fc2ブログ

月別アーカイブ:2014年04月

  • 2014/04/15その他お得情報

    〇行き方「クイズでポイントゲット」は二つあるので、行き方も二つです。・一つ目。 トップ左の「今日のミッション」から、まず「モリゲー」に行きます。 「モリゲー」のページの右下から行けます。・二つ目。 「今日のミッション」→「もっと貯める」→「MONOW」に行きます。 「MONOWトップ]から個別の商品ページに移動。商品ページの右下。 ↓画像の〇から行けます。〇内容・二択クイズです。・10問コースと20...

    記事を読む

  • 2014/04/15その他お得情報

    〇行き方左サイドの「今日のミッション」から、モリモリ選手権へ移動。モリモリ選手権の下にあります。〇内容・検索ポイントです。 お好きなワードを検索しましょう。・検索は、1日1回です。・検索すると、スタンプが貯まります。・スタンプ2個で、1ポイントになります。 何かボタンを押さずとも、自動的にポイントになるので、ご安心を。〇解説げん玉では珍しい検索ポイント。検索1回で0.05円と、単価はかなり低いです...

    記事を読む

  • 2014/04/15その他お得情報

    〇行き方スマホ版サイトの上部メニューバーのゲームから行けます。↓〇内容・釣りゲームです。・まずは、マイページの下のバー、左から二番目のえさガチャで、えさをゲットします。・クリックだけでゲットできます。↓・えさをゲットしたらフィールドに移動して、釣りに挑戦。 カーソルが左右に動くので、赤い部分にきたらタップしましょう。・釣れた魚の種類に応じて、スタンプがもらえます。↓・スタンプ5つで1ポイントになりま...

    記事を読む

  • 2014/04/15その他お得情報

    〇行き方左サイドの「今日のミッション」から行けます。〇内容全60マスのスゴロクです。一週間かけて、1位を競います。・毎週水曜日、16:00スタートです。・1日2回、サイコロが振れます。    1回目 16:00~3:59    2回目 4:00~15:59・ゴールは、ゴールマスぴったりに止まる必要があります。 オーバーすると、オーバー分バックします。・ゴールすると、10ポイント獲得できます。 上位...

    記事を読む

  • 2014/04/15その他お得情報

    〇行き方トップ左サイドの「今日のミッション」から行けます。〇内容・対象サービスを利用した人の全員分のポイントを、一人が独り占めして貰うことができます。 画像の通り、   ・締め切りまで何日か   ・現在の合計ポイント   ・参加人数 が表示されています。・↓のボタンから、対象サービスに参加します。・「成金の部屋」以外で対象サービスを利用したことのある方は、参加の対象とはなりません。・挑戦者が予定定...

    記事を読む

  • 2014/04/15その他お得情報

    〇行き方左サイドの「今日のミッション」から行くことができます。〇内容・データ入力です。 簡単なデータを入力することで、ポイントがもらえます。 やればやるほど、ポイントがたくさんもらえます。・入力後、正誤判定が行われ、正しく入力された分だけに、ポイントが付与されます。・ポイントは、1正解につき1ポイントです。・ポイント付与は、作業翌日の13時頃です。〇解説簡単なデータ入力で、やればやるほどポイントが...

    記事を読む

  • 2014/04/15その他お得情報

    〇行き方トップ左、「今日のミッション」から行けます。〇内容・クリックポイントです。  画像のように大量にあるので、<<こちら>>の方法を使うと便利です。・2ページ目にまでまたがっていることがあるります。  ↑このようになっていたら、2ページ目も見てみましょう。・0:00更新です。 クリック数の上限が決まっているようなので、遅くにやるとポイントがもらえない可能性アリ。 なるべく更新時間直後にクリック...

    記事を読む

  • 2014/04/15その他お得情報

    〇行き方スマホ版サイトの上部メニューバーから行けます。〇内容・クリックポイントです。  ページ内の☆をクリックすると、1ポイントです。・1日2回更新です。 更新時間は以下の通り。   昼 4:00~16:00   夜 16:00~4:00・☆の他にも、毎日できるクリックポイントがあります。 見逃さないようにしましょう。〇解説微々たるポイントかもしれませんが、☆のクリックが、スマホ版ガチャをやるための...

    記事を読む

  • 2014/04/15その他お得情報

    〇行き方トップ左サイド、「今日のミッション」の一番下、「もっと貯める」にカーソルをあわせると、メニューが出るので、そこから行けます。〇内容自分のFacebookのアカウントとげん玉を連携させることにより、毎日3ポイント獲得できるようになります。〇解説Facebookのアカウントを持っていれば獲得できるポイントです。でも・・・・・・ゴメンナサイ><わたし、アカウント持ってません。このポイントも取ったことありません。...

    記事を読む

  • 2014/04/15その他お得情報

    〇行き方左サイドの「今日のミッション」から行くことができます。〇内容・記事作成やデータ入力などでポイントを稼ぎます。 いわゆるクラウドソーシングです。・仕事内容には、いくつかの種類があります。 ①記事作成    キーワードを選択し、決められたルールに沿って文章を作成します。  ポイント数や件数も多いCROWDのメインとなるお仕事です。  ②データ入力   ③チェック   ④レビュー   ⑤写真  ・作業一覧...

    記事を読む

クイズでポイントゲット : げん玉解説

〇行き方

「クイズでポイントゲット」は二つあるので、行き方も二つです。


・一つ目。
 トップ左の「今日のミッション」から、まず「モリゲー」に行きます。
gendamap



 「モリゲー」のページの右下から行けます。
gendamamgqpg.png


・二つ目。
 「今日のミッション」→「もっと貯める」→「MONOW」に行きます。
gendamatmt.png



 「MONOWトップ]から個別の商品ページに移動。商品ページの右下。
 ↓画像のから行けます。
monowqpgi.png



〇内容

・二択クイズです。

・10問コースと20問コースがあります。
 10問コースは2ポイント、20問コースは3ポイントです。
gendamaqpg.png


・クリア画面に、もう一つの「クイズでポイントゲット」へのリンクがあります。
monowqpga.png
ですので、行き方は片方だけ知っておけばOKです。


〇解説

20問で3ポイントと聞くと、効率が悪すぎてやる気が起きないかもしれませんが、上の画像でも分かるとおり、このクイズ、不正解でもポイントがもらえます。
ですのでわたしは、いつも連打です(爆)

まぁ、たまに真面目に問題に取り組むと、意外な知識を得たりすることがあって、結構楽しかったりするんですけどね。





げん玉解説へ

登録はこちらから

↑ここから登録すれば、250ポイントもらえます。

関連記事
スポンサーサイト



トレンドアイテムワード : げん玉解説

〇行き方

左サイドの「今日のミッション」から、モリモリ選手権へ移動。
gendamap

モリモリ選手権の下にあります。



〇内容

・検索ポイントです。
 お好きなワードを検索しましょう。
gendamatikw.png

・検索は、1日1回です。

・検索すると、スタンプが貯まります。
gendamatiws.png

・スタンプ2個で、1ポイントになります。
 何かボタンを押さずとも、自動的にポイントになるので、ご安心を。


〇解説

げん玉では珍しい検索ポイント。
検索1回で0.05円と、単価はかなり低いですが、大した手間でもないので、モリモリ選手権のロード待ちの最中にでも、こなしてしまいましょう。




げん玉解説へ

登録はこちらから

↑ここから登録すれば、250ポイントもらえます。
関連記事

釣っトク : げん玉解説

〇行き方

スマホ版サイトの上部メニューバーのゲームから行けます。
gendamasjmb.png



gendamasjmbg.png




〇内容

・釣りゲームです。
gendamast.png



・まずは、マイページの下のバー、左から二番目のえさガチャで、えさをゲットします。
gendamastm.png



・クリックだけでゲットできます。
gendamasteg.png



gendamaste.png



・えさをゲットしたらフィールドに移動して、釣りに挑戦。
 カーソルが左右に動くので、赤い部分にきたらタップしましょう。
gendamastg.png



・釣れた魚の種類に応じて、スタンプがもらえます。
gendamastsg.png



gendamaststg.png



・スタンプ5つで1ポイントになります。
gendamastst.png



・釣りをするフィールドは、はじめはひとつだけです。
 そのフィールドで釣れる魚をコンプリートすると、違うフィールドに行けるようになります。
 また、コンプリートすると、スタンプが100個もらえます。



・2時間たてば、再びゲームに参加できます。
 暇があれば、1日に何度も挑戦してみましょう。




・新しく、「運試しのえさ」という要素ができました。
 詳しくはこちらから




〇解説

2時間更新なので、1日に何度もできます。


このゲーム、なかなか面白いゲームバランスになっています。
スタンプが多くもらえる魚より、スタンプがもらえないゴミのほうが、釣れにくくなっているんです。
普通逆ですよね?


でもこれ、なかなかうまくできていると思います。


普通なら、ゴミばかりが釣れてストレスが貯まる上に、大物が釣れずにコンプリートできず、更にストレスが貯まる、なんてことになりがちです。
ですがこのゲームだと、ゴミを釣らないとコンプリートできないけど、大物が釣れてたくさんスタンプがもらえたから、まぁいいか、というふうなるんです。


これならストレスをそんなに貯めずに、ゲームを続けられますよね。
考えた人は頭いいですね~。




参考までに → パソコンからスマホサイトへアクセスする方法



げん玉解説へ

登録はこちらから

↑ここから登録すれば、250ポイントもらえます。

関連記事

脱出!おばけハウス : げん玉解説

〇行き方

左サイドの「今日のミッション」から行けます。
gendamap



〇内容
全60マスのスゴロクです。
一週間かけて、1位を競います。
gendamaoht.png


・毎週水曜日、16:00スタートです。


・1日2回、サイコロが振れます。

    1回目 16:00~3:59
    2回目 4:00~15:59


・ゴールは、ゴールマスぴったりに止まる必要があります。
 オーバーすると、オーバー分バックします。


・ゴールすると、10ポイント獲得できます。
 上位入賞すると、大量ポイント。
 
  1位は100000ポイント
  2位~10位は1000ポイント
  以下、1000位までボーナスポイントがあります。


・マスには様々な種類があります。
 どんなものがあるか、知っておきましょう。
gendamaohm.png


・メダルマスやバトルマスで貯めたメダルで、アイテムを買うことができます。
gendamaohmmi.png
ゲーム画面右上の、「メダルを使う」から購入しましょう。


・買ったアイテムは、すぐに使うことができます。
gendamaohib.png
 購入したら、アイテム一覧で確認しておきましょう。
 ちなみに、アイテムはゲーム終了後でも買うことができますよ。
 

・アイテムには、

  複数のサイコロを振れるもの、
  出目を指定できるもの、
  バトルに勝てるようになるもの、

 などなど、様々なものがあります。
 効果をちゃんと確認し、うまく使ってゴールを目指しましょう。


・ゲーム終了後、↓画像のを押すと、スタンプが貯められます。
gendamaohsg.png


・スタンプを14個貯めると、アイテムがもらえます。
gendamaohsc.png
 もらえるアイテムは100円ライター。
 一週間継続して、出目が+1になるというアイテムです。
 なかなかいいアイテムなので、スタンプを押し忘れないようにしましょう。


・週の途中でゴールしてしまった場合でも、スタンプは押し続けられます。
 ゲームができる時間がきたら、スタンプを押すのを忘れないようにしましょう。


・ゲーム終了後の画面から広告を利用すると、ポイントのほかに、アイテムがもらえます。
 上位入賞を目指すには、いいアイテムが必須です。
 1位を狙いたい場合は、ぜひ利用しましょう。


・上のメニューバーから、ルールを見ることができます。
gendamaohub.png
 わからないことがあれば、確認しましょう。



〇解説

<<こちら>>でゴールしやすいスゴロクについて考察しましたが、このスゴロクもゴールしやすいスゴロクになります。

1位を狙うには、3回目でのゴールが必要になります。
週によっては4回目になるかもしれません。
とにかく、非常に早い段階でのゴールが必要なので、いいアイテムが必須です。

でもこのスゴロク、頻繁にキャンペーンをやるんですよね。
そしてキャンペーンの内容によっては、レアアイテムが簡単にゲットできたりします。

ですので、そういったキャンペーンを見逃さなければ、難しい広告を利用せずとも、上位入賞のチャンスがあるんです。
わたしもそういうキャンペーンを利用して、何度か上位入賞を果たしています。

ということで、このスゴロク、初心者の方でも上位入賞のチャンスがあるんじゃないかと思います。
1日2回は面倒かもしれませんが、慣れればどうということもありません。
ぜひ参加してみてください。



げん玉解説へ

登録はこちらから

↑ここから登録すれば、250ポイントもらえます。


関連記事

成金の部屋 : げん玉解説

〇行き方

トップ左サイドの「今日のミッション」から行けます。
gendamap



〇内容

・対象サービスを利用した人の全員分のポイントを、一人が独り占めして貰うことができます。
gendamanh.png
 画像の通り、
   ・締め切りまで何日か
   ・現在の合計ポイント
   ・参加人数
 が表示されています。



・↓のボタンから、対象サービスに参加します。
gendamanhb.png




・「成金の部屋」以外で対象サービスを利用したことのある方は、参加の対象とはなりません。



・挑戦者が予定定員に満たなかった場合は、
 サービスが有効になった人に対してのみ「成金追加ポイント」が付与されます。




〇解説

ポイントを独り占めできるので、当たればとてつもなく大きいです。
一攫千金を狙いたいなら、参加してみましょう。


参加人数は対象サービスが何かによって、まちまちな感じです。
数人しか参加しないこともあれば、100人以上が参加することもあります。
大勢が参加すると、一気に数万円を稼ぐことができたりするようです。
すごいですね。


まぁ、わたしはこの手のものには当たったためしがないので、参加したことありません(汗
いつか試しに参加してみたいですね。




げん玉解説へ

登録はこちらから

↑ここから登録すれば、250ポイントもらえます。


関連記事

タイピング工場 : げん玉解説

〇行き方

左サイドの「今日のミッション」から行くことができます。
gendamap





〇内容

・データ入力です。
 簡単なデータを入力することで、ポイントがもらえます。
 やればやるほど、ポイントがたくさんもらえます。



・入力後、正誤判定が行われ、正しく入力された分だけに、ポイントが付与されます。



・ポイントは、1正解につき1ポイントです。



・ポイント付与は、作業翌日の13時頃です。





〇解説

簡単なデータ入力で、やればやるほどポイントが稼げます。


規約に抵触する恐れがあるので、具体的な内容については、書くことができません。
はじめにチュートリアルがあるので、どんなことをやるのかは、そこで覚えてください。



「お仕事で貯める」の記事作成との違いは、「記事作成」は「時間がかかるがたくさん稼げる」で、
「タイピング工場」は、「1つはすぐに終わるけど多くは稼げない」といった感じです。


個人的には、ちょっと効率悪いな、と思えるコンテンツです。
ただ、この手のことは向き不向きがあるので、人によっては、「何も考えずに延々稼げるコンテンツ」として、優良コンテンツになるかもしれません。



とりあえずチュートリアルだけでも、一度試してみてはいかがでしょう。





げん玉解説へ

登録はこちらから

↑ここから登録すれば、250ポイントもらえます。


関連記事

モリモリマーケット : げん玉解説

〇行き方

トップ左、「今日のミッション」から行けます。
gendamap


〇内容

・クリックポイントです。
genmorimarket.png
 
 画像のように大量にあるので、<<こちら>>の方法を使うと便利です。


・2ページ目にまでまたがっていることがあるります。
gendamammm2.png
  ↑このようになっていたら、2ページ目も見てみましょう。


・0:00更新です。
 クリック数の上限が決まっているようなので、遅くにやるとポイントがもらえない可能性アリ。
 なるべく更新時間直後にクリックを済ませましょう。
 夜中はムリという方は、朝早くに。


〇解説
最近はじまったクリックポイント。
まだ見逃している方もいるかもしれません。

大量にあるのでかなりおいしいです。
今後もこの調子でいってほしいものですね。





げん玉解説へ

登録はこちらから

↑ここから登録すれば、250ポイントもらえます。
関連記事

ポイントの森 : げん玉解説

〇行き方

スマホ版サイトの上部メニューバーから行けます。
gendamasjmb.png


〇内容

・クリックポイントです。
 gendamaspm1.png
 ページ内の☆をクリックすると、1ポイントです。



・1日2回更新です。
 更新時間は以下の通り。

   昼 4:00~16:00
   夜 16:00~4:00


・☆の他にも、毎日できるクリックポイントがあります。
 見逃さないようにしましょう。




〇解説

微々たるポイントかもしれませんが、☆のクリックが、スマホ版ガチャをやるための条件になっています。
昼、夜、2回ともクリックできれば、ガチャも2回やるチャンスになります。
ですので、忘れずにこなしておきたいところです。



参考までに → パソコンからスマホサイトへアクセスする方法



げん玉解説へ

登録はこちらから

↑ここから登録すれば、250ポイントもらえます。

関連記事

Facebookで貯める : げん玉解説

〇行き方

トップ左サイド、「今日のミッション」の一番下、「もっと貯める」にカーソルをあわせると、メニューが出るので、そこから行けます。
gendamatmt.png



〇内容

自分のFacebookのアカウントとげん玉を連携させることにより、毎日3ポイント獲得できるようになります。
gendamafbp.png


〇解説

Facebookのアカウントを持っていれば獲得できるポイントです。

でも・・・・・・ゴメンナサイ><

わたし、アカウント持ってません。
このポイントも取ったことありません。
ですので、細かい注意点とかは分かりません。


Facebookでポイントがもらえることは、一時期ほどではありませんが、まだ結構あるみたいです。
「いいね」だけでそこそこポイントがもらえたりするようなので、気になる方は調べてみてください。



げん玉解説へ

登録はこちらから

↑ここから登録すれば、250ポイントもらえます。

関連記事

お仕事で貯める : げん玉解説

〇行き方

左サイドの「今日のミッション」から行くことができます。
gendamap





〇内容

・記事作成やデータ入力などでポイントを稼ぎます。
 いわゆるクラウドソーシングです。



・仕事内容には、いくつかの種類があります。


 ①記事作成
  gendamacdks.png
  キーワードを選択し、決められたルールに沿って文章を作成します。
  ポイント数や件数も多いCROWDのメインとなるお仕事です。

 

 ②データ入力
  gendamacddn.png



 ③チェック
  gendamacdc.png



 ④レビュー
  gendamacdr.png



 ⑤写真
  gendamacdp.png



・作業一覧ページにゴールド、シルバー、ブロンズ、
 3種類のポイントアップの枠が出現することがあります。
 ゴールドは特にポイントが大幅にアップします。



・稼いだポイントが月間で上位の人には、ボーナスポイントが付与されます。

  1~3位  : 10000円
  4~10位 : 1000円





〇解説

げん玉の姉妹サイトとして運営されている「CROWD」でできる、記事作成等のお仕事です。
ポイントはげん玉と連動しています。


月によりますが、このコンテンツだけで、一月20万も稼ぐ人がいるほどです。
やればやるほどポイントを稼ぐことができるので、時間が空いたときには、積極的に参加したいところですね。


大雑把な解説になってしまっており、大変申し訳ありませんが、記事作成の具体的な内容については、規約に抵触する可能性があるので、細かくは書けません。
まぁ、実際に見てみるのが一番早いかと思います。
非常にたくさんのお題があるので、すぐにいくつか、書けそうなものが見つかるんじゃないでしょうか。



記事作成というと、色々と面倒くさそうですが、慣れると結構サクサク書けてしまうものだったりします。
例えば、3日に1記事、なんていうふうに、自分に義務付けていけば、いつの間にか、苦もなく書けるものになっていると思います。



はじめはとっつきにくいかもしれませんが、慣れればダントツに稼げるコンテンツですので、ぜひ一度試してみてください。
もちろん、文章を書くのが得意な方は、大量にポイントを獲得するチャンスになります。
是非トライしてみてください。




げん玉解説へ

登録はこちらから

↑ここから登録すれば、250ポイントもらえます。



関連記事

Copyright © ぐだぐだぽいんと日記 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます