fc2ブログ

タグ:menu

デリバリーサービス「menu」、auスマートパスプレミアム会員なら何度でも配達料無料&Pontaポイント10%還元!! 更に招待クーポン増額中。

デリバリーサービス「menu」で、auスマートパスプレミアムに加入することでお得になるサービスが始まっています。

menuaupmsp10pkg226.png

スマプレ会員になることで、何度でも配達料無料になるうえ、Pontaポイントが最大10%還元になりますよ。



「配達料無料」というのは、以下の項目が無料になるとのことです。

・配達料:デリバリーの基本配達料300円および距離に応じた追加配達料
・混雑時手数料:注文が集中する時間帯の注文でかかる金額
・少額取扱料:商品代金1000円未満の場合にかかる金額
・長距離少額手数料:遠いお店で商品代金4,000円未満の場合にかかる金額
・取扱サービス料:コンビニなど小売店の注文でかかる金額
・コンボ注文手数料:複数店での同時注文の時にかかる金額

至高の銘店サービスの予約注文にかかる「銘店サービス料」のみ対象外とのことです。



10%還元に関しては、月に5000ポイントまで還元されますよ。



デリバリーサービスでネックになるのは配達料ですので、それが無料になるのはかなりおいしいかと。auスマプレ会員には初回30日間は無料でなれることですし、よければその分だけでも利用してみてくださいね。



注文前に後は、menuとauID/Pontaポイントの連携もお忘れなく。
連携はmenuアプリ「マイページ」の「ID連携」からできますよ。




auスマートパスプレミアム登録はこちらから。


「menu、auスマートパスプレミアム会員配達料無料&Pontaポイント10%還元」についての詳しいことはこちらから。




menu、友達招待キャンペーン増額中


ちなみに。
menuの友達紹介キャンペーンでもらえるクーポンが、現在増額されています。

menutdstzgt226.png

招待する側は1000円分×5枚、招待された側は1200円分×2枚のクーポンが貰えます。



クーポンは1500円以上の注文で使えます。
上で紹介したスマプレ会員配達料無料と組み合わせれば、かなりお得に注文できると思いますよ。



招待コードはこちらです。

tpg-f566bv

よければご利用ください。
こちらはアプリ「マイページ」の「クーポン」から入力できますよ。



登録はこちらから。




ついでに。
楽天で開催中のポイントアップキャンペーンをこちらの記事でまとめています。この手のキャンペーンはお買い物後に気付いて悔しい思いをすることが多いので、未エントリーのものがないかどうか確認しておいてください。




↓参考になったと思われたらクリック願います。
にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ

関連記事
スポンサーサイト



フードデリバリー・テイクアウトサービス「menu」、最大全額還元クーポンが当たるキャンペーン実施中。最低でも30%還元は当たります。1/16まで。

デリバリーサービスの「menu」で、お得なキャンペーンをやってます。

menu30kr1000pkgcpatr221.png

「menuジャンボ」です。
期間中デリバリーを注文し、クチコミを入力すると、購入金額の30%分のクーポンが全員にプレゼントされます。



更に30パーセントクーポンをゲットした方の中から抽選で、全額還元クーポンや半額還元クーポンが当たるとのことです。



もらえるクーポンは、下2桁は切り捨てになるそうです。
つまり1050円購入して全額還元が当たった場合でもらえるクーポンは、1000円クーポンということになります。ピッタリ全額等のクーポンがもらえるわけじゃありませんのでご注意ください。



キャンペーン期間は1月16日まで。
クチコミ入力は1月17日までとなっています。



30%クーポンはクチコミ入力と同時に付与とのこと。
全額・半額クーポンの付与は1月21日中になるそうです。



その他詳しいことは、menuアプリのキャンペーンページでご確認ください。



ちなみに。
1月7日より、menuでは配達エリアが拡大されています。
これまでの2倍の範囲まで配達できるようになっていますので、利用できるお店が増えていないか確認してみてくださいね。




menu登録はこちらから。



招待コードはこちらになります。

tpg-f566bv

こちらの入力で、1500円以上の注文で使える1250円OFFクーポンが2枚もらえます。通常は1000円OFFクーポン2枚ですので、今ならいつもよりお得になってますよ。





デリバリー系は招待コード利用での登録がお得!!


デリバリーの話ということでついでに。
Uber Eats等のデリバリー関連は、招待コードを利用して登録すると、クーポン等で割引が受けられるようになっています。なかなかお得な場合が多いので、よければ登録の際、ご活用ください。



Uber Eats


まずはUber Eats。
招待コードは、

eats-a4scvk07bv

です。
こちらを利用すると、1500円以上の注文で1800円OFFにできます。


登録はこちらから。




foodpanda


続いてfoodpanda。
こちらは招待コードじゃなくて、招待リンクですかね。
以下のリンクから登録すると、1000円以上の注文で使える1000円割引クーポンをゲットできます。


登録はこちらから。



追記。
ちなみにfoodpandaは、2022年第1四半期を目途に、日本事業を売却することが発表されています(ニュース記事はこちら)。

更に追記。
1月31日までサービス終了になることが発表されています。
利用していないクーポンがある場合は、それまでに利用してしまってくださいね。




DiDi Food


それからDiDi Food。
招待コードは、

FOOD-6MLGXL

になります。
こちらの利用で、3000円分以上(?)のクーポンをゲットできます。
詳しい内容については不明(汗
ちょくちょく変わるというか、都市によって違う場合がある模様。


登録はこちらから。
↑ここからうまく入力できなかったら、アプリ→クーポン→クーポン引換のところから入力したほうがいいかもです。





ついでに。
楽天で開催中のポイントアップキャンペーンをこちらの記事でまとめています。この手のキャンペーンはお買い物後に気付いて悔しい思いをすることが多いので、未エントリーのものがないかどうか確認しておいてくださいね。





↓参考になったと思われたらクリック願います。
にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ

関連記事

17LIVE、条件クリアでデリバリーアプリ「menu」のクーポンを最大15000円分プレゼント。11/26まで。

ライブ配信アプリ「17LIVE」で、お得なキャンペーンをやってます。

17livemenucpngtcpntopimg_pc.jpg

〇キャンペーン内容


条件クリアで、デリバリー&テイクアウトアプリ「menu」のクーポンが、最大で15000円分プレゼントされます。




〇クーポンゲットの条件


  1. アプリの新規ダウンロード&会員登録で2000円分ゲット
  2. 10分以上の配信視聴で2000円分ゲット
  3. menuで料理を注文し、17LIVEでカテゴリ「menuでライブメシ」を選択して、10分以上の初配信を行うと5000円分ゲット
  4. 翌月以降も継続して「menuでライブメシ」の配信を行うと、毎月2000円分、最大で6000円分ゲット

これで合計15000円分ゲットとなります。



3、4についてはちょっと大変ですかね~。
手早く済ませるなら、1と2だけクリアして、合計4000円分ゲットで済ませておいた方がよさそうです。



ちなみにクーポンは、どれも1000円クーポン×枚数という形になります。
1500円以上の注文で使えるクーポンですので、タダポチというわけにはいかない点はご留意ください。




〇期間


キャンペーン期間は11月26日までです。
ただし事前の予告なく、本キャンペーンの内容を一部変更、早期に終了する可能性があるとのことですので、参加するならお早めにどうぞ。




キャンペーンページへはこちらから。
アプリLは必ず↑こちらのページのボタンからやるようにしてください。
App StoreやGoogle Playで直接DLしてしまうとキャンペーン対象外になってしまうそうですのでご注意を。




〇クーポンの受け取り方


ちなみにクーポンの受け取り方は、

  1. 条件クリア後2営業日以内にアプリ内右上の「通知」>「メッセージ」>「17 オフィシャル」でメッセージを送信
  2. メッセージに記載のアンケートフォームからmenuアプリに登録している電話番号を回答
  3. 回答後、5営業日以内にmenuアカウントに付与

といった感じです。




〇menu招待コード


あ、それと。
menu未登録の方は、よければこちらの招待コードをご利用ください。

tpg-f566bv

こちらを入力すると、今なら1250円OFFクーポンが2枚貰えますので、よければご活用ください。いつもは1000円OFF×2ですので、今がチャンスですよ。



menu登録はこちらから。





デリバリー系は招待コード利用での登録がお得!!


デリバリーつながりでついでに。
デリバリー関連のサービスでは、招待コードを利用して登録すると、クーポン等で割引が受けられるようになる場合が多いです。なかなかお得ですので、よければ登録の際にご活用ください。



Uber Eats


まずはUber Eats。
招待コードは、

eats-a4scvk07bv

です。
こちらを利用すると、1500円以上の注文で1800円OFFにできます。


登録はこちらから。




foodpanda


続いてfoodpanda。
こちらは招待コードじゃなくて、招待リンクですかね。
以下のリンクから登録すると、1000円以上の注文で使える1000円割引クーポンをゲットできます。


登録はこちらから。




DiDi Food


それからDiDi Food。
招待コードは、

FOOD-6MLGXL

になります。
こちらの利用で、3000円分以上(?)のクーポンをゲットできます。
詳しい内容については不明(汗
ちょくちょく変わるというか、都市によって違う場合がある模様。


登録はこちらから。
↑ここからうまく入力できなかったら、アプリ→クーポン→クーポン引換のところから入力したほうがいいかもです。





もひとつついでに。
楽天で開催中のポイントアップキャンペーンをこちらの記事でまとめています。この手のキャンペーンはお買い物後に気付いて悔しい思いをすることが多いので、未エントリーのものがないかどうか確認しておいてくださいね。

本日8月30日追加分はこちらになります。
まずはこちらのエントリーをどうぞ。

毎月5と0のつく日は楽天カード利用でポイント5倍


Rakuten Brand Day(楽天ブランドデー)ポイント5倍


Rakuten Brand Dayママ割メンバー限定!エントリーで対象アイテムのお買い物がポイント最大5倍


楽天ブックスエントリーでポイント最大10倍キャンペーン


対象ショップポイント10倍


対象ショップポイント10倍(20:00~23:59)


ラクマ1000円以上利用で楽天市場ポイント2倍


対象ショップポイント10倍
(8月31日9:59まで)


対象ショップポイント最大10倍
(8月31日9:59まで)


対象ショップポイント5倍
(8月31日9:59まで)


楽天ブックス対象商品追加購入でポイント最大10倍
(9月5日 9:59まで)





↓参考になったと思われたらクリック願います。
にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ
関連記事

auスマートパスプレミアム会員限定。デリバリーアプリ「menu」での注文で、最大半額還元!!

auスマートパスプレミアム会員限定となってしまいますが・・・
デリバリー・テイクアウトアプリ「menu」で、半額還元キャンペーンをやってます。

menuaupsphgkgmtr21894d.png

1500円以上のデリバリー注文で、最大半額還元クーポンが貰えます。



キャンペーン期間は、


第1弾:8/23~8/25
第2弾:9/3~9/5
第3弾:9/13~9/15
第4弾:9/23~9/25

と、画像にもある通り4つに分かれています。



還元上限は5000円相当。

この上限は、全期間合計での上限ですのでご注意を。



キャンペーンにエントリーすると、300円クーポンが貰えます。

このクーポンを使わないと、キャンペーンには参加できないようですので、必ず使うようにしてください。また、このクーポンをキャンペーン期間外に使ってしまうと、半額還元キャンペーンには参加できなくなってしまうそうですのでご注意ください。



ちなみに

menuでは8月31日まで、auPAY払いでPontaポイントが10%還元(スマプレ会員なら20%還元)になるキャンペーンをやっています。明日8月25日までの半額還元第1弾キャンペーンとは併用が可能ですので、お得に利用したい方は今日明日ご利用ください。



auスマートパスプレミアム会員には、初回なら30日は無料で利用できますので、まだスマプレ会員になったことがない方は、無料期間を活用してみてくださいね。


auスマートパスプレミアム登録はこちらから。




半額還元キャンペーンについてはこちらから。




あ、それと。
menuのわたしの招待コードはこちらになります。

tpg-f566bv

こちらを入力すると、今なら1250円OFFクーポンが2枚貰えますので、よければご活用ください。いつもは1000円OFF×2ですので、今がチャンスですよ。



menu登録はこちらから。






デリバリー系は招待コード利用での登録がお得!!


デリバリーつながりでついでに。
デリバリー関連のサービスでは、招待コードを利用して登録すると、クーポン等で割引が受けられるようになる場合が多いです。なかなかお得ですので、よければ登録の際にご活用ください。



Uber Eats


まずはUber Eats。
招待コードは、

eats-a4scvk07bv

です。
こちらを利用すると、1500円以上の注文で1800円OFFにできます。


登録はこちらから。




foodpanda


続いてfoodpanda。
こちらは招待コードじゃなくて、招待リンクですかね。
以下のリンクから登録すると、1500円以上の注文で使える1500円割引クーポンをゲットできます。


登録はこちらから。




DiDi Food


それからDiDi Food。
招待コードは、

FOOD-6MLGXL

になります。
こちらの利用で、3000円分以上のクーポンをゲットできます。


登録はこちらから。
↑ここからうまく入力できなかったら、アプリ→クーポン→クーポン引換のところから入力したほうがいいかもです。





ついでに。
楽天で開催中のポイントアップキャンペーンをこちらの記事でまとめています。この手のキャンペーンはお買い物後に気付いて悔しい思いをすることが多いので、未エントリーのものがないかどうか確認しておいてくださいね。






↓参考になったと思われたらクリック願います。
にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ

関連記事

エスビー食品社員食堂「SPICE SQUARE」、menuでのカレー注文が実質0円!! 8/20、8/27、9/10、各日50食限定。

参加できる方が相当限られそうなのですが・・・
ヱスビー食品の板橋スパイスセンター内にある社員食堂「SPICE SQUARE」が、デリバリー&テイクアウトアプリ「menu」とコラボして、カレーメニュー&カレー関連商品を実質0円にて提供してくれるとのことです。

210810sb01.jpg

8月20日、
8月27日、
9月10日の3日間限定のキャンペーンです。



各日11:30~13:30に、50食限定で提供されるとのこと。
注文は、menuアプリ内の専用注文画面よりできるそうです。



ちなみに商品はタダで提供されるわけではなく、決済後、menuアプリで使えるポイントとして還元されるそうです。menuにポイント制度なんてなかった気がするのですが・・・これはクーポンとして還元されるということでいいのかな?



まぁなんにせよ、実質無料というのは美味しいかと。
デリバリーエリアは「SPICE SQUAREから半径3km圏内」とのことですので、お近くにお住まいの方は、よければキャンペーンの日に注文してみてくださいね。




詳しくはこちらから。





ちなみに。
menuのわたしの招待コードはこちらになります。

tpg-f566bv

こちらを入力すると、今なら1250円OFFクーポンが2枚貰えますので、よければご活用ください。いつもは1000円OFF×2ですので、今がチャンスですよ。



menu登録はこちらから。





デリバリー系は招待コード利用での登録がお得!!


デリバリーつながりでついでに。
デリバリー関連のサービスでは、招待コードを利用して登録すると、クーポン等で割引が受けられるようになる場合が多いです。なかなかお得ですので、よければ登録の際にご活用ください。



Uber Eats


まずはUber Eats。
招待コードは、

eats-a4scvk07bv

です。
こちらを利用すると、1500円以上の注文で1800円OFFにできます。


登録はこちらから。




foodpanda


続いてfoodpanda。
こちらは招待コードじゃなくて、招待リンクですかね。
以下のリンクから登録すると、1500円以上の注文で使える1500円割引クーポンをゲットできます。


登録はこちらから。




DiDi Food


それからDiDi Food。
招待コードは、

FOOD-6MLGXL

になります。
こちらの利用で、3000円分以上のクーポンをゲットできます。


登録はこちらから。
↑ここからうまく入力できなかったら、アプリ→クーポン→クーポン引換のところから入力したほうがいいかもです。





ついでに。
楽天で開催中のポイントアップキャンペーンをこちらの記事でまとめています。この手のキャンペーンはお買い物後に気付いて悔しい思いをすることが多いので、未エントリーのものがないかどうか確認しておいてくださいね。





↓参考になったと思われたらクリック願います。
にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ

関連記事

menu全品50%還元キャンペーン、口コミ投稿で注文金額の半額分のクーポンが貰えます。7/31まで。

デリバリー・テイクアウトアプリ「menu」で、お得なキャンペーンをやっています。

d46860-78-7a0556c56285ec81eaff-1.png

「全品50%還元」キャンペーンです。
期間中にデリバリー商品を注文し、その注文の口コミを投稿をすると、商品代金の50%分のクーポンを還元してくれるとのことです。



クーポンはこんな感じに、

menucpngt.jpg

下2ケタは切り捨てとのこと。
ですので約半額クーポンですね。



キャンペーン期間は7月31日まで。
口コミの締め切りは8月2日までです。



ちなみに現在menuでは、auPAYでの支払いでPontaポイントが10~20%還元になるキャンペーンも実施中です。これも合わせればさらにお得になりますので、支払いはauPAYでやってみてくださいね。




50%還元キャンペーンの詳しいことに関してはプレスリリースでご確認ください。もしくはアプリで確認してみてくださいね。




あ、それと。
menuのわたしの招待コードはこちらになります。

tpg-f566bv

こちらを入力すると、今なら1250円OFFクーポンが2枚貰えますので、よければご活用ください。いつもは1000円OFF×2ですので、今がチャンスですよ。



menu登録はこちらから。






デリバリー系は招待コード利用での登録がお得!!


デリバリーつながりでついでに。
デリバリー関連のサービスでは、招待コードを利用して登録すると、クーポン等で割引が受けられるようになる場合が多いです。なかなかお得ですので、よければ登録の際にご活用ください。



Uber Eats


まずはUber Eats。
招待コードは、

eats-a4scvk07bv

です。
こちらを利用すると、1500円以上の注文で1800円OFFにできます。


登録はこちらから。




foodpanda


続いてfoodpanda。
こちらは招待コードじゃなくて、招待リンクですかね。
以下のリンクから登録すると、1500円以上の注文で使える1500円割引クーポンをゲットできます。


登録はこちらから。




DiDi Food


それからDiDi Food。
招待コードは、

FOOD-6MLGXL

になります。
こちらの利用で、3000円分以上のクーポンをゲットできます。


登録はこちらから。
↑ここからうまく入力できなかったら、アプリ→クーポン→クーポン引換のところから入力したほうがいいかもです。





ついでに。
楽天で開催中のポイントアップキャンペーンをこちらの記事でまとめています。この手のキャンペーンはお買い物後に気付いて悔しい思いをすることが多いので、未エントリーのものがないかどうか確認しておいてくださいね。

本日7月30日追加分はこちらになります。
まずはこちらのエントリーをどうぞ。

毎月5と0のつく日は楽天カード利用でポイント5倍


全ショップ対象 エントリーでポイント最大4倍
(7月31日まで)


全ショップ対象エントリー&2ショップ購入でポイント3倍
(7月31日まで)


ラクマ1000円以上利用で楽天市場ポイント2倍


対象ショップランク別ポイント5~10倍
(7月31日まで)


対象ショップポイント10倍
(8月1日9:59まで)






↓参考になったと思われたらクリック願います。
にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ

関連記事

フードデリバリー・テイクアウトサービス「menu」×KDDI提携記念。auスマートパスプレミアム入会で、最大4000円分のクーポン貰える!!

フードデリバリー・テイクアウトサービス「menu」とKDDIが提携したことを記念して、お得なキャンペーンを実施中です。

aupspmenucpngetcpn.png

auスマートパスプレミアム入会で、menuのデリバリーで使えるクーポンが、最大4000円分貰えますよ♪



貰えるクーポンは、
auスマートパスプレミアム新規入会の方は、
6月にまず2000円分のクーポン(1500円以上の注文で使える1000円OFFクーポン×2)、その後、7,8,9,10月と、1500円以上の注文で使える500円OFFクーポンが1枚ずつ、
という形になります。



ちなみに6月に貰える2000円分のクーポンですが、
menu初めての注文で使える2000円分クーポンか、
すでにmenuを利用している方でも使える2000円分クーポン、
このどちらかが貰えるようになっています。



これ、一見大した違いがないように思えますが・・・
menuを利用したことがない方にとっては、大きな違いになる可能性があります。



というのも、menuには招待制度があるんですよね。
招待コード入力でも、2000円分のクーポンが貰えるようになっているんです。



招待制度で貰えるクーポンということは、たぶん一番最初にコードを入力しないと、取得できないんじゃないかと思います。つまり、auスマプレで貰えるクーポンコードを先に入力してしまうと、招待コード入力でのクーポンが貰えなくなってしまう可能性があるんです。



というわけで、順番が大切になりそうです。
auスマプレで貰えるクーポンにはmenu既存利用者用のものもあるわけですから、

まずはmenuに登録して招待コードを入力してクーポンゲット

ゲットしたクーポンを使って1回注文して、既存利用者になる、

auスマプレ会員になってmenu既存利用者でも使えるクーポンコードをゲット

という形にすれば、2000円分のクーポンをダブルでゲットできることにことになるんじゃないでかと思います。



あ、もしかしたら1回注文は必要ないかもしれませんけどね。
このあたり、念のためです。
注文していないと新規利用者扱いで、また片方しか取得できない問題が起こる可能性がありますからね。



てなわけで、menu未登録の方は、まずは招待コードのほうを入力を試してみてください。今回紹介しているauスマプレのキャンペーン参加は、そのあとでということで。




ちなみにmenuの招待コードはこちらです。

tpg-f566bv

よければご利用ください。



menu登録はこちらから。




auスマプレ会員に関しては、新規の方は30日無料で利用できますので、とりあえず6月分と7月分のクーポンに関しては、無料でゲットできるかと。月額料金を支払うほどじゃないな~と感じたら、その段階で退会してしまってくださいね。



あ、新規のauスマプレ会員じゃない方については、
6月にmenu初めての注文で使える2000円分クーポン、7,8月に500円OFFクーポンが1枚ずつが貰える、という形になります。



こちらは残念ながら、既存menu利用者向けのクーポンはないようですね。
ですのでmenuをすでに利用している方にとっては、旨味はなさそうです。
まぁもしかしたら、7,8月のクーポンは使えるかもしれませんので、よければそれだけでもゲットを試みてみてください。




キャンペーン期間は6月30日まで・・・ですかね?
とりあえず6月のクーポンの取得期間は6月30日までです。
ただ、クーポン利用期間も6月30日までですので、もうちょっと早めに貰っておいた方がいいと思いますよ。




キャンペーンページへはこちらから。




ちなみに。
menuは全国展開していますが、デリバリーが利用できる範囲はまだ少ないです。クーポンはデリバリー専用ですので、まずはアプリでデリバリーを利用できるか確認してから、キャンペーンに参加するかどうか決めてみてくださいね。





デリバリー系は招待コード利用での登録がお得!!


デリバリーの話ということでこちらもついでに。
Uber Eats等のデリバリー関連は、招待コードを利用して登録すると、クーポン等で割引が受けられるようになっています。なかなかお得な場合が多いので、よければ登録の際、ご活用ください。



Uber Eats


まずはUber Eats。
招待コードは、

eats-a4scvk07bv

です。
こちらを利用すると、1500円以上の注文で1800円OFFにできますよ♪


登録はこちらから。




foodpanda


続いてfoodpanda。
こちらは招待コードじゃなくて、招待リンクですかね。
以下のリンクから登録すると、1500円以上の注文で使える1500円割引クーポンをゲットできます。


登録はこちらから。




DiDi Food


それからDiDi Food。
招待コードは、

FOOD-6MLGXL

になります。
こちらの利用で、3000円分以上のクーポンをゲットできます。


登録はこちらから。
↑ここからうまく入力できなかったら、アプリ→クーポン→クーポン引換のところから入力したほうがいいかもです。




もひとつついでに。
楽天で開催中のポイントアップキャンペーンをこちらでまとめています。この手のキャンペーンはお買い物後に気付いて悔しい思いをすることが多いので、未エントリーのものがないかどうか確認しておいてくださいね。


6月4日20:00~6月11日1:59開催のスーパーセール関連のキャンペーンについてはこちらの記事で。


本日6月7日のキャンペーン&追加分はこちらになります。

勝ったら倍キャンペーン





↓参考になったと思われたらクリック願います。
にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ

関連記事

Uber Eats、対象店舗で50%OFFになるプロモーションコードが出ています!! 4/30 23:55まで。

Uber Eatsで、お得なプロモコードが出てますよ~♪

ubereats50pwbshzk.png

対象の食品・雑貨関連の店舗で、50%OFFになっちゃいますよ♪



プロモーションコードは、


GW50

です。
全員に使えるかどうかは不明です(汗
とりあえず入力してみてください。



最大割引額は2000円です。

つまり4000円のお買いものまで50%OFFになります。
しかも2回使えますので、合計8000円購入で4000円まで割り引くことができますよ♪



対象店舗は、


ローソン、ビオセボン、マックスバリュ、成城石井、東武ストア、リカーマウンテン、ローソンストア 100 、ナチュラルローソン、西友、KOHYO、プロの食材 エブコ、フランフラン、イオンシネマ、エノテカ、築地魚河岸 丸集、北野 エース、エディオン、グランスタ東京、ユナイテッド・シネマ

です。
スーパー系を利用できる方は羨ましいですね~。



コード有効期間は4月20日23:55まで。

対象店舗が利用できる地域にお住まいの方は、よければ利用してみてくださいね。




Uber Eats(サイト)へはこちらから。




Uber Eats等デリバリー系は、招待コード利用での登録がお得!!


ちなみに。
Uber Eatsも含め、デリバリー関連は、招待コードを利用して登録すると、クーポン等で割引が受けられるようになっています。なかなかお得な場合が多いので、よければ登録の際、ご活用ください。



Uber Eats


まずはUber Eats。
招待コードは、

eats-a4scvk07bv

です。
こちらを利用すると、1500円以上の注文で1800円OFFにできますよ♪


登録はこちらから。




foodpanda


続いてfoodpanda。
こちらは招待コードじゃなくて、招待リンクですかね。
以下のリンクから登録すると、1500円以上の注文で使える1500円割引クーポンをゲットできます。


登録はこちらから。




DiDi Food


それからDiDi Food。
招待コードは、

FOOD-6MLGXL

になります。
こちらの利用で、3000円分以上のクーポンをゲットできます。


登録はこちらから。
↑ここからうまく入力できなかったら、アプリ→クーポン→クーポン引換のところから入力したほうがいいかもです。




menu


最後はmenu。
以下のリンクから登録すると、2000円分のクーポンが貰えます。
確か1000円クーポン×2だったかと。


登録はこちらから。



ちなみに招待コードはこちらです。

tpg-f566bv

アプリでこちらを入力してもOKですよ。





関係ないですがついでに。
本日4月26日は、楽天でポイントアップキャンペーンをやっていますので、お買い物前にエントリーしておいてください。

勝ったら倍キャンペーン


SK-II 公式ショップ|エントリー&初回購入で楽天ポイント+4倍(5月17日9:59まで)



その他開催中のポイントアップキャンペーンについては、こちらで随時更新中です。
楽天では4月28日1:59までお買物マラソンをやってますので、お買物前に未エントリーのものがないかどうか確認しておいてくださいね。


お買い物マラソン関連のエントリーやクーポンゲットについてはこちらの記事で。





↓参考になったと思われたらクリック願います。
にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ

関連記事

タダごはんできるかも? menuデリバリー初回注文で2000円が貰えます!!

本題の前に。
お買い物マラソン実質最終日の楽天ですが、本日はポイントアップキャンペーンも同時開催中ですので、エントリーしておいてください。

毎月5と0のつく日は楽天カード利用でポイント5倍




それでは本題。
アメフリで、お得な案件が出ています。

amefrimenunsygt.png

テイクアウト・デリバリーアプリ「menu」の案件です。
初回購入完了で、2000円分のポイントが貰えますよ♪



こちら、「○○円以上の購入」みたいな条件が書いてありません。
ですので2000円以下の注文ができれば、タダごはん+お小遣いゲット、なんてこともできるかもしれませんよ♪



いやまぁ、わたしはmenuの提供範囲外に住んでいるため、どのくらいのお値段からデリバリー可能なのか、いまいちわかっていないんですけどね(汗
配送料含めて2000円以下にできる商品がなかったらスミマセン。



menuはサービス提供範囲が狭いのがネックなんですよね~。
特にデリバリーの範囲は狭いです。
東京と大阪の一部地域だけだったかと思います。



そんなわけで、ちょっと人を選ぶ案件かもです。
でも利用できるならメチャメチャお得かと。
案件は明日までの期間限定ポイントアップですので、よければ早めに利用してみてくださいね。




ちなみにポイント獲得には、

広告クリックからインストールまで7日間
インストールから初回購入まで30日間

という条件が付いています。
すでにアプリをインストールされている方は対象外ですのでご注意を。



この条件だと、アプリを入れてデリバリーサービス提供の範囲外だった場合がマズイですね(汗
今後この案件が使えなくなってしまいます。



とはいえ、アプリを入れないと正確なサービス提供範囲がわからないという・・・
う~ん、一応検索すれば色々出てきますが、細かいところまでは分からないんですよね~。
中心部にお住まいじゃないのなら、慎重になったほうがいいかもです。
特に大阪はデリバリーサービスが始まったばかりですので、提供範囲はかなり狭いかも。



一応分かる範囲でデリバリーのエリアを書いておくと、

東京は新宿区、渋谷区、港区、中央区、千代田区、品川区、目黒区、墨田区、台東区、文京区、
大阪は天満、梅田、北浜、心斎橋、谷町、

といった感じです。
今はもうちょっと増えてるかもしれません。
ただ逆に、この範囲の中でも一部対象外だったりすることがあるそうです。




嬉しい部分としては、案件利用者限定で、初回限定最大1000円OFFクーポン配布中なことです。
更に現在menu側でもデリバリーのキャンペーンをやっており、

menuhgkgcpnjst.png

注文金額の半額分のクーポンがゲットできるようにもなっており、すごくお得に注文ができますよ♪




あと、menuには招待コードがあります。
わたしの招待コードはこちらです。

tpg-f566bv

こちらの入力で、デリバリーで使える1000円OFFクーポンと、テイクアウトで使える100円クーポン×10が貰えるようになってます。



ただこちら、使ってしまっていいものなのかどうかちょっとわかりません。
アメフリ経由で利用したのが、紹介コード入力で打ち消されたり、なんていう可能性が・・・う~ん、似たようなケースでそんな事態に陥ったことはないと思うので、大丈夫かな?



スミマセン、ちょっと何とも言えないので、判断はお任せで。




というわけで、何とも煮え切らないことをいろいろ書きましたが、ちゃんと条件をクリアできれば、すごく美味しい案件なのは確かだと思います。
サービス提供範囲なのか慎重に見極める必要はありますが、自分はイケそうだという方は、よければ利用してみてくださいね♪




登録&利用はこちらから


アメフリ登録はこちらから。
1日5分からのお小遣い稼ぎ『i2iポイント』ここから登録すると1,000ptプレゼント!


登録済みの方は、直接案件ページへどうぞ。

・iOS用案件
https://point.i2i.jp/detail/id/109046

・Android用案件
https://point.i2i.jp/detail/id/109045




↓参考になったと思われたらクリック願います。
にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ

関連記事

Copyright © ぐだぐだぽいんと日記 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます