
にほんブログ村
ポイントを貯める手段はたくさんありますが、大雑把に分けると、無料コンテンツと広告利用に分けられます。
他にもアンケートや記事作成でポイントを稼ぐことができるサイトもあり、サイトごとに特徴があります。
また、友達にポイントサイトを紹介することで稼ぐ、なんていう方法もあります。
以下、簡単に説明をば。
〇無料コンテンツ
多くのポイントサイトには、無料でポイントを稼ぐことのできるコンテンツがあります。
例えば、
・クリックをする。
・検索をする。
・ミニゲームをする。
といった、非常に簡単なことでポイントを稼ぐことができます。
こういうコンテンツは誰にでもできるので、ポイントサイトに登録した際には、真っ先に試してみて欲しいです。
ただ、やることが簡単なだけあって、貰えるポイントは僅かです。
どのくらい稼げるのかと言えば、1日3円を上回れば、まぁまぁと言ったところです。
稼げるサイトの場合は、1日数十円稼げたりします。
でも、百円を超えることはまずないでしょう。
ただし!
くじに当選したり、ミニゲームで上位入賞を果たせれば、一気に稼ぐことも可能です。
ミニゲームで1位になった場合、5千円や1万円がもらえたりします。
わたし自身、色々なサイトで、何度も上位に入賞した経験があり、かなり稼がせてもらっています。
詳しくはこちらの入賞報告集をご覧ください。
どうやって入賞したかも記事に書いてありますので、参考にしてみてください。
無料コンテンツは、基本的には「チリも積もれば山」となるです。
地道にコツコツという作業が好きな方には、大変オススメですよ♪
〇広告利用
サイト内にある広告を利用することで、ポイントがもらえます。
案件利用、サービス利用と言ったりもします。
広告には様々な種類があり、ポイントを獲得するためには、それぞれの条件をクリアしなければなりません。
例えば「無料会員登録」。
これは、「このサイトに会員登録すれば、〇〇ポイントあげますよ」という広告になります。
他にも、「有料会員登録」、「資料請求」、「買い物」、「モニター」、「口座開設」、「クレジットカード発行」など、ポイントが貰える条件は様々です。
最近では、Facebookの「いいね」でポイントが貰える広告もあったり、「スマホアプリのダウンロード」でもポイントがもらえたりします。
他にもいろいろとありますので、ポイントサイトに登録した際には、じっくりと調べてみてください。
基本的に、難しい条件の広告ほど、高額のポイントが貰えるようになっています。
「口座開設」や「カード発行」なんかが、それにあたります。
こういう難しい広告は、1つをこなすだけで1万円以上稼ぐことができるので、非常にオススメです。
また、「買い物」の広告は、ネットショッピングをよりお得にしてくれるので、非常に便利です。
例えば、「楽天」や「Yahooショッピング」の広告なんかもあります。
「楽天」や「Yahoo」で買い物をすると、買った品物の金額の〇%のポイントを貰えるというものです。
もちろん、「楽天」や「Yahoo」のポイントも、普段どおりにもらえます。
その上で、ポイントサイトのポイントも貰えるんです。
つまり、ポイントの二重取りができちゃうんです。
日常的にネットショッピングをしている方にとっては、ポイントサイトを利用しない手はありません。
ポイントサイトと提携しているショッピングサイトは、楽天やYahoo以外にもたくさんあります。
ネットでお得に買物をしたい方は、是非ともポイントサイト経由で買い物をしてみてください♪
〇アンケート、記事作成
配信されるアンケートに答えたり、テーマに沿った記事を作成することで、ポイントがもらえます。
これらの要素は、サイトによってあったりなかったりします。
アンケートは短いもので数問で終わります。
当然、短いアンケートは僅かなポイント、長いアンケートはたくさんのポイントがもらえることになります。
アンケートについては、アンケートに特化した「アンケートサイト」というものも存在します。
アンケートサイトは、ポイントサイトとは別に、非常に手軽に稼ぐことができるので、是非登録しておきたいサイトです。
アンケートにも種類があり、それぞれ報酬は、
事前調査のアンケートは数円。
本調査のアンケートは数十円~数百円。
会場に出向いて調査員に直接面談する場合などは、数千円~数万円。
といった具合です。
他にも郵送調査や電話調査等、色々あります。
もちろん、面倒なアンケートはスルーしてもOKですので、気軽に登録してみてください
記事作成は、それぞれお題に沿った文章を作成することで、ポイントが貰えるというものです。
お題には、簡単なテキストの入力や、〇〇のレビュー等、様々な種類があります。
文章を書くのが得意な方なら、ガンガン稼ぐことができると思います。
やればやるだけ稼ぐことができますので、すごい人になると、一ヶ月に10万円以上を稼ぎ出す、なんていう人も。
そこまでいくと、お小遣い稼ぎというレベルではなく、軽い在宅ワークですねw
というわけで記事作成は、人によってはメインの稼ぎ方になるかもしれません。
文章は数百字が条件になっていることが多いですが、慣れると大して苦労はしませんので、是非一度お試しあれ。
向いている人にとっては、最高のコンテンツですよ♪
〇友達紹介
最後はちょっと上級者向け。
ポイントサイトをお友達に紹介することで、ポイントを稼ぐやり方です。
紹介のやり方は簡単です。
ポイントサイトには、紹介用のURLやバナーが用意されています。
そのURLやバナーを経由して、お友達にポイントサイトの会員になってもらう。
これだけです。
サイトによって違いますが、お友達が新規会員になると、紹介者にポイントが入るようになっています。
中には、「お友達が稼いだポイントの〇%のポイントを、紹介者にボーナスポイントとしてプレゼントする」なんていうサイトもあります。
つまり、お友達が稼げば稼ぐほど、紹介した人は自動で稼げちゃうんです。
「なんだかねずみ講みたい・・・」
と思う方もいるかもしれませんが、お友達側にデメリットがあるわけではありませんので、ご安心を。
あくまでボーナスポイントであり、お友達が稼いだポイントが、紹介者に奪われるわけではありません。
この友達紹介制度があるために、多くの人がブログを立ち上げ、ネット上でポイントサイトを紹介しています。
ポイントサイトの運営側にしてみれば、この制度のおかげで多くの人が勝手にサイトを宣伝してくれるので、すごく旨味があるんだと思います。
ポイントサイトをある程度利用してみて、いい部分や悪い部分が分かった方は、次の段階として、この友達紹介制度を利用した稼ぎ方を試してみて欲しいです。
直接お友達にメールで紹介するのも、ブログを立ち上げてたくさんの人に見てもらうのもアリです。
みんなにポイントサイトの楽しさを知ってもらい、お友達の輪を広げていきましょう。
その上でポイントまで稼げちゃう、なんてことができたらいいですね♪
というわけで、大雑把な説明でした。
これだけではなく、サイトによって、他にも稼ぎ方は様々です。
あなたにあった稼ぎ方が、きっとあると思います。
どのくらい稼げるかは、やり方次第です。
1つのサイトの無料コンテンツをやるだけなら、月に百円~数百円くらい。
でも、複数やれば、無料コンテンツだけでも、かなり稼ぐことができます。
もちろん、高額案件や記事作成をガッツリをやれば、月に10万円を超えることだってできます。
友達紹介で稼ぐ場合なんかは、完全に不労で所得を稼ぐことができます。
やる気と工夫で、稼げるポイントはいくらでも変わってきます。
と言っても、たくさん稼ぐには、時間と労力が必要です。
無理をしてまで稼ごうとすると、なんだか仕事のようになってしまい、ポイントサイトに嫌気がさしてしまうかもしれません。
というわけで、皆さんもご自身の生活を乱さない範囲で、気軽にお小遣い稼ぎを楽しんでください。
そうしてコツコツ楽しんでやっていると、いつのまにか、ポイントは貯まっているものだと思います。

にほんブログ村
- 関連記事