さらにもうちょっとだけお得になります。送られてくる食材の内容はこんな感じです。栗じゃがいもやた...

    記事を読む

新コンテンツ紹介 & 「もぐらたたき」は不真面目にやろう!!

にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ



ネットマイルとポトラで新しいコンテンツが登場しているのでご紹介。



まずはネットマイル。
「頭の体操ゲーム」です。

netmiletatgt.png

トップページ左サイドのメニューから行けます。



ネットマイル、今更になって「頭の体操ゲーム」導入ですw
このゲーム、稼ぎは別によくないんですが、たくさんのサイトが導入していますね。
どうしてなんでしょう。
運営側に何かメリットでもあるんでしょうかね~。



さてこのゲーム。
いつもの5点セットかと思いきや、一つゲームが増えていましたよ。


netmileatg.png


右から3番目に、「歴史クイズ」が加わっています。
まぁ、フルーツメールに登録している方にとっては、おなじみのゲームですね♪



国旗クイズが加わり始めた頃に、そのうち歴史クイズも加わるんじゃないかと予想していましたが、やっぱりでしたね。
わたし、歴史好きなので、結構嬉しかったりしますw
まぁでも、フルーツメールでやったほうが単価は高いですし、わざわざこちらでもやる気はないですかね~。



歴史クイズは4つの出来事を年代順に並べ替えるクイズなのですが、教科書レベルではあまり習わない出来事も出てくるため、難易度はソコソコあると思います。
歴史好きとしては、皆さんに挑戦して貰いたいところですね~。
まぁ、好きではない人からすれば、ただのメンドウなゲームなんでしょうけどw




ネットマイルにおける「頭の体操ゲーム」はスタンプ制です。
どのゲームもクリアで1スタンプ。
面倒なクロスワードも1スタンプです。
で、5スタンプで1ポイント。
まぁ、ゲーム導入が後発のサイトは、大体このルールになっていると思います。




ネットマイルは1ポイント=0.5円のサイトですので、1スタンプで0.1円ということになります。
つまり、ゲームクリアでクリックポイントレベルの報酬しかもらえないということに。
やっぱり効率悪いですね~。



というわけで、お時間がある方やゲーム自体を楽しめるか対外は、スルーでいいんじゃないでしょうか。
それか、簡単に終えられるゲームだけでやるのもアリだと思います。
三字熟語なんかは、比較的面倒が少ないと思いますよ。




すぐたま(ネットマイル)登録はこちらから。
無料ですぐ貯まる!ポイントサイトすぐたま
↑ここから登録すると50マイルが貰えます。
すぐたまとネットマイルは同じID、パスワードで行けますよ♪
解説はこちら








続いてポトラ。
なんと3つも新ゲームができています。
と言っても、見慣れたものですw

potorajgepmt.png


「ジャッジゲーム」「絵合わせパズル」「もぐらたたき」です。
「ジャッジゲーム」は全40問でした。
「もぐらたたき」は、この前スマホ版ちょびリッチにできたものと同じものです。
詳しくはこちらの記事の中ほどをご覧ください。
ちなみに前半のDHC初回購入で2000円が貰えるキャンペーンは今日までですので、ご存じなかった方はお急ぎください。



ゲームはそれぞれ、「遊んで貯まる」のページにできています。
トップページの右サイドメニューにもリンクができていますが、そこで個別のゲーム名をクリックしても、「遊んで貯まる」のページに飛ばされるだけでした。

potoramn.png


画像で分かるかと思いますが、もぐらたたきに関しては、パソコン版とスマホ版で、2つあります。
別々のゲームですのでやりたい方は、両方やってみてください。



というか、もし真面目にゲームをやるのなら、スマホ版のほうがオススメです。
パソコン版の場合、モグラを叩くと広告がリロードされるというヒドイ仕様なんですw
1度やってみたところ、モグラを叩くたびに一瞬ラグができて、まともにゲームができませんでしたw



さて。
上で「真面目にゲームをやるのなら」という部分でわざわざ色を買えたのには、理由があります。
このゲーム、実は不真面目にやることもできるんですw



追記。
以下の方法はルール変更により使えなくなってしまいました。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
スマホ版についてはこれまでどおり、カーソルをゲーム画面に置いているだけでクリアできますので、楽にクリアしたいならスマホ版のゲームをやってみてください。





どういうことかと言いますと、こうです。

potoramgrttkop.png


スコア0ポイント。
ゲームがスタートしてから、一切モグラを叩いていませんw
というか、別タブで他のサイトを見てましたww



で、結果。

potoramgrtkpg.png


見事2ポイントゲットwww



我ながら、これはひどいw



ゲーム時間は1分ですので、終わる頃に戻ってくればOKです。
特に何もしなくとも、7ゲーム14ポイントを稼ぐことが可能ですw



まぁ、ヒドイやり方なので、そのうち修正されそうな気がしますけどw
お暇ならお試し・・・
いえ。あんまり推奨はしないでおきますw



ちなみに、スマホ版のほうでもやってみたのですが、スマホ版は放置していると、ゲームが止まってしまうようでした。
どうも、マウスカーソルがゲーム画面に置かれていないと、広告更新時にゲームが止まってしまうみたいですね。
というわけで、スマホ版では完全放置は不可能みたいです。



ただ、画面端に別ウィンドウでゲームを開いて、基本放置で、気付いたときにタップしてやる、というやり方はできるかもしれません。
あるいは、動画を見たり文章を読みながら、カーソルだけは画面端のゲーム画面に置いておく、という手もあるかもしれません。
このやり方なら大してわずらわしくないと思いますので、お試しあれ。
スマホ版なら1日9ゲーム、18ポイントを稼ぐことができますよ。



それにしても、基本放置でパソコン版とスマホ版、合わせて32ポイントも稼ぐことができるとは・・・
実は密かに美味しいゲームだったりするのかもw





それぞれのゲームで上位入賞の報酬もありますが、まぁそれは、普通にやっても届かないと思いますので、解説自体はしょりますw
こういうゲームが得意な方は、上位を狙ってみてください。
とりあえずわたしは、パソコン版のもぐらたたきだけは続けるかもしれませんw




そうそうついでに。
ポトラでは現在、アンケートに答えるだけで50ポイントが貰るキャンペーンを行っています。

poteni2014winter.gif


さらに抽選で50名に、10000ポイントが当たるそうです。
お時間のある方はやってみてください。




にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ



登録はこちらから。

ここから登録すると、300ポイントが貰えます。
もぐらたたきが気になった方は、登録してみてくださいw







関連記事
スポンサーサイト



ポケマnetでホットスムージーが実質無料! 100%還元以上にすることも可能!

にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ



ポケマnetで、ホットスムージーが100%還元広告で出ています。


pokemanettbrhsms.png


「食べるホットスムージー【ほっとSaiby】」です。
内容はこんな感じ。

tbrhtsms.png


お試しセット5パックで、1000円+送料750円、合計1750円の100%還元ですね。
しょうが・にんじん風味の赤、
りんご・しょうが風味の白、
安納芋・りんご風味の黄、
紫芋風味の紫、
黒ごま、甘酒風味の黒、
の5パックのセットになってます。



冷たいスムージーはよくありますが、こちらはホットなんですね~。
しかもこれ、よくある粉末のスムージーではなく、絞りたてを急速冷凍したものなんだそうです。
だから冷凍便で届くそうな。
ちょっと美味しそうですね~。



というわけで、気になったので、注文してみましたよ。

kshsmsks.png


希望日時の指定が一週間くらいの範囲しかなかったのが地味に不便・・・
冷凍便ってそういうものでしたっけ?
まぁ、とりあえず無事購入できたのでよかったです。



この広告、28日の段階では、ポケマnetにしかありません。
もう一つ、お小遣いkpにもあったのですが、そちらはもう消えてしまいました。
というわけで、ポケマnetでもすぐ消えてしまう可能性があります。
ご利用になりたい方はお早めにどうぞ。



ちなみに。
ポケマnetにはランク制度があり、ランクが高いとボーナスポイントがつきます。
一番上の画像にも書いてありますね。
わたしは最高のプラチナランクですので、1200ポイント=120円が上乗せされ、100%以上の還元率にすることができています。
これはポケマnetの地味に美味しいところですね~。



まぁ今から登録して広告を利用する方は、そういう恩恵はないんですけどね~。
でもこの広告を利用するだけで、最高ランクになれるだけのスターが稼げるので、かなりお得だと思いますよ♪



ポケマnetでは広告利用をすると、ポイントと同数のスターを獲得できます。
スターは消費することで、ランクを上げることができます。
最高ランクになるには、5000スターが必要。
ランクは100日間維持されます。



というわけで、この案件を利用すれば17500スターが獲得でき、3回300日間の最高ランク維持が可能になります。
これはかなり美味しいと思います。



その上、ポケマnetには換金ボーナスがあるんですよね。

pokemanetrgkr.png


今回の案件は17500ポイントですので、これをこなすだけで、換金時3パーセントのボーナスがつくようになります。
スターでカリスマランクにできますので、手数料もかかりません。
画像は楽天銀行やジャパンネット銀行のものですが、Pexへの交換でも、3パーセントのボーナスがつきます。



というわけで、この案件のためだけにポケマnetに登録したとしても、100%以上の還元率にすることが可能となっています!!



う~ん。
こう見ると、ポケマnetもなかなかお得ですね~。




それにしても、この広告をいち早く掲載したのが、まずはお小遣いjp、次がポケマnetというのは、ちょっと面白いですね。
こういうふうに、意外なところからひょっこりお得な案件が出てくることがあるので、ポイントサイトは侮れません。



まぁこの広告も、今後色んなサイトに広まっていく可能性があるので、2サイト独自の案件になるかどうかは、分からないんですけどね~。
でも、こういう風に掲載が早いサイトを知っておけば、何かと便利な気がします。




ちなみに、既に掲載が終了してしまったお小遣いjpでも、一気にポイントを交換するとボーナスポイントがつきますので、実質100%以上の還元にすることが可能でした。
お小遣いjpも、地味に美味しいですね~。



お小遣いjoでは現在、以前ハピタスの案件として紹介した「世界のはちみつ3本セット」の広告も掲載されています。
この広告、ハピタスとお小遣いjpの2サイトでしか掲載されていません。
今回のホットスムージーといい、お小遣いjpはマイナーなお得案件に強い気がします。




というわけで、ホットスムージーはポケマnetにしかありませんが、お小遣いjpにもお得な案件が掲載されることがありますので、気になった方は、あわせて登録してみてください♪




ポケマNet★お得がいっぱいのポイントサイト

お小遣いJP

還元率で選ぶならお小遣いJPがおすすめです♪









おまけ。
ハピタスで終了間近の100%以上還元の広告があります。


hapitascotc.png


「ソーシャルギフトサービス[cotoco(コトコ)]」です。
ギフト券購入で750円が貰えます。
で、このギフト券が、750円以下のものが結構あるんです。



例えばこんな感じ。
ctct1.pngctct2.png



しかもこのサイト、会員登録をしなくてもOKなんです。
ですので購入もすごく楽でした。



ただ、ちょっと購入の仕組みが分かりづらく、わたしはなんだかよくわからないうちに購入できた感じでしたw
チケット購入が完了した後、チケットの送り先を決めるという手順が、ちょっと分かりづらかったですよね。


購入完了→購入完了メールのリンクを踏む→リンク先でチケットの送り先を選ぶ、


という手順でいいと思うんですが・・・
まぁ、別に難しいことをやるわけではないので、手順に詰まることはないと思いますw
とりあえず、購入したチケットの送り先を自分にすることはできましたよ。



というか・・・



調べてみたら、この案件もポケマneのほうが還元率がいいですね。
860円分のポイントがもらえます。
しかもわたしの場合、ランクボーナスで+80円分のポイントがもらえていたみたい。
しまったこっちからやるべきだった。
う~ん。あなどれないですね~、ポケマnet。



いずれにせよ、もうすぐ終了ですので、ご利用はお早めに。
もしもう終了してしまっていたらスミマセン。




にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ




登録はこちらから。
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
↑ここから登録すると30ポイントもらえます。





関連記事

Amazon利用でポイントが貰えるサイトがついにキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !!!

にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ



なんんとなんと、ハピタスでAmazon利用でポイントが貰えるキャンペーンが始まりました!!!

789x190.png

ハピタス経由でAmazonでお買い物をすれば、購入金額の1%のポイントがもらえると・・・・



これはすごい!!



まさかAmazonで普通にポイントが稼げるようになる日が来るとは・・・
さすがお買い物に強いハピタスさんです。
ハピタス万歳!!



ポイントサイトでは基本的に、Amazon利用ではポイントがつきません。
せいぜいが、ランクアップに利用するくらいです。
例外として、お財布.comのクレカを作って買い物をしてポイントを貯める方法がありますが、これは今回のハピタスのような、普通に広告として掲載されるという形とは、ちょっと違います。



わたしとしては、ライフマイルやECナビのランクアップにAmazonが利用できるだけで、十分に嬉しかったのですが・・・



これはもう、話が全然別ですね!!



Amazon利用なら、もうハピタス一択でしょう。
還元率が1%というのも嬉しいです。
普通レベルの還元率ですが、今まではゼロでしたからね。
0.5%でも十分嬉しかったでしょうに、まさか普通に1%貰えるとは・・・



ところでこれ、期間限定と書いてありますが、その期間というのはいつまでなんでしょう?
ちょっとよく分かりません。
わたしの見方が悪いのか、期間を書いてある場所が見つけられません。



もしかして、すぐに終わる可能性のあるキャンペーンなんですかね~。
Amazon利用でポイントがつくなんて、異例中の異例ですしね。
というわけで、Amazonで買いたいものがある場合は、あまりのんびりとは構えず、即決で買ってしまうのがいいと思います。
いつ終了するか分かりませんからね~。




ちなみに。
却下条件が結構あるので、しっかりと確認しておいたほうがよさそうです。


hapitasamznkkjk.png



う~ん。
アマゾンマーケットプレイスの利用やAmazonギフト券を利用しての購入ができないのは、かなり残念ですね~。
まぁ、普段は何を買おうがポイントはつきませんので、とやかく言うべきことではないんですけどね。



追記
なんとルールが変更されて、マーケットプレイスの利用でもギフト券を利用しての購入でも、ポイントがつくようになりました!!
他にも、Androidアプリストアページの商品の購入やAmazonコインの購入でもポイントがつくように!!
ハピタス万歳!!
詳しくはハピタスでご確認くださいね~。



まぁ、Amazonギフト券を利用しての購入にはポイントがつくようになりましたが、ギフト券自体を購入することには、やっぱりポイントはつかないみたいですけどねw
Amazonギフト券を購入すれば、ポイントを何重取りにもできるんじゃ?
というわたしのヨコシマな考えは、完全に見透かされていたようですw
ま、普通に本とか買おうと思います。




そんなわけで、更なる進化を遂げたハピタス。
Amazonでポイントがつくのはハピタスだけですので、これまで登録していなかった方も、是非登録してみてくださいね♪




登録はこちらから。
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
ここから登録すると、30ポイント貰えます。
ハピタス解説







ついでに。
もし更にAmazonでのお買い物をお得にしたのでしたら、お財布.comのカードをつくることをオススメします。
お財布.comでは、現在こんなキャンペーンをやっている真っ最中です。


img_top_adC586_2.png



なんとAmazon購入が10%還元に!!
来年1月15日までに入会した人が対象のキャンペーン。
カードを作った月から3ヶ月が、10%還元対象期間だそうです。



ハピタス経由でのAmazonの買い物を、このカードですれば、還元率は更にすごいことになるんじゃないでしょうか。
Amazonをよく利用する方は、是非お試しあれ。





お財布.comへの登録はこちらから。
お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布





というわけで、本日はAmazon利用の話でした。
これが常態化してくれれば、すごく嬉しいんですけどね~。
あと、他サイトが追随してくれたら、更に嬉しいです。
今後に期待ですね♪



にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ




関連記事

ポイントタウンでお味噌汁セットが即終了orz 悔しいので他のお得案件をご紹介。

にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ



ポイントタウンの「みんなでボーナスポイント」に、フリーズドライのお味噌汁20個セットの広告が100%還元で出ていたのですが、すぐさま規定人数の200人に達してしまったため、もう終了してしまいました。
せっかく記事にしようと思ってたのに・・・
というわけで、悔しいのでそのまま記事にしますw



出ていた広告はこちらです。

pointtownmdbpmss.png



アマノフーズのフリーズドライおみそ汁「まごころ一杯」です。
こういう普通に日常的に食べるお味噌汁のような食べ物の100%還元案件というのは、珍しいですよね~。



この広告、実は以前にも100%還元の広告として掲載されていたことがありました。
そのときわたしは購入できなかったので、「また来たら絶対購入してやる!」と思っていたんですよね。
今回の再掲載ではすぐに気づくことができ、何とか購入することができました。


pointtownttomssr.png


いや~、間に合ってよかった。
ちゃんと見ていたわけではありませんが、お昼に掲載されたこの案件、18:00までにはもう規定人数に達していました。
はじめから「早期終了の可能性有」と明言されてしまいましたが、予想以上の早さでしたね。
やっぱり人気があるんですね~。



まぁ、お味噌汁ですしね~。
サプリなんかの100%還元と違って、普通に欲しいですもんね。



この広告、前述したように、以前にも一度、掲載されたことがありました。
まぁ、知らないだけで、何度も掲載されているのかもしれませんがw
でも、何度も掲載されていて、今後も掲載されることがあるとしても、こんなに早く終了してしまったのでは、ハッキリ言って、このブログでは対処できないと思います(汗



というか、わたしが知る限り、他ブログ様でも対処できていませんでしたからね~。
速報性の高いブログを運営されている方でも、記事は間に合っていませんでした。
ですので、もし今後、またこの広告が掲載されるようなことがあったとしても、この記事のように、掲載される頃には終了してしまっている、ということになるんじゃないかと思います。



というわけで。
ぶっちゃけお手上げですw
もう皆さん自身で気付いていただくしかないと思います。
ポイントタウンの場合、左上のキャンペーンのところに「みんなでボーナスポイント」の広告が掲載されますので、定期的にチェックすることをオススメします。

pointtowncp.png



それと、このブログで取り上げられたのを見てポイントタウンに登録する、というのでは、時間がかかってよくないと思います。
今回のような人気広告は、1分1秒を争いますからね。
ですので、あらかじめ登録しておくことをオススメします。
ポイントタウンはこういうお得案件が結構頻繁に掲載されますので、登録して損はないですよ♪



ちなみに、登録時には、携帯のメールアドレスをきかれます。
ちょっと面倒ですが、でも、登録後も換金時の本人確認以外で携帯にメールが来ることはありませんので、ご安心を。
もちろん、変なスパムが送られてくることもありませんよ。



登録はこちらから。
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン




というか、今回のポイントタウンの案件のように、お得だけれどすぐに終了してしまう案件を掲載するサイトは、他にもいくつかあります。
そうしたサイトは、普段使う予定はなくとも、あらかじめ登録しておくことをオススメします。
本当にあっというまに掲載が終了してしまいますからね~。



過去の実績から言って、そうした案件が掲載される確率が高いサイトは、このあたりでしょうか。

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム
サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

ハピタス、ポイントインカム、ちょびリッチです。
どのサイトも、他では見られないお得案件が掲載されることがあり、なかなか使えるサイトですよ♪







ついでに。
現在ポイントタウンで掲載されているお得な広告をいくつかご紹介。
まずは「みんなでボーナスポイント」のコーナーから。

pointtownmdbprb.png
pointtownmdbpkmc.png
pointtownmdbpfaj.png


「らでぃっしゅぼーや」「ふるさと青汁」「こいまろ茶」と、なんと3つも100%(もしくはそれ以上の)還元広告が掲載されています!
どれもすごくお得ですね~。



とくに「らでっしゅぼーや」は、3600円還元ですので、100%以上の還元にすることが可能です。
ただ、「らでっしゅぼーや」は定期購入の案件ですので、放っておくとどんどん届けられてしまうことになります。
2回目以降のキャンセルを忘れないようにしてください。




続いてこちら。
「スマートガネデン乳酸菌 初回定期購入」です。

pointtownsgnsk.png

なんと脅威の415%還元!
1500円以上稼ぐことができます!!



こちらは定期購入の案件ですが、2回目以降は商品到着の10日前までに電話すれば止められます。
しかも、定期購入の配送頻度を3ヶ月に1回にできますので、ちょっと解約が遅れても安心です。
定期購入のキャンセルは面倒だと思われるかもしれませんが、ここまで高還元率の広告はなかなかありませんので、是非やってみてください♪




最後にお手軽案件。
「Z会 めざせ科学博士キャンペーン」です。

pointtownzkhc.png

キャンペーン応募で212.5円ももらえちゃいます!
他サイトよりずっと高還元です。
Facebookに登録している方は、より手軽に応募で来ちゃいます。
ポイントもすぐにつきますよ♪





というわけで、いろいろお得な広告が掲載されているポイントタウン。
最近のわたしの稼ぎ頭です。
オススメですので、是非登録してみてくださいね♪




にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ





ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
ポイントタウン解説





関連記事

Pexのスゴロク、ワープマスの出口はココ! & お礼とげん玉245%還元

にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ



こちらの記事の後半で紹介した、リニューアルしたPexのスゴロクですが、ワープマスに止まるとどこへ飛ばされるかが全て分かったので、紹介したいと思います。



こんな感じになっています。
pexsm.png

・・・て・・・
なんか思ったより見づらいですね・・・



とりあえず文字で説明すると、

4マス目、12マス目   →  20マス目
25マス目、33マス目  →  40マス目

という感じです。
意外にシンプルにできていましたw
結構ワープしてくれるんですね~。



これなら出目を操作できる「ダイレクトドーナツ」を持っていれば、1日目で4を選んで20マスまで進み、2日目で5を選んで40マスまで進むことが可能ですね。
アイテムがあれば、3日目ゴールも出来ると思います。



ただ、わたしは何度かそのやり方でやってみたのですが、上位入賞はムリっぽいですw
何しろサイコロ8個振れるアイテムがあるスゴロクですからね~。
上位陣は更に早いです。



まぁでも、このやり方ならほぼ確実に、ゴールはできると思います。
1日1回全60マスのスゴロクにリニューアルしたときは、どうなることかと思いましたが、結構何とかなるみたいですね。



ゴールすれば、ゴールポイント10ポイントが貰えます。
わたしはリニューアル後のほうが、ゴールできる頻度があがっていますかね。
前はあんまりゴールできませんでしたからね~。
個人的には、いいリニューアルだったかな、と思います。



ワープますの出口が変化すると言うことは、今のところないと思います。
ランダムで飛ばされるわけではないみたいですので、多分いつやっても、紹介したとおりの出口だと思います。
結構使えるマスみたいですので、アイテムがあれば、積極的に活用してみてください。




ちなみに。
同じフォーマットのスゴロクのライフメディアのスゴロクですが、分かっている限りでは、こちらのワープますも、出口はPexと同じでした。
まぁ、全部を確認したわけじゃないので、ハッキリとは言えないんですけどね。



とりあえず、参考にしていただければ幸いです。




ポイント交換のPeX
ライフメディアへ登録







続いて御礼をば。
このブログから、1名様にげん玉に登録していただきました~!



本当にありがとうございます.。゚+.(・∀・)゚+.゚



げん玉では現在、神案件「ハピカナ」が掲載されています。
げん玉のみで掲載されているこの案件。
これ、何度でもできるコスメレビュー投稿の案件なのですが、コスメだけでなく、シャンプーや歯磨き粉、洗顔料等、日用品のレビューもできるようになっており、誰にでもできる案件になっています。
おそらく11月28日には終了してしまう案件ですので、急いでご利用ください。
荒稼ぎするチャンスですよ!
精しくはこちらの記事をどうぞ。



また、100%還元キャンペーンも、11月一杯までとなっていますので、ご利用はお早めに。
こちらはあとで自分のブログで感想を書かなければならないというレビュー案件なので、ちょっと面倒くさいですが、かなりお得ですのでオススメです。
ブログって案外簡単に作れるものですので、感想を書くためだけに、テキトーなブログを立ち上げるのもアリですよw
精しくはこちらの記事をどうぞ。



更に、現在大変お得な広告が掲載されています!
まずは新着案件の、「佐藤製薬【美健知箋 EPA&DHA】」をご紹介。

gendamasgkyo200okg.png

こちらは定期購入の案件ですが、画像の通り、初月解約がOKになっています。
商品は1000円。
貰えるポイントは24500ポイント
なんと、245%還元の案件です!!!



こちらを購入するだけで、商品にプラスして、1450円の儲けが出ます。
これはすごいですね~。
ちなみに、げん玉が一番還元率がいいです。
是非ご利用ください。




それからもう1つ。
トップページの大還元コーナーに、100%還元の「こいまろ茶」が出ています。

gendamakmc.png

おいしいお茶が、実質無料で入手で来ちゃいます!
本日限定ですので、ご利用になりたいなら、お急ぎください。





無料コンテンツでは、最近「モリモリ選手権」というコンテンツが改良されています。

20141119_145025.png

これまで選手権で1位になった人から抽選で30人に10000ポイントが当たるしようだったのが、10000ポイントが当たるのが選手権参加者全員の中からになり、更にハズレた人の中から、100人に100ポイントがあたるようになりました。



ハズレた人の中から100人に100ポイントというのは、結構嬉しいですね♪



ちなみにこのゲーム、楽天のクローズドオークションを使った裏技を使えば、毎回1位を取ることも可能です。
詳しくはこちらをご覧ください。



そうそう。
クローズドオークションへの行き方ですが、結構前に変わっていたのを修正していませんでした。
今は修正済みですので、ご安心ください。



このクローズドオークションを使った裏技は、他にもガチャに毎日参加するため等、色々と応用がきく裏技です。
これを知っているのと知らないのとでは、げん玉の無料コンテンツで稼げるポイント数がかなり違ってきますので、是非覚えていってください。



げん玉は、ハピカナのような独自神案件が出たり、100%還元キャンペーンのようなお得なキャンペーンをたびたび開催してくれる、すごくオススメなサイトです。
他にも、「お仕事で貯める」でも稼げたり、無料コンテンツでコツコツ稼ぐことができ、色んなやり方でポイントを積み上げることができるサイトです。



最近はリクエストBOXができたりと、利用者の意見を吸い上げる努力もしており、ますますオススメできる感じになっています。
メインとして利用するのに相応しいサイトだと思いますので、色々サイト内を見てまわって、ご自分にあったやり方で、楽しんで利用してみてくださいね♪





にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ




げん玉登録はこちらから

↑ここから登録すれば、250ポイントもらえます。

げん玉解説



関連記事

「戦国!姫のお宝さがし」等、縮小すれば他のことをやりつつできますよ!

にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ



最近、ポイントサイトのいくつかのゲームを別ウィンドウで画面の端に開いて、ネットサーフィンをしながらゲームをやるというやり方が、わたしの中でのみ流行しています。
このやり方は、ゲーム画面に張り付いていなくていいので、時間がかかることにイラつかずにすみ、すごく便利なんですよね。



ちょびリッチのスロットスマホ版GMOとくとくポイントのゲームなんかが、このやり方でやるのに最適です。
で、今回は更に、「戦国!姫のお宝さがし」や「釣神」、「リーグオブジュエル」なんかも、ほかの事をやりながらゲームをやれる方法を思いついたのでs、紹介します。
これらのゲームも、時間がかかってちょっとわずらわしいことがありますよね。
でもこのやり方なら、何かのついでにやっているだけなので、ロード時間にイラついたりせずに済みますよ♪



やり方はカンタン!!
記事のタイトルどおり、画面を縮小してしまうんです!



縮小すると、こんな感じになります。

shosssb33p.png

↑この画像、あとから縮小したわけではなく、原寸大です。
これはもとの33%の大きさになっていますね。



ゲームはこの大きさのまま、普通にやることができます。
ボタンもちゃんと機能します。
この大きさなら、画面の端っこの邪魔にならない場所に置いておくことができますよね♪



縮小のやり方は簡単です。
キーボードの「 Ctrl 」を押しながら、マウスの真ん中のホイールボタンを下に回すだけ。
上に回すと拡大します。



ホイールボタンがない場合は、ブラウザの設定を見てみれば、すぐに拡大/縮小の項目が出てくると思います。
設定のボタンは、大抵ブラウザの右上にありますよ♪



ただこのやり方、IEをお使いの方は、ちょっと不便かもしれません。
IEの場合、一つのサイトで拡大/縮小してしまうと、その後開くサイトも全部拡大/縮小されてしまうんですよね。
まぁ、そのつど戻せばいいだけの話なんですが、ちょっと手間がかかってしまいます。



その点、Chromeの場合は非常に楽です。
拡大/縮小されるのはそれを行ったサイトだけで、その後開くサイトには影響がありません。
縮小したゲームをやりながら、普通のサイズでネットサーフィンをする、ということが、すごくスムーズにできるんです。



というわけで、このやり方は、Chromeでやるのがオススメです。
まぁIEでも、動画を見ながらやる、というやり方ならうまくやれそうですので、お試しください。
というか、別にネットサーフィンにこだわらなくてもいいですw
文書作成でも何でも、あいた画面は自由に使えますので、お好きなようにご利用ください。



わたしはこのやり方を思いついたおかげで、姫のお宝さがしの参加率が上がった気がします。
最近は増えすぎてさすがに面倒くさくなっていたのですが、わずらわしさが半減しました。
あんまりゲームに集中せず、気がついたときにクリックする、というやり方がよかったんでしょうね~。



ちなみにこのやり方、釣神でもリーグオブジュエルでもできます。
2つを縮小すると、こんな感じになります。

gmottptgssh.png
gmottplojsh.png

どちらも原寸大。
ちゃんとボタンも機能しますよ♪



思ったのですが、これ、こうしてブログに画像を貼り付けるときにも便利ですね~。
縮小してからスクリーンショットをとれば、あとから拡大したり縮小する手間が省けます。
あ~、どうしてこの方法を思いつかなかったんだろう。
ものすごく単純なやり方なんですけどね~。




ちなみに。
こちらの更新時間別コンテンツリンク集で、1時間毎、2時間毎の項目を小さなウィンドウで開いておくと、より便利ですよ♪

ksjbcrsshos.png

↑こんなふうに、各サイトの「姫のお宝さがし」「リーグオブジュエル」「釣神」へのリンクが並んでいるので、この部分を画面端に開いておけば、どのゲームにもすぐにアクセスでき、色んな手間が省けます。



ただ、このリンク集には、PneyとGMOとくとくポイント、くまポンは載っていませんので、あしからず。
なんか面倒くさくて、加えていません(汗
それらのサイトのゲームもやりたい場合には、普通のやり方でアクセスしてください。






というわけで、今回の縮小してゲームをやるやり方。
ものすごく単純ですが、かなり応用が利きそうですので、皆さんも色々お試しください。



それにしても、拡大/縮小なんて、字が小さくて読みづらいときくらいしか使わないと思っていたんですけどね~。
このやり方は、わたしにとっては大発見でした。






にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ




「戦国!姫のお宝さがし」があるサイトはこちら。

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン チャンスイットでお得生活
フルーツメール無料ですぐ貯まる!ポイントサイトすぐたまGポイント
無料で現金化!お小遣い稼ぎポイントサイトPONEY!新規モニター登録
それとGMOとくとくポイントに、パソコン版とスマホ版の2つが別々にあります。



「戦国!姫のお宝さがし」は、高額ポイント(サイトによっては1つの宝箱で100円)が当たることのある、結構オススメなゲームです。
ゲームは2時間毎にできますので、運がよければ1日で大量ポイントを稼ぐことも可能です。
運任せのゲームですのでハズレが続くこともありますが、トータルで見ると、かなり稼げるオススメのゲームですよ♪





関連記事

【100%以上還元】ぐるなびのデジタルマネー千円分を、実質無料で入手しよう!

にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ



ぐるなびの「デジタルマネーチャージ」が100%以上の還元になっていたのでご紹介。

yentamenetgnmck.png

画像は「えんためねっと」からです。
「えんためねっと」が一番還元率がよかったです。
同率のサイトもあったのですが、サイトの信頼性が「えんためねっと」のほうがはるかに高いので、こちらを紹介します。



画像のように、えんためねっと経由でぐるなびのデジタルマネーをチャージすると、1150円が貰えます。
チャージは1000円からできますので、1000円チャージなら、115%還元ということになります。



ぐるなびのデジタルマネーは、全国の対象飲食店の会計に使えます。
対象店舗は2000店以上だそうですので、まずはご自分が利用できそうなお店を探してみてください。
広告サイトに「デジタルマネーを使えるお店を探す」というボタンがありますので、探すのも簡単ですよ♪

gurunavidmtms.png



あ、ただ、探すために色々条件を絞り込んでいると、何故か肝心の「デジタルマネーを使える」という条件が外れちゃうときがあります。
ですので、↓にちゃんとチェックが入っているか、確認するようにしてください。

gurunaviotsgs.png




各店舗の写真の下のところにも、デジタルマネーが使えるかどうかが出ているので、そこも確認してみるのがいいと思います。

gurunavipmto.png

   ↑画像ののところです。



ちなみに。
わたしも使えそうなお店を探してみたのですが、わたしの住んでいる地域の場合、使える店舗数がかなり微妙なことに・・・
まぁ、115%還元ですから、デジタルマネーを使わなくとも、150円は得したことになるんですけどね。
でも、どうせならデジタルマネーも使いたいですよね~。
う~ん。どうしよう・・・



チャージ自体は、非常に簡単にできます。
チャージしたマネーを使う際は、QRコードを携帯の画面に表示させて使います。
スマホだけでなく、ガラケーでもいけるようですので、スマホをお持ちでない方でも大丈夫ですよ♪



ちなみに、ぐるなびのほうでもキャンペーンをやっており、はじめてチャージした方は、チャージ金額の10%を、ポイントで還元してくれるみたいです。
さらに20人に一人は、最大1万円分まで、なんと全額をポイント還元!!

gurunavidmcc.png

これはすごいですね~。
キャンペーンの期間は11月末までだそうですので、急いだほうがよさそうです。




というか、えんためねっとの広告自体、還元率がアップしているのは11月末までみたいですね。
しかも、定員が一杯になり次第終了すると書いてあります。
これはますます急いだほうがよさそうですね。



1150円が還元されれば、それだけで余裕で最低交換金額を上回ることができます。
ですので、この案件を利用するためだけでも、えんためねっとに登録するのもアリだと思います。
まぁ、えんためねっとは還元率が高く信頼度も高いので、これだけの利用で終わらせる、というのはちょっともったいないですけどねw




ちなみに、ちょっと還元率は下がりますが、快適印ポイントやABCポイントでも、100%以上の還元になっています。

kaitekispointgndmc.png

まぁ、+80ポイントですので、ほんのちょっぴりなんですけどねw
でも、初めて快適印ポイントを利用する方なら、この案件を利用するだけで、ブロンズ会員になることができるんですよね。



ブロンズ会員になると、ブロンズ会員以上限定のプレゼントキャンペーンに応募できるようになったり、ポイント交換時に1%のボーナスポイントがつくようになります。
1%は微妙に思えるかもしれませんが、快適印ポイントの場合はポイントインカム同様、会員ランクが累計獲得ポイントで決まるため、一度ランクを上げてしまえば、後は下がることがないので、常にボーナスポイントがもらえるようになるというメリットがあります。



快適印ポイントは還元率の高いサイトですし、時には最高還元率になっていることもあります。
「超カンタン、クリックするだけ!」の案件もあるので、結構使えるサイトなんですよね。
検索だけで1日24ポイントも稼げることも魅力です。



というわけですので、ちょっと還元率はさがりますが、快適印ポイントでやってもいいと思います。
こちらでやっても、この案件をやるだけで、最低交換ポイントは超えますしね。



それに、快適印ポイントのほうがいい部分もあります。
えんためねっとの場合、換金は銀行だけですが、快適印ポイントの場合、PexやWebMoneyに交換できるんです。
Pexでポイントを貯めている方は、快適印ポイントのほうが便利かもしれませんね。




というわけで、使える店舗の多そうな東京等にお住まいの方が有利な気もしますが、すぐにチャージしたマネーが使えなくともモトは取れる案件ですので、それ以外の方も是非やってみてください♪
大手サイトでは100%還元にはなっていない案件ですので、利用するならえんためねっとか快適印ポイントでどうぞ。





にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ






えんためねっとへの登録はこちら。
えんためねっと
えんためねっと解説



快適印ポイント





関連記事

「戦国!姫のお宝さがし」、CMサイトにも登場&くまポンで発見!!

にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ



「戦国!姫のお宝さがし」CMサイトにも登場しましたよ。

cmsiteshos.png

アニマルオフィスゲームチャンネルのページにできています。
ルール等はいつもと同じ。2時間毎にできますよ。



いや~、まさかのCMサイト登場ですね~。
誰でも入賞可能なビンゴに続き、またまた良コンテンツが増えました。
コンテンツがほぼなかった頃が嘘のようです。
もしかしたら、今年一番評価が変わったサイトかもしれませんね、CMサイト。



とりあえず、ためしにやってみたところ、なんと金箱が開いてくれました~!

cmsiteshosktb10pg.png

10ポイントゲット!



CMサイトは2ポイント=1円のレートですので、ネットマイルと同じです。
10ポイント=1円のサイトと比べたら単価は5倍ですので、姫のお宝さがしもやる価値はあると思いますよ♪













続いてもう一つ、「戦国!姫のお宝さがし」の話題をば。
GMO系のチケットサイト、「くまポン」にも、「戦国!姫のお宝さがし」があるのを発見しました!

kumaponshos.png



実は以前から、くまポンにもあるという話は聞いていました。
でも、どこにあるのか分かりませんでした。
サイトを見てまわっても見つからなかったため、「もしかしたらくまポンのお宝さがしというのは、GMOとくとくポイントのお宝さがしのことを言っているのかな」と判断しちゃったんですよね。
くまポンはGMOとくとくポイントとポイントを連動させることができますから、一緒くたにされちゃったのかなと。
まぁ、わたしの勘違いだったわけですがw



ただ、実際くまポンの「戦国!姫のお宝さがし」の場所は、かなり分かりづらいです。
わたしはくまポンのプレゼントメールで、ようやく知ることができました。
あ、ちゃんとメールチェックしろよ、って話ですよね(汗



というわけで、行き方を説明。
まず、サイト左上のエリアを、全国に変えます。

kumaponzk.png
   ↑こうなっていればOKです。



エリアを全国にすると、プレゼント応募の広告が出てくると思います。
kumaponpzt.png

このプレゼントコーナー自体、わたしは知りませんでした(汗
13時から毎日やっているみたいですね。



エリアが全国になっていれば、多分このプレゼントの広告が、上の方に出てくると思います。
もしかしたら時間によっては下のほうになってしまっているかもしれませんので、なかったらスクロールしてみてください。



で、これをクリックすると、ゲームへのリンクがあるページになります。

kumaponpshos.png


「★ミニゲームであそんでポイントをゲットしよう!☆」のところですね。
これをクリックすれば、姫のお宝さがしができますよ♪



ゲットしたポイントは、GMOとくとくポイントの通帳で確認できました。

gmottpttkpsho.png

ちゃんとついてますね~。
でもこれ、共有ID機能で同じIDでログインしていないと、こんなふうにならないのかな?



GMOとくとくポイントには共有ID機能があり、色んなサイトに同じID、パスワードで入れるようになっています。
ポイントタウンに登録している方なら、GMOとくとくポイントにもくまポンにも、ポイントタウンと同じIDで入れますので、お試しください。



というか、くまポンのポイントとGMOとくとくポイントのポイントが共有されているということは、3つのお宝さがしで1つのポイントを稼げるということになりますね。
GMOとくとくポイントには、パソコン版とスマホ版、2つのお宝さがしがありますから。
すごいですね~。
これをやるだけで、結構な稼ぎになりそうな予感がします。



GMOとくとくポイントについては、スマホ版のゲームがお得だということを話したばかりですが、これでさらに稼ぎやすくなりますね。
実際、最近の稼ぎはかなりのもので、現在ポイントもこれだけ貯まっています。

gmottpp.png

先週までは、確か2000ポイント台だったはずなのにw
買うものを定めていなかったので、ドンドン貯め込んでしまうハメに。
なんかわたし、こういうのハムスターみたいに貯め込んじゃうんですよね~。



ちなみに、1回あたり使えるポイントは3万ポイントまでと上限があるそうです。
1ヶ月だと10万ポイントまでだとか。
なんかこのままぐだぐだ悩んでいたら、3万ポイントまで貯め込んでしまう予感・・・
いや、さすがに年単位かかりそうですので、そんなことはしないと思いますがw



とりあえず、GMOとくとくポイントやくまポンで活動する場合は、ほしいものをあらかじめ考えておいたほうがいいと思います。
結構色々あるので、見てまわるだけでも楽しいですよ♪




というわけで、今日は増殖がまだとまっていなかった「戦国!姫のお宝さがし」の話でした。
色んなサイトにあるゲームですので、全部やるのはさすがに億劫です。
1ポイント=1円や1ポイント=0.5円のレートの高いサイトに絞ってやるのが、効率がよくていいと思います。



1ポイント=1円のサイトはこちら。
Gポイント新規モニター登録


1ポイント=0.5円のサイトはこちら。
還元率No.1




にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ




GMOとくとくポイント、くまポンも1ポイント=1円です。
どちらもポイントタウンと同じID、パスワードで入れますので、まずはポイントタウンの登録をどうぞ。
ポイントタウン自体も、すごく稼げるいいサイトです。
最近のわたしの稼ぎ頭ですよ♪
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
登録時、携帯アドレスを登録しなければなりませんが、換金時の本人確認以外でメールが送られてくることはありませんのでご安心を。
もちろん、変なスパムが送られてくることもありませんよ。

ポイントタウン解説









P.S.
昨日のポイントタウンのお買い物保証制度の記事に、ちょっと勘違いがあったので、修正してあります。
各広告に出る保証制度のマークの位置を、勘違いしていました。
「繰り返しOK」とか「ビンゴ対象」のマークが出ているところに出るんですね。
楽天とヤフオクも保証対象と書きましたが、ヤフオクのほうは保証対象外のようです。
不正確なことを書いてしまい、申し訳ありません。



関連記事

「お買い物保保証制度」がポイントタウンにもできたみたいですよ~!

にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ



「お買い物保証制度」が、ポイントタウンにもできたみたいですよ~。
ワッショーイ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!

pointtownokmashs.png


ハピタスでおなじみ、買い物をしたのにポイントがつかなかったときに、運営側でポイントを保証してくれるこの制度。
ハピタスの信頼性は、この制度に由来するところも大きかったと思います。



この制度が他のサイトにもあったらな~



何度そう思ったことか・・・
でも、ついにこのときがやってきました。
しかも還元率のいいポイントタウンでとは!!



と、ついつい興奮してしまいましたが・・・
ハピタスとはちょっと違う部分もあるので、ご注意を。



ハピタスの場合、お買い物あんしん保証は、「通長記載保証」と、「判定期間保証」に分かれています。
通帳に記載されなかった場合は「通長記載保証」、予定期間を過ぎても結果が反映されない場合は「判定期間保証」を使うことになります。



で、ポイントタウンのお買い物保証制度は、このうちの「判定期間保証」のみのことみたいです。
通帳に記載すらされなかった場合は、この制度から外れてしまうみたいです。
う~ん。
これはちょっと残念ですね・・・



まぁでも、保証制度ができたこと自体は、いい傾向として捉えるべきでしょうね。
そもそも保証制度自体が、他のサイトにはないんですから。
ハピタスはまぁ、別格ですw
そう簡単に、ハピタスの信頼度には追いつけないでしょう。





さて。
では改めて、ポイントタウンにおける保証制度の説明をしたいと思います。
保証がつく案件には、広告の左上に、保証制度のマークが出るみたいです。

pointtownokmashos.png
 ↑画像の左上の、緑のマークがそれです。



付与予定が過ぎてもポイントがつかなかった場合の問い合わせ方法は、こんな感じになるそうです。

pointtownomhs.png

おお~。
通帳の予定付与ポイントのところに、保証制度のボタンが出るみたいですね。
これは分かりやすくて便利なんじゃないでしょうか。



注意事項はこちら。

pointtownokmhstt.png

初回購入のみが条件のものは対象外。
う~ん。これだと100%還元の案件とかは、対象外の可能性が高そうですね~。



まぁ、保証対象の広告にはバナーが出ていますので、保証対象なのかそうでないのかは、すぐに分かると思います。
これからはきちんとチェックするようにしたいですね。
その他詳しいことは、画像をkクリックして、拡大してご確認ください。




ともあれ。
ハピタスの制度よりは貧弱かもしれませんが、楽天もちゃんと保証対象のようですし、いい制度が導入されたんじゃないでしょうか。
何より、こうやって信頼度を上げていこうという姿勢が見られることが嬉しいです。



この調子で、ポイントタウンがハピタスのように信頼できるサイトになってくれれば、本当に嬉しいですね♪
というか、この制度は他のサイトにもどんどん広まっていってほしいです。






ついでにポイントタウンの話題を2つほど。
1つめ。
期間限定で、検索ポイントが増えています。

pointtownkpuc.png

2回で16ポイントだったのが、3回で20ポイントに。



このキャンペーン、前にもありましたね。
いつもより1回多く検索しなければならないので、お忘れなく。






もう1つ。
「みんなでボーナスポイント」に、100パーセント還元の広告が出ています。

main4801.gif

こいまろ茶ふれあいセットです。
11月24日までですので、まだ購入したことがない方は、お見逃しなく。
100件中すでに76件が埋まってしまっていましたので、もしかしたら、24日を待たずに終了してしまうかもしれませんよ。



ちなみにこの案件、保証制度の対象外みたいです。
やっぱりそうですか~。



みんなでボーナスポイントのコーナーは、「ショッピングで貯める」のページにあります。
今なら楽天銀行の口座開設も、通常よりポイントが高くなっていますよ♪





というわけで、保証制度ができたポイントタウン。
もともと稼げるサイトでしたが、さらにオススメできるサイトになったんじゃないでしょうか。
というわけで、登録がまだの方は、是非登録してみてください♪


ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
登録時、携帯アドレスを登録しなければなりませんが、換金時の本人確認以外でメールが送られてくることはありませんのでご安心を。
もちろん、変なスパムが送られてくることもありませんよ。

ポイントタウン解説








おまけ。
ちょびリッチのトップページにあるタイムセールのコーナーに、100%還元の広告が出ています!

7184656397.gif

財宝焼酎です。
この案件、3412ポイントがもらえるということですから、1706円の還元で、実は100%以上の還元率になっています。
すごくお得な広告だと思いますよ♪



ただこの案件、過去に財宝で買い物をしたことがある方は、利用できないようです。
財宝と言えば、以前有名な100%還元案件がありましたので、利用できない方が多いかもしれませんね・・・



以前の伊藤園のドリンクもそうでしたが、このタイムセールの案件は、人気があるとすぐに消えてしまいます。
この案件もそうなる可能性がありますので、ご利用になりたい方はお早めに。
もしもうなくなってしまっていたらゴメンナサイ(汗





それにしても、ちょびリッチはこういう独自の案件が、結構出てきますね。
最近ますます、わたしの中で注目度が上がっています。
登録して損はないと思いますので、登録がまだの方は、是非登録を。







にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ



登録はコチラから。
サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ




関連記事

お得に野菜が買えるOisixおためしセット、サイトによっては内容が違うことも!

にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ



野菜等、食材がタップリ入ったお得な「Oisixのおためしセット」が、ハピタスのみんなdeポイントに出ています。

hapitasmdposp.png

3980円相当の商品が、1980円になっており、そこからさらに70パーセントが還元されて、最終的には実質594円で買えるというもの。
4000円が600円と考えると、ものすごいお買い得ですね♪
高ランクなら、さらにもうちょっとだけお得になります。



送られてくる食材の内容はこんな感じです。

oisixotms.png

栗じゃがいもやたつやのにんじん、みつトマトが特にプッシュされていました。
実際どれも美味しそうです。
でも、個人的に注目したのは、生きくらげです!!



美味しいんですよ、生きくらげ。
何度か食べたことあるんですよ、生きくらげ。
初めて食べたときは衝撃を受けたんですよ、生きくらげ。
わたしの中できくらげの概念が変わったんですよ、生きくらげ。



というわけで、何度かみんなdeポイントに出ていて、いつも気になっていたこの案件。
ようやくやる決心がつきました!!

hapitasttosp.png

で、早速申し込んできました!
すごく簡単。宅配日時も選べるので便利です。
1時間ほどで通帳に記載されると書いてありましたが、わたしの場合は半日くらいかかったでしょうかね。
でも、画像のように、無事記載されました。



届くのがすごく楽しみですね~♪




さて。
ハピタスから申し込んだ後、今日はこれについて記事にしようと思い、他サイトではどうなっているのかをちょっと調べてみたんですが・・・



どうやらこのお試しセット、サイトによっては内容が違っていることがあるみたいです。



初めに見つけたのはライフメディアでした。

lifemediaossk.png

画像のように、780円の還元。
これだけ見ると、ハピタスのほうが断然お得です。
でも、サイトを見に行ってみると、内容が全然違っていました。



まずは値段。
otameshi_repeat_summary_monitor_af.jpg

2800円相当の商品が、980円になっており、そこから780円の還元ですから、実質なんと200円!!


4000円が600円になったハピタスと、3000円が200円になったライフメディア。
割引率から行けば、なんとライフメディアのほうが上になっています!



元の値段が違うので、当然内容も違います。
ライフメディアでのおいしっくすの内容はこんな感じです。

otameshi_main_syouhin_monitor_af.jpg

まぁ、当然商品数は少ないですが、プッシュされているじゃがいもとにんじんはちゃんと入っています。
個人的に気になる生きくらげも入っていますねw



そして・・・
なんですかこのチョコプリン・・・
けしからん!!



あ~、こっちでやっておけばよかったかな~と後悔しそうになりますが、ライフメディアの場合はモニター案件ですので、ちょっと条件がついているんですよね。
ハピタスよりお得なのは、多分そのせいです。
条件はこんな感じ。

oisixmtakjk.png

後日アンケートに答えなければならないみたいですね。
気に入ったら定期購入してほしいとの条件もついていますが、まぁ気に入るか気に入らないかはその人次第でしょうから、あんまり深く考えなくてもいいと思います。
まぁ、ちゃんと気に入ったなら、定期購入してみてください。



というわけで、実質条件は、アンケートだけみたいな感じでしょうか。
これならそれほど難しくはなさそうです。
でも、わずらわしいと思われる方は、ライフメディアではやらないほうがいいかもしれませんね。




さて。
ライフメディアで内容が違っていたので、もしかしたら他にもあるんじゃないかと考え、調べてみたところ、なんとさらに別のパターンを発見しました!!



見つけたのは、快適印ポイントです。

kaitekispointoisix.png

モッピーも同じ内容だったんですが、モッピーは1000円の還元だったので、1130円の快適印ポイントのほうが、還元率はいいですね。



で、値段はこんな感じになっています。

oisix4480.png

4480円相当の商品が、1980円になっており、そこから1130円の還元ですから、実質850円です。
1980円のものを買うのはハピタスと同じですが、もとの値段が500円高くなっていますね。
割引率で言えばハピタスのほうが上でしょうか。
でも、そこまで大きな違いはないので、内容次第ではこちらでもいいですね。



内容はこんな感じです。

oisixkspn.png

野菜ジュースが加わり、1種類多くなっていますね。
で、たまねぎや大根など、汎用性の高い野菜が加わっています。
白菜がキャベツに、卵が2個減。
生きくらげはなくなってますねw



う~ん、これは迷いますね~。




まぁ、どれもものすごくお買い得なことには変わりはないので、皆さんお好きなものを購入していてください。
あ、ご利用はお早めに。
ハピタスのみんなdeポイントは、時間も人数も制限がありますし、他のサイトの広告も、11/27までとなっていますので。



そうそう。
快適印ポイントの場合、検索窓に「オイシックス」とカタカナで入れなければ、検索に引っかかりませんでしたので、ご注意を。




というわけで、皆さんお試しあれ。
100パーセント還元ではありませんが、色んな方がオススメしている、優良案件ですよ♪





以下、お好きなサイトからやってみてください。

3980円が、594円に!
ハピタス登録はコチラから。
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
ここから登録すると、30ポイント貰えます。
ハピタス解説


2800円が200円に!
ライフメディア登録はコチラから。
ライフメディアへ登録


4480円が850円に!
快適印ポイント登録はこちらから。
快適印ポイント


4480円が980円に!
モッピーへの登録はこちらから。
モッピー!お金がたまるポイントサイト
内容は快適印ポイントと同じです。
モッピー解説







ついでにもう1つ、ハピタスのみんなdeポイントから。
以前にも出たお得な案件が登場しています。

hapitasmdpppc.png

海外専用プリペイドカード【NEO MONEY】です。



プリペイドなので、誰にでも作れます。
これで2000円はすごくおいしいですよ♪



みんなdeポイントは時間、人数に制限がありますので、ご利用はお早めに。





にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ





ハピタス登録はコチラから。
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
ここから登録すると、30ポイント貰えます。
ハピタス解説



関連記事

Copyright © ぐだぐだぽいんと日記 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます