fc2ブログ

infoQのタグ記事一覧

ポイ活やセール、クーポン等、お得&節約情報をご紹介。当ブログは全てプロモーションです。

タグ:infoQ

  • 2017/02/21その他お得情報

    アンケートサイト「infoQ」の紹介制度が、いつの間にかパワーアップしていました。紹介した方が100ポイント以上稼ぐと、360ポイントも貰えるとのこと。infoQは1ポイント=1円ですので、紹介報酬は1人につき360円ということになります。アンケートサイトとしては、これは破格なんじゃないでしょうか。何しろマクロミルでも100ポイント(円)ですからね~。この報酬は紹介しがいがあります。まぁ、紹介された側のお友達の報酬は、30...

    記事を読む

  • 2015/09/08新コンテンツ、お知らせ

    何故かポイントが稼げるゲームがあるアンケートサイト「infoQ」で、ゲームが一気に5つも増えているので紹介したいと思います。新ゲームはこちら。infoQのおしらせでは、「戦国!姫のお宝さがし」のバージョンアップという体裁になっていますが、このように姫のお宝さがしの左側に、おなじみのゲームが追加されています。アンケートサイトにゲームというと違和感があるかもしれませんが、このinfoQというサイトは、ポイントタウン...

    記事を読む

  • 2015/06/23小技、テクニック

    追記仕様変更により、この方法は使えなくなってしまったようです。「頭脳遊戯R」、「四字熟語講座」、「ことわざ大辞典」、「英単語クイズ」といったクイズ型アンケート、最近はげん玉やポイントタウン等、いろいろなサイトから来るようになったため、面倒くさくなってやっていない人も多いんじゃないでしょうか。げん玉のマイページでは、↓こんなふうにやってないアンケートが積み上がっている人もたくさんいるかと思います。でも...

    記事を読む

  • 2015/04/23キャンペーン

    GetMoneyとGポイントで、同じキャンペーンをやっています。キャンペーンはこちら。期間中、GMO提供のゲーム、「ベジモン農場」に7日以上ログインすると、ボーナスポイントがもらえるというキャンペーン。ボーナスポイントはどちらも20円。ログインするだけで貰えるポイントとしては、悪くないんじゃないでしょうか。期間は4月30日までですので、今日からやれば7日以上ログインすることができます。というわけで、皆さんも是...

    記事を読む

  • 2015/04/05新コンテンツ、お知らせ

    ワラウに新しいコンテンツができています。新コンテンツは「ニュースクイズ」もうおなじみですね♪クイズのジャンルは3つ。1ジャンル=10問で、1問正解ごとに1シール。1ジャンル制覇(シール10枚)で3ポイント=0.3円が貰えます。3ジャンル全問制覇で、1日9ポイント獲得可能です。問題は相変わらず、CMサイト、ネットマイル、フルーツメール、infoQと共通です。貰えるポイントについてはフルーツメールと一緒ですね...

    記事を読む

  • 2015/03/13新コンテンツ、お知らせ

    何故かゲームコンテンツが増えていく不思議なアンケートサイト「infoQ」で、またまたコンテンツが増えました。新ゲームは、「学んでためる!ぴぴんの雑学トレーニング」です。↑トップページ右上にこちらノバナーがありますので、そこからゲームに参加できますよ♪記事タイトルにもなっていますが、これ、CMサイトやフルーツメール、ネットマイルにあるニュースクイズと同じものです。ネットマイルのときと違い、今回はちゃんとinf...

    記事を読む

  • 2014/12/05新コンテンツ、お知らせ

    アンケートサイトinfoQのポイントが、ポイントタウンのポイントに交換できるようになっていました!!個人的には結構ありがたいので、記事にすることに。infoQとポイントタウンは同じGMO系列のサイトで、どちらのサイトにも「戦国!姫のお宝さがし」があったりと、これまでもかなり関連性の高いサイトでした。でも、直接infoQからポイントタウンにポイントを移行することはできなかったんですよね。これまでも、ポイントタウン →...

    記事を読む

  • 2014/11/25小技、テクニック

    最近、ポイントサイトのいくつかのゲームを別ウィンドウで画面の端に開いて、ネットサーフィンをしながらゲームをやるというやり方が、わたしの中でのみ流行しています。このやり方は、ゲーム画面に張り付いていなくていいので、時間がかかることにイラつかずにすみ、すごく便利なんですよね。ちょびリッチのスロットやスマホ版GMOとくとくポイントのゲームなんかが、このやり方でやるのに最適です。で、今回は更に、「戦国!姫の...

    記事を読む

  • 2014/11/13その他お得情報

    アンケートサイト「D STYLE WEB」で、結構大規模な不正アクセス・不正ポイント交換が発生したようですので、記事にしてみます。利用者の方はメールで知らされているかもしれませんが、中には登録だけして、メールは全部迷惑メールにしてしまっている、という方もおられるかもしれませんし、一応書いてみます。「D STYLE WEB」には登録していないという方も、もしかしたら関係あるかもしれません。「D STYLE WEB」への不正アクセス...

    記事を読む

  • 2014/10/24その他おすすめ案件

    昨日お伝えするはずだった記事をそのまま使おうと思っていたのですが、ついでにお得な広告の紹介も追加してみようと思います。同じGMO系の話ですしね。というわけで、ちょっと長い記事。まずはざっくりと、広告のご紹介。ポイントタウンに100%還元広告が2つ出ています!・『リマーユプラセラ原液』1,620円(税・送料込)・『馬油シャンプー&トリートメント』4,968円(税・送料込)この2つですね。馬油シャンプーのほうは昨...

    記事を読む

infoQの紹介制度が、いつの間にかパワーアップしていた件。

アンケートサイト「infoQ」の紹介制度が、いつの間にかパワーアップしていました。

infoqsksid.png

紹介した方が100ポイント以上稼ぐと、360ポイントも貰えるとのこと。
infoQは1ポイント=1円ですので、紹介報酬は1人につき360円ということになります。



アンケートサイトとしては、これは破格なんじゃないでしょうか。
何しろマクロミルでも100ポイント(円)ですからね~。
この報酬は紹介しがいがあります。



まぁ、紹介された側のお友達の報酬は、30ポイントなんですけどね。
こっちのほうももうちょっと上げてくれると、もっと紹介しやすくなると思うんですが・・・



それにしても、昔は確か、紹介報酬は1人につき20ポイントだったのに、すごい変化しましたね。
このあたり、運営会社が大きいと太っ腹になりやすいのかもしれません。



infoQの運営会社はGMOで、実はポイントタウンと同じ系列だったりします。
infoQのポイント交換も、ポイントタウンにできたりしますので、ポイントタウン利用者の方にとってはなかなかいいアンケートサイトだと思います。



このinfoQ、ちょっと変わったアンケートサイトで、なぜかゲームが豊富にあったりします。

infoqgame.png

これ以外にもまだあります。
というか、テンタメもあるんですよね。
ポイントタウンにテンタメモニターがなく、リアルモニターだけなのは、もしかしてここにテンタメモニターがあるからなんですかね。



それから、体験・購入型アンケートというコーナーがあり、これが密かにお勧めだったりします。



このコーナー、実は100%還元案件が出るんです。
と言っても、普通のポイントサイトに出る案件と同じもののことがほとんどです。



ただ、ポイントサイトでお得な100%還元が出た場合、すぐに掲載が終了してしまうことがありますが、なぜかinfoQにだけは残っていたり、タイミングをずらして出てきたりすることが結構あるんですよね。
ですので「しまった、見逃した!!」という時には、なかなか便利なことがあります。



普通のアンケートの数自体も、結構豊富です。
アンケートサイトとしては、稼げる方だと思います。



あと、現在こんなキャンペーンも実施中です。

gpoint_733_78.png

Gポイントへ交換すると、ポイントが1%増量します。
マクロミルでもやっていますが、infoQでもやっています。



てなわけで、個人的にはinfoQの評価は、アンケートサイトの中では高いほうです。
割とお勧めですので、未登録の方は、ぜひ登録してみてください♪




infoQ登録はこちらから。
新規モニター登録


にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ←参考になったと思われたらクリック願います。
関連記事
スポンサーサイト



infoQにもできたリーグオブジュエル、一時期酷かったので、やり方を変えてみた。

何故かポイントが稼げるゲームがあるアンケートサイト「infoQ」で、ゲームが一気に5つも増えているので紹介したいと思います。新ゲームはこちら。

infoqhosvu.png

infoQのおしらせでは、「戦国!姫のお宝さがし」のバージョンアップという体裁になっていますが、このように姫のお宝さがしの左側に、おなじみのゲームが追加されています。



アンケートサイトにゲームというと違和感があるかもしれませんが、このinfoQというサイトは、ポイントタウンやGMOとくとくポイントと同じく、GMO系列のサイトです。
これらのゲーム自体がGMO系から出てきていますので、そう考えると、ゲームができたのはむしろ自然だと思います。ていうか、遅かったくらいですねw



一応追加されたゲームを書いておきますと、

・リーグオブジュエル
・釣神
・フォーチュンドロー
・ベジモンレース
・スクールオブクイズ

の5つになります。
で、姫のお宝さがしを加えた5つ全てをクリアすると、ボーナスポイントが貰えます。
これについてもいつも通りですね♪



このボーナスポイントについてですが、現在キャンペーン中で、いつもの倍の2ポイントが手に入るようになっています。

hime_rally.png

infoQは1ポイント=1円ですので、これは地味に美味しいと思います。
キャンペーンは9月一杯ですので、9月中はなるべくボーナスポイントを狙っていきたいですね♪



ちなみに、最小の労力でボーナスポイントを貰うには、それぞれのゲームを1ゲームクリアすればいいだけです。しかも1ゲームクリアすれば、リーグオブジュエルとフォーチュンドローは参加ポイントをゲットできます。更にスクールオブクイズは、1問正解しておけば1ポイントが保証されますので、ここでもほぼ確実に1ポイントゲットが可能です。



つまり、ボーナスポイント2ポイントを狙うだけで、ほぼ自動的に更に3ポイントが貰えるということに!
これだけで9月中は毎日5ポイント=5円が確定ですから、個人的には結構美味しいと思いますよ。



まぁ、どのゲームも地味に面倒な要素がありますので、こちらで紹介したように縮小して、ほかの事をやりながら画面端でチマチマやるのをオススメします。
これならあまり考えずに、ある程度稼げると思いますよ♪



時間に余裕がある方は、同じやり方で他サイトの同じゲームも画面端でやってみてください。特にGポイントはinfoQと同じく1ポイント=1円ですので美味しいと思います。
こちらのリンク集の1時間毎、2時間毎の項目に直接リンクが並んでますので、この部分を画面端においておけば、
便利に色んなサイトのゲームができると思いますよ♪



あ、ただ、infoQのゲームの直接リンクは、姫のお宝さがししか作ってません。
作ろうとしたんですが、その他のゲームはURLに「use_id」という部分があり、どうもわたし個人のURLっぽかったので・・・
ですのでinfoQのゲームは、まずはお宝さがしに行ってから、お宝さがしのページの左から、各ゲームに飛んでください。




infoQ登録はこちらから。
新規モニター登録
↑ここから登録すると50ポイント貰えます。
ゲームだけじゃなく、infoQはアンケートサイトとしても優秀です。
特に体験型アンケートは、ポイントサイトでもあまり見ないような100%還元案件が出ますので、一見の価値がありますよ♪





ところで、今回増えたゲームの中のリーグオブジュエルなんですが、2、3ヶ月前からプログラムに変更があったのか、大分様子が変わっていますね。
見た目の変化はありませんが、やっている方は如実にその違いを感じていると思います。



簡単に言うと、全体的にポイントが稼ぎにくくなっています。
モンスターが強くなっていたり、落とし穴に落ちやすくなっていたりします。
特に午後は酷いです。
一時期は、ドラゴンスレイヤーを持っているのにスライムに負けてしまう、なんてこともあり、本当に酷い状況でした。



この時点で、このゲームを諦めてしまった方も多いんじゃないでしょうか。
わたしも一旦諦めかけましたが、でも最近は一時期よりはマシになっており、落とし穴に速攻で落ちまくるという事態がなくなったため、工夫次第ではある程度稼げることが分かってきました。



というわけで、今回はついでにそのやり方について書いてみたいと思います。
まぁ、それでも以前の稼ぎには及ばないですので、これで満足できない方は、スッパリ切ってしまったほうがいいと思います。



攻略法は2つです。
一つは以前同様のやり方。
もう一つはゴールのみを目指すやり方です。



以前同様のやり方というのは、

①勇者の剣以上が手に入るまで、宝箱地点のボスには挑まずうろつく。
②勇者の剣以上が手に入ったら、ひたすらボス攻略。

というやり方です。
このやり方ですが、今でも午前中までなら結構通用します。
午後、特に夜は、ドラゴンスレイヤーを持っていても大して点は取れませんが、それは誰もが同じ状況ですので、午前中に稼いでおけば、結構山分けポイントは高いままでいてくれます。



というわけで、午前中に時間が取れる方は、このやり方がオススメです。
日付変更直後に5ゲームやり、朝起きて5ゲームやり、昼前に5ゲームできれば理想ですかね。まぁ、そんなにうまくはいかないと思いますので、ご自分のライフスタイルに合わせてやってみてください。



ただし、日によってはこのやり方も、全然通用しないこともあります。
午前中から敵に巻けまくることも結構あるんですよね~。
ですのでこのやり方だと、毎日獲得ポイントに結構ばらつきが出ます。
もう一つのやり方のほうが、獲得ポイントはある程度安定しますかね。



もう一つのやり方は、「ひたすらゴールを目指す」というやり方です。
強い武器とか宝石とかガン無視で、ひたすらゴールだけを目指し、ゴールポイントをゲットすることを目的とします。



ゴールポイントは、実は結構侮れません。
はじめは100ポイントしかもらえませんが、最終的には6000ポイントと、5000ポイントのエメラルドより貰えるようになります。

lojgp.png

こんなふうに段々獲得ポイントが上がっていき、8ゴール目で6000ポイントになります。
しかも画像でお分かりいただけると思いますが、8回目以降のゴールは、全て6000ポイントを獲得可能です。これはかなり美味しいです。



ゴールくらいなら、午後や夜でも結構できます。
今のゲームの仕様だと、正午以降も稼げるというのは、結構大きいです。



何より、ゴールを目指せばいいだけなので、時間の短縮になります。このゲームでは、ポイントを稼ぐには時間をかける必要がありますが、「ゴールのみを目指す」「と割り切ることで、5ゲームも一気に消化が可能です。この程度の労力ならやってみてもいいという方も、結構いるんじゃないでしょうか。



理論的にはこのやり方で、ゴールだけで1日108600ポイント稼げます。
まぁ、24時間全てやるのはまず不可能ですし、ゴールできないことも結構あるので、実際には獲得ポイントはもっと低くなるでしょうけどね。
でも、ゴールのみで意外と稼げることが分かっていただけたかと思います。



ちなみにわたしはinfoQでこのやり方でリーグオブジュエルをやってみたところ、1日4~8ポイントほど稼ぐことができました。普通にうろついてこれだけの山分けポイントを稼ぐことを考えると、これは悪くない数字なんじゃないかと思います。まぁ、サイトによっては全然稼げませんが・・・



というわけで、興味が出たら、これらのやり方でやってみてください。
従来どおりのやり方は、時間はかかりますが獲得ポイントが多くなる可能性があります。ゴールのみを目指すやり方は、ある程度までしかポイントは稼げませんが、短い時間で済ませることができます。
好みやその日の予定等に合わせて、使い分けてみてください。



地図が書いてある攻略wikiはこちらから



リーグオブジュエルのあるサイト登録はこちらから。
ゲソてん」   「GMOとくとくポイント
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン無料ですぐ貯まる!ポイントサイトすぐたまGポイント
フルーツメール
ゲソてん、GMOとくとくポイントは、ポイントタウンと同じID、パスワードで入れますので、まずは左上のポイントタウンの登録からどうぞ。



にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ←参考になったと思われたらクリック願います。
関連記事

頭脳遊戯R等、クイズ型アンケートの攻略法もどき

追記
仕様変更により、この方法は使えなくなってしまったようです。





「頭脳遊戯R」、「四字熟語講座」、「ことわざ大辞典」、「英単語クイズ」といったクイズ型アンケート、最近はげん玉やポイントタウン等、いろいろなサイトから来るようになったため、面倒くさくなってやっていない人も多いんじゃないでしょうか。
げん玉のマイページでは、↓こんなふうにやってないアンケートが積み上がっている人もたくさんいるかと思います。

gendamampak.png

でもこれ、1つクリアで10ポイント=1円ですから、やらないのは結構もったいないですよね。
ですので最近のわたしは、画面端に別ウィンドウでこのアンケートを開いて、動画を見ながら一気に処理するようにしています。



このクイズ型アンケート、スマホ用に作られているのか、ウィンドウを縮めると、それにあわせて画面の構成も縮んでくれるんですよね。
ですので画面端の小さなウィンドウでも、ゲームがやりやすいんです。



しかも、不正解でもOKですので、問題文をちゃんと見る必要もありませんw
というわけで、動画を見ながらでも十分やっていけるというわけですw



げん玉のマイページ、ポイントタウンのマイページにある「アンケート」のページ、GMOとくとくポイントの「アンケートで貯める」のページ、あとはinfoQなんかでは、やっていないクイズ型アンケートがずらりと並んでいますので、動画を見ながら片っ端から処理できますので、便利ですよ♪



というわけで、クイズ型アンケートをやっていなかった方。
動画を見るついでに処理すれば時間をとられているという感覚もありませんので、是非お試しあれ。
動画なんて見ない方は・・・・・・
まぁ、動画じゃなくとも、ほかのことをやりながら処理することは可能だと思いますので、お試しくださいw
電子書籍を読みながら、なんていうのもいいかもしれませんね。




それからこのクイズ型アンケート、キーボードのみでも処理できますので、動画を見ながらの場合だと、そちらのほうが機械的に処理できるかもしれません。
使うキーは「Tab」キーとスペースキーだけ。
これを交互に押し続ければ、大抵の場合、そのうち勝手にクリアできますよw




このキーボードを使うやり方については、ちょっと一から説明してみたいと思います。
まず問題文の画面の場合、


① 「Tab」キーを一度押し、選択肢ボタンを選んだ状態にする。
② 矢印キーの↑↓で選択肢を選ぶ。
③ スペースキーで選択肢ボタンに●を入れる。
④ エンターキーで「次へ進む」をクリックしたのと同じことになる。



という具合に、マウスを使わず、キーボードのみでクイズを答えることができます。
それ以外の画面の場合は、「Tab」キー、スペースキーの順に押せば、次の画面に進むことができます。
こんな具合に、全てをキーボードのみで処理することができるようになっています。



尤も、このクイズ型アンケートは、不正解でも次に薦めますので、②の矢印キーで選択肢を選ぶ肯定は省くことができます。
ですので問題文では、

「Tab」キー、スペースキー、エンターキー

の順番でキーボードを押せばクリア。
それ以外の画面の場合は、

「Tab」キー、スペースキー

の2つを順番に押せばクリアできるということになります。
これを機械的に繰り返せば、あっという間にゲームクリアに・・・



・・・・・・なってくれないんですよね~w
ええ、残念ながら、これが通用したのは少し前までですw
最近はあちこちに広告が割り込んでくるようになったため、「Tab」キーで広告を回避しなければならなくなってしまったんです。



というわけで、「Tab」キーを広告の数だけ押し、「次へ進む」の部分が選択された状態で、スペースあるいはエンターを押さなければ、次の画面に移動してはくれません。
でも、そんなふうに「Tab」で広告を回避するなら、マウスで操作したほうが簡単ですよね。



ですのでここは、ごり押しですw



大抵の広告は、スペースキーを押しても何も起こりません。
ですので、「Tab」キー、スペースキーを交互に押していけば、広告のところでは何も実行されず、「Tab」キーでの移動だけが行われたことになるんです。
スペースキーは、「選択肢ボタン」と「次へ進む」の部分でのみ反応してくれるということに。



そんなわけで、「Tab」キーとスペースキーをひたすら交互に押していけば、最終的には勝手にクリアできるというわけです。
・・・て、文章にするとややこしすぎますねw
てなわけで、まずは実際にやってみることをオススメします。



キーボードのほうが便利か、マウスのほうがやりやすいかは、結構意見が分かれるところだと思います。
広告り出ない場合は、断然キーボードのほうがオススメです。
広告がたくさんあるの場合は、マウスのほうが早いかも。
まぁ広告がたくさんあっても、キーボードは機械的にキーを押すだけですので、動画を見ながらやるには、気が散らなくて楽なんですけどね。



いずれにせよ、画面の隅っこで別のことをしながらやれば、時間をとられているという感覚を希薄にできると思いますので、試してみてください。




にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ←参考になったと思われたらクリック願います。



登録はこちらから。

↑ここから登録すれば、250ポイントもらえます。
げん玉解説



GMOとくとくポイント
GMOとくとくポイントへは、ポイントタウンと同じID、パスワードで行けますよ。



ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
ポイントタウン解説
これまで携帯キャリアメールアドレスの登録が必須でしたが、認証方法が変わり、登録が簡単になりました!!
詳しくはコチラの記事で。



infoQへの登録はこちらから。
新規モニター登録





関連記事

GetMoneyとGポイントで、7日間ゲームにログインするだけでポイントが貰えるキャンペーンをやっています!

にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ



GetMoneyとGポイントで、同じキャンペーンをやっています。
キャンペーンはこちら。

vg470191.png
vg570192.png


期間中、GMO提供のゲーム、「ベジモン農場」に7日以上ログインすると、ボーナスポイントがもらえるというキャンペーン。
ボーナスポイントはどちらも20円。
ログインするだけで貰えるポイントとしては、悪くないんじゃないでしょうか。



期間は4月30日までですので、今日からやれば7日以上ログインすることができます。
というわけで、皆さんも是非やってみてください。



ゲームへの行き方ですが、GetMoneyのほうは、トップページのバナーの集まっているところからです。
Gポイントは「ゲームで遊ぶ」のページにバナーがありますので、そこから行けますよ。



ゲームを始める際、げそてんに登録していない方は、登録を求められるかもしれませんので、登録がまだの方は登録をお願いします。
ポイントタウンに登録している方は、多分ポイントタウンと同じID、パスワードでログインできると思いますので、お試しください。



ゲームはこんな感じのものです。

bmnjgg.png

と言ってもまぁ、ゲーム自体をやる必要はないんですけどねw
とりあえず、最初にチュートリアルがありますので、それだけは済ませてしまってください。
指示に従ってクリックしていくだけですので、簡単ですよ。



おそらくチュートリアルをスキップすることもできると思うんですが・・・
すみません。どこにスキップボタンがあるか、確認してませんでしたorz
というわけで、もしかしたらどこかにスキップボタンがあるかもしれませんので、面倒な方は探してみてください。



チュートリアルが終了すると、多分ゲームにログインしたことになると思います。
ログインできたか不安でしたら、もう一度ゲームに入りなおしてみてください。
こんなのが出てくると思います。

bjmnnjris.png

このように、このゲームにはログインスタンプがありますので、ログインできたかどうかの確認はすぐできます。
スタンプが押されたのを確認できればOKですので、あとはそのまま終わるなりゲームを続けるなり、好きなようにしちゃってください。




さて。
「GetMoneyとGポイントで同じゲームのキャンペーンをするなら、どちらか一方にしか参加できないんじゃないの?」と思われるかもしれませんが、実際やってみたところ、両方に参加できましたのでご安心を。
ゲームの進行もちゃんと別々になっていましたので、おそらく2サイトでポイントを二重取りすることは可能だと思います。



というわけで、ログインだけで合計40円もらえることになると思いますので、皆さん奮ってご参加ください。
今日、明日中に参加をはじめないと、7日以上ログインすることができなくなってしまいますので、ご注意を。



追記
infoQでも同じキャンペーンをやっていることが分かりました!

vegi_1504.png

ご存じなかった方はお早めにご参加を。
24日までに参加すれば、7日ログインに間に合いますよ。
infoQ登録はこちら。
新規モニター登録
ココから登録すると20ポイント貰えます。







にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ



GetMoney登録はこちらから。

自分も含めて4人までなら、同じパソコンでのご家族の登録がOK!
ご家族を友達紹介で登録すれば、ご家族の獲得ポイントの50%がボーナスポイントとして手に入ることに!
ご家族みんなでやると、よりいっそうお得になりますよ♪
解説はこちら



Gポイント登録はこちらから。
Gポイント
↑ここから登録して90日以内に100G以上貯めると、漏れなく100Gが貰えます。
更に毎月抽選で100名に、300Gをプレゼント。
この100Gが貰える条件ですが、他サイトからGポイントにポイントを移動することでもOKなようですので、マクロミルあたりからポイントを持ってくれば、簡単にクリアできますよ。



ついでに。
ポイントタウンに登録すれば、げそてんに共通IDでログインできると思いますので、げそてんに登録していない方は、まずはポイントタウンから登録をどうぞ。
ポイントタウンは最近のわたしの稼ぎ頭ですので、イチオシですよ~。
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
ポイントタウン解説
ポイントタウンへの登録方法についてはコチラの記事で。
これまで携帯キャリアメールアドレスの登録が必須でしたが、認証方法が変わり、登録が少し簡単になりましたよ。



関連記事

ワラウにニュースクイズが登場! & ハピタス、チャットサポート休止中

にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ



ワラウに新しいコンテンツができています。
新コンテンツは「ニュースクイズ」
もうおなじみですね♪

scr_newsquiz20150325.png


クイズのジャンルは3つ。
1ジャンル=10問で、1問正解ごとに1シール。
1ジャンル制覇(シール10枚)で3ポイント=0.3円が貰えます。
3ジャンル全問制覇で、1日9ポイント獲得可能です。



問題は相変わらず、CMサイト、ネットマイル、フルーツメール、infoQと共通です。
貰えるポイントについてはフルーツメールと一緒ですね。
というわけで、効率を考えるなら、infoQからやったほうがいいと思います。



もちろん、全サイトやっても構わないんですが、同じ問題とはいえ、さすがに30問を5サイトはしんどいですよねw
というか、1サイトでも結構しんどいですので、自力での回答が面倒な方は、検索すれば答えを載せてくれる方が見つかると思いますので、探してみてください。



個人的にはこのクイズ、時事ネタのおさらいをするのにいい感じなので、ポイント目的というよりは、純粋に楽しむためにやったほうがいいと思います。
知らなかったニュースとかが結構あって、意外と勉強になりますよ♪





ワラウへの登録はこちらから。
ワラウ - 遊べるポイントサイト



ニュースクイズで一番効率よく稼げるinfoQへの登録はこちらから。
新規モニター登録
↑ここから登録すると20ポイントがもらえます。







続いてハピタスに関する話題。
チャットサポートがちょっと前から休止中になっているようです。

hapitascskst.png


チャットサポートはハピタスのサポート体制を象徴するものの一つだったんですが、実は以前から、全く繋がらない状態が続いていたんですよね。
すぐに答えがもらえることがウリのチャットサポートなのに、全然意味がないことになっていました。



そんなわけで、休止という運びとなったようです。
詳しくはこちら。

hapitascsjynor.png


現在夏~秋のサービス実施に向けた検証を行っているとのことですので、これは結構長い休止期間ですね~。
一ヶ月くらいかなと思っていただけに、ちょっとビックリです。



このチャットサポート、わたしも利用したことがありますが、すぐに丁寧な回答がいただけるので、すごく便利だったんですけどね~。
まぁ、休止期間中は、普通に問い合わせるようにするしかなさそうですね。
問い合わせに対する回答もハピタスはかなり早いですので、それほど不便は感じないと思います。




ちなみにチャットサポートは、今ではげん玉にも存在しています。

gendamacs.png

こちらのチャットサポートですが、導入初期は電話番号の入力が必須等、手軽さを損なう要素があったのですが、いつの間にやらそれもなくなり、現在ではかなり手軽になっています。
問い合わせるほどではないけれど聞いてみたいことがあれば、今ならげん玉で聞いてみるのもいいかもしれませんね。



というか・・・
げん玉のエイプリルフールネタが昼過ぎに中止されたのは、チャットでクレームが殺到したからだったりしてw
そう考えると、手軽な連絡手段があることは、運営側にとってははちょっと怖いことかもしれませんね。
まぁ、利用者としては大変便利なので、めげずに頑張って欲しいですw




にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ



ハピタスへの登録はこちらから。
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
↑ここから登録すると30ポイントがもらえます。
登録時電話番号を入力して認証しなければなりませんが、これでトラブルが起きたという話は聞きませんので、安心して登録してください。
わたしもこの手の認証は何度もやっていますが、手軽ですし、問題も起こったことはありません。
セキュリティも上がりますので、むしろいいことですよ♪
解説はこちら



げん玉への登録はこちらから。

↑ここから登録すれば、250ポイントもらえます。
げん玉解説





関連記事

infoQにニュースクイズ登場! & ライフメディアで頭の体操ゲーム追加!

にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ



何故かゲームコンテンツが増えていく不思議なアンケートサイト「infoQ」で、またまたコンテンツが増えました。
新ゲームは、「学んでためる!ぴぴんの雑学トレーニング」です。

banner_pointquiz_new.jpg

↑トップページ右上にこちらノバナーがありますので、そこからゲームに参加できますよ♪



記事タイトルにもなっていますが、これ、CMサイトやフルーツメール、ネットマイルにあるニュースクイズと同じものです。
ネットマイルのときと違い、今回はちゃんとinfoQのマスコットキャラがゲームに出てくるようですねw

infoqppzgtrn.png

問題も4サイト全て共通です。
ルールも画像の通り、全部同じ。
ただ、infoQは1ポイント=1円のサイトですので、実は一番稼げるサイトだったりします。
これはなかなか嬉しいですね♪



このニュースクイズ、回答を掲載してくれているブログがたくさんありますので、検索して答えを探すのが一番手っ取り早いです。
面倒な方は、検索してみてください。
答えを見つつ4サイト一気に終わらせてしまうのが、効率がいいかもしれませんね♪




このニュースクイズの他にも、infoQには「戦国!姫のお宝さがし」等もあり、無料コンテンツでもソコソコ稼げるという、変なアンケートサイトになっていますw
アンケート自体でも結構稼げるサイトなのに、なかなかサービス精神が旺盛です。



また、いろんなサイトにもあるモニターコンテンツ「テンタメ」も、infoQにはあります。
しかもinfoQのテンタメは、何故かモニターを募集する案件が違ってたりすることが結構あるんですよね。
これ、わたしだけでしょうか?



最近でも、お菓子のような非常にやりやすいモニター案件が立て続けに出ていました。
というわけで、infoQに登録している方は、一度是非チェックしてみてください。
特に、テンタメは1つのサイトでしか利用していないという方にはオススメです。
もしかしたら、見たことのない案件を発見できるかもしれませんよ♪



また、infoQには体験・購入型アンケートというモニター型のアンケートのコーナーがあるのですが、たまにここで、他ではほとんど見たことのない100%還元案件が出ることがあります。
ちょびリッチのこちらの超お得案件も、何故か体験型アンケートになっていたことがありました。



この案件、100%還元になっていたのは、わたしの知る限りではちょびリッチとinfoQだけです。
ちょびリッチのほうはあっという間に終わってしまいましたが、infoQのほうはもう少しだけ長持ちしていたと思います。
まぁアンケートなので、紹介できずに終わってしまったんですけどね~。



というわけで、メインのアンケート以外でも何かとお得なことがあるアンケートサイト、infoQ。
なかなかオススメですので、是非登録してみてください♪




登録はこちらから。
新規モニター登録
↑ここから登録すると20ポイントがもらえます。







続いてライフメディア。
こちらでも頭の体操ゲームが追加されました。

gpointatsgtk.png


「日本の歴史クイズ」「詰将棋ゲーム」「ナンプレ」「ことわざクイズ」「ライブラリー」の5つが追加です。
でもクロスワードクリアで貰えるスタンプが1つに減るという改悪も・・・



とりあえず、詰将棋とナンプレに関しては、答えを掲載してくれるブログが現れるんじゃないでしょうか。
詰将棋に関しては、多分ポイントタウンの掲示板にも投稿されますので、ポイントタウン利用者の方は覗いてみてください。



そういえば、ライフメディアも本来は、アンケートモニターサイトでしたねw
このサイトも他では見ない100%還元案件がたびたび出たりと、なかなか面白いサイトなんですよね~。
というか、アンケートサイトなのに、そこらのポイントサイトより案件の単価が高いというのは、一体どういうことなんでしょうw



アンケート自体も、2問1円という超お手軽アンケートがメールでたくさん来るので、なかなか効率よく稼げるんですよね~。
もともとは富士通系の会社で、信頼度も高いです。
こちらも登録して損はないサイトだと思いますので、登録がまだの方は、是非登録して利用してみてください♪






にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ




ライフメディアへの登録はこちらから。
ライフメディアへ登録



関連記事

infoQのポイント、ポイントタウンに交換できるようになりましたよ~!

にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ



アンケートサイトinfoQのポイントが、ポイントタウンのポイントに交換できるようになっていました!!

infoqptpkk.png


個人的には結構ありがたいので、記事にすることに。



infoQとポイントタウンは同じGMO系列のサイトで、どちらのサイトにも「戦国!姫のお宝さがし」があったりと、これまでもかなり関連性の高いサイトでした。
でも、直接infoQからポイントタウンにポイントを移行することはできなかったんですよね。



これまでも、

ポイントタウン → GMOとくとくポイント
infoQ       → GMOとくとくポイント

と、ポイントをGMOとくとくポイントに集約することはできたんですけどね~。
まぁこれはこれで、GMOとくとくポイントで買い物をするには便利なんですけどね。



でもこれこれからは、もっと便利になります。
何しろポイントタウンのほうが、ポイント交換先が多いですからね♪



infoQでは、ポイント交換先はこんな感じでした。

infoqpksss.png



ですが、ポイントタウンにポイントを移行すれば、こんな感じに交換先が広がります。

pointtownpks.png


まぁ、かぶってるところも多いですけどw




交換手数料や最低交換額の面を見ても、ポイントタウンへの交換が有利そうです。
infoQの場合、交換手数料がかかったり、最低交換額が1000ポイントだったりする場合が多いのですが、ポイントタウンへの交換ならこんな感じです。

infoqpointtownkk.png


手数料ナシ。
最低交換額500ポイント。
どちらも標準的なものですが、これまでのinfoQは、その標準に届いていない場合が多かったんですよね。



「申請日の”翌週第三営業日”まで」にポイントを移行してくれると言うのも、嬉しいポイントです。
infoQの場合、「翌月末まで」と言う場合が多かったですからね。
まぁ、アンケートサイトではありがちな期間なんですが、やっぱり長く感じますからね~。



ポイントタウンのほうでは、交換は即日の場合が多いですし、手数料もかからないことが多いです。
というわけで、

infoQ → ポイントタウン → 現金等

という感じでやれば、余計な経費を取られず、迅速に現金化できると思います。
ちょっと面倒くさいと思われるかもしれませんが、まぁ、PexやPointExchangeを経由するのと同じだと考えれば、そんなに手間だとは思わないんじゃないでしょうか。




ちなみに、ポイントタウンへの交換開始を記念して、キャンペーンもやっているようです。

infoqcp.png


infoQからポイントタウンに登録すると50ポイント。
ポイントタウンへの交換で100名に500ポイント。
期間は12月31日までです。



普段ポイントタウンへの登録は、バナー経由だと500ポイント(25円)ですので、infoQ経由だと50ポイント(50円)なら、結構オイシイです。
でも、今はポイントタウンでもキャンペーンをやっていて、貰えるポイントが倍になっているんですよね。
ですので、バナーからでもinfoQ経由でも、貰えるポイントは変わりません。



ただ、ポイントタウンのキャンペーンは12月19日までですので、20日~31日までなら、infoQから登録してほうがお得ですね。
というわけで、20日以降はinfoQから登録することをオススメします。





それにしても、ポイントタウンもそうですが、infoQもどんどん便利になっていきますね~。
最近ではテンタメも追加されました。

infoQ_banner_tentame.png


色んなサイトにあるこのテンタメ。
指定の商品を購入してアンケートに答えると、最大100パーセント還元になるというモニター調査のコンテンツなのですが、infoQにも登場しました。
他にもゲームやライティング等、infoQはアンケート以外のコンテンツも充実していて、結構稼げるサイトになっています。



本業のアンケートも、結構優秀です。
マクロミルやリサーチパネルには及びませんが、個人的にはその下くらいの位置づけのサイトになっています。



今回ポイントタウンにもポイントが移行できるようになったことで、利便性が増し、よりオススメできるようになったと思います。
というわけで、infoQをご存じなかった方。
これを機会に、ためしに登録してみてください。



また、infoQは知ってるけど、ポイントタウンは知らなかったという方。
もしそういう方がおられれば、「スムーズに現金化する」という理由だけでも、ポイントタウンに登録する価値があると思いますよ。
あ、もちろん、ポイントタウンはポイントサイトとしてもすごく優秀ですので、これを機会に登録して、ポイントタウン自体も楽しんでいただければ幸いです♪






にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ





infoQへの登録はこちらから。
新規モニター登録



ポイントタウンへの登録はこちらから。
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
今ならキャンペーン中で、ここから登録すれば普段の倍の1000ポイントが貰えます!
登録時、携帯アドレスを登録しなければなりませんが、換金時の本人確認以外でメールが送られてくることはありませんのでご安心を。
もちろん、変なスパムが送られてくることもありませんよ。

ポイントタウン解説




関連記事

「戦国!姫のお宝さがし」等、縮小すれば他のことをやりつつできますよ!

にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ



最近、ポイントサイトのいくつかのゲームを別ウィンドウで画面の端に開いて、ネットサーフィンをしながらゲームをやるというやり方が、わたしの中でのみ流行しています。
このやり方は、ゲーム画面に張り付いていなくていいので、時間がかかることにイラつかずにすみ、すごく便利なんですよね。



ちょびリッチのスロットスマホ版GMOとくとくポイントのゲームなんかが、このやり方でやるのに最適です。
で、今回は更に、「戦国!姫のお宝さがし」や「釣神」、「リーグオブジュエル」なんかも、ほかの事をやりながらゲームをやれる方法を思いついたのでs、紹介します。
これらのゲームも、時間がかかってちょっとわずらわしいことがありますよね。
でもこのやり方なら、何かのついでにやっているだけなので、ロード時間にイラついたりせずに済みますよ♪



やり方はカンタン!!
記事のタイトルどおり、画面を縮小してしまうんです!



縮小すると、こんな感じになります。

shosssb33p.png

↑この画像、あとから縮小したわけではなく、原寸大です。
これはもとの33%の大きさになっていますね。



ゲームはこの大きさのまま、普通にやることができます。
ボタンもちゃんと機能します。
この大きさなら、画面の端っこの邪魔にならない場所に置いておくことができますよね♪



縮小のやり方は簡単です。
キーボードの「 Ctrl 」を押しながら、マウスの真ん中のホイールボタンを下に回すだけ。
上に回すと拡大します。



ホイールボタンがない場合は、ブラウザの設定を見てみれば、すぐに拡大/縮小の項目が出てくると思います。
設定のボタンは、大抵ブラウザの右上にありますよ♪



ただこのやり方、IEをお使いの方は、ちょっと不便かもしれません。
IEの場合、一つのサイトで拡大/縮小してしまうと、その後開くサイトも全部拡大/縮小されてしまうんですよね。
まぁ、そのつど戻せばいいだけの話なんですが、ちょっと手間がかかってしまいます。



その点、Chromeの場合は非常に楽です。
拡大/縮小されるのはそれを行ったサイトだけで、その後開くサイトには影響がありません。
縮小したゲームをやりながら、普通のサイズでネットサーフィンをする、ということが、すごくスムーズにできるんです。



というわけで、このやり方は、Chromeでやるのがオススメです。
まぁIEでも、動画を見ながらやる、というやり方ならうまくやれそうですので、お試しください。
というか、別にネットサーフィンにこだわらなくてもいいですw
文書作成でも何でも、あいた画面は自由に使えますので、お好きなようにご利用ください。



わたしはこのやり方を思いついたおかげで、姫のお宝さがしの参加率が上がった気がします。
最近は増えすぎてさすがに面倒くさくなっていたのですが、わずらわしさが半減しました。
あんまりゲームに集中せず、気がついたときにクリックする、というやり方がよかったんでしょうね~。



ちなみにこのやり方、釣神でもリーグオブジュエルでもできます。
2つを縮小すると、こんな感じになります。

gmottptgssh.png
gmottplojsh.png

どちらも原寸大。
ちゃんとボタンも機能しますよ♪



思ったのですが、これ、こうしてブログに画像を貼り付けるときにも便利ですね~。
縮小してからスクリーンショットをとれば、あとから拡大したり縮小する手間が省けます。
あ~、どうしてこの方法を思いつかなかったんだろう。
ものすごく単純なやり方なんですけどね~。




ちなみに。
こちらの更新時間別コンテンツリンク集で、1時間毎、2時間毎の項目を小さなウィンドウで開いておくと、より便利ですよ♪

ksjbcrsshos.png

↑こんなふうに、各サイトの「姫のお宝さがし」「リーグオブジュエル」「釣神」へのリンクが並んでいるので、この部分を画面端に開いておけば、どのゲームにもすぐにアクセスでき、色んな手間が省けます。



ただ、このリンク集には、PneyとGMOとくとくポイント、くまポンは載っていませんので、あしからず。
なんか面倒くさくて、加えていません(汗
それらのサイトのゲームもやりたい場合には、普通のやり方でアクセスしてください。






というわけで、今回の縮小してゲームをやるやり方。
ものすごく単純ですが、かなり応用が利きそうですので、皆さんも色々お試しください。



それにしても、拡大/縮小なんて、字が小さくて読みづらいときくらいしか使わないと思っていたんですけどね~。
このやり方は、わたしにとっては大発見でした。






にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ




「戦国!姫のお宝さがし」があるサイトはこちら。

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン チャンスイットでお得生活
フルーツメール無料ですぐ貯まる!ポイントサイトすぐたまGポイント
無料で現金化!お小遣い稼ぎポイントサイトPONEY!新規モニター登録
それとGMOとくとくポイントに、パソコン版とスマホ版の2つが別々にあります。



「戦国!姫のお宝さがし」は、高額ポイント(サイトによっては1つの宝箱で100円)が当たることのある、結構オススメなゲームです。
ゲームは2時間毎にできますので、運がよければ1日で大量ポイントを稼ぐことも可能です。
運任せのゲームですのでハズレが続くこともありますが、トータルで見ると、かなり稼げるオススメのゲームですよ♪





関連記事

「D STYLE WEB」への不正アクセスの件、利用者以外にも注意が必要かも?

にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ



アンケートサイト「D STYLE WEB」で、結構大規模な不正アクセス・不正ポイント交換が発生したようですので、記事にしてみます。
利用者の方はメールで知らされているかもしれませんが、中には登録だけして、メールは全部迷惑メールにしてしまっている、という方もおられるかもしれませんし、一応書いてみます。



「D STYLE WEB」には登録していないという方も、もしかしたら関係あるかもしれません。
「D STYLE WEB」への不正アクセスは、「パスワードリスト攻撃」という攻撃手法が用いられたらしいのです。
要するに、どこかから漏れたパスワードのリストを使って、片っ端から不正アクセスが試みられたようなんです。



パスワードのリストは、どこから漏れたのか分かりません。
もしかしたら、皆さんが登録した何らかのサイトから漏れたのかもしれません。
というわけで、「D STYLE WEB」に登録していない方でも、無関係ではいられないかもしれないんです。
特に、メールアドレスとパスワードを使いまわしている方はご注意を。
今回は関係なくとも、そのうちトラブルに巻き込まれるかもしれませんよ。





さて。
事の次第を噛み砕いて自分なりに書いてみようと思ったのですが、それよりもメールの内容をそのままコピペするほうが、運営側の言葉遣いやニュアンスが分かっていい気がしますので、長いですが、ここは全文コピペしたいと思います。
て、手抜きじゃないっすよ(嘘



というわけで、以下引用。


弊社モニターサイトへの不正アクセス・不正ポイント交換に関する
お知らせとお詫び

 日頃は、株式会社マーシュ(以下当社という)が運営するアンケートモニタ
ーサイト「D STYLE WEB」(以下当サイトという)へのご参加、ご協力ありが
とうございます。
 この度、登録会員様の情報に対し、外部からの不正アクセス・攻撃があり、
一部の登録会員様の情報が閲覧された可能性があることが判明いたしました。
また、更にアンケート参加時に進呈されるポイントを不正に交換したり、メ
ールアドレスを勝手に変更したりするなどの犯行も確認されております。
 概要と対応について、下記のとおりご報告いたしますと共に、登録会員様
に対し、多大なるご迷惑及びご心配をお掛けする事態に至りましたこと、深
くお詫び申し上げます。
 また、平成26年10月28日の本件の発覚から、正確な被害状況の確認と更な
る被害の拡大を防ぐための措置・対処に、時間を要してしまい、このタイミ
ングでのお知らせとなりましたことを重ねてお詫び申し上げます。なお、本
件につきまして、所轄警察署に通報を行い、捜査依頼をすると共に、個人情
報の漏えい事故として、プライバシーマーク認定機関への事故報告を行って
おります。

【概要】
 弊社では、登録会員様の情報を取り扱わせていただくにあたり、プライバ
シーマークを取得の上、一定のセキュリティ環境を構築し、運営をさせてい
ただいております。 しかしながら、これまでのログ情報の解析を含む、社
内調査の結果では、不正なアクセスに使用されたID及びパスワードは、当社
で使用されていないものが多数含まれており、何らかの方法で入手された大
量の個人情報リストを使用した「パスワードリスト攻撃」の可能性が濃厚で
あるとの見解を持っております。このパスワードリスト攻撃を経て、不正ロ
グインに成功した後に、不正ポイント交換などの犯行に及んだものと考えら
れます。

不正ログインされた件数(個人情報の閲覧の可能性)
 108,185件

閲覧された可能性がある情報
 氏名、メールアドレス、パスワード、生年月日、性別、郵便番号、住所、
 職業、電話番号、アンケートポイント数

不正にポイント交換された件数
 47件

上記に関しましては、本日までに明らかになっている情報となります。新た
な状況が発覚次第、随時報告して参ります。

【発覚の経緯と当社の対応】
平成26年10月28日(火)
 弊社の登録会員様問い合わせ窓口に、ログインできないという問い合わせ
 をいただく。その後、状況確認をおこなう最中、数件同様の問い合わせを
 いただくことにより、アクセス解析を実施いたしました。

平成26年10月29日(水)
 アクセス解析の結果、10月9日(木)~28日(火)にかけて、特定のIPアド
 レスから、不正と思しき、ログイン及び不正ポイント交換の痕跡を確認し、
 直ちに当該アドレスのアクセス遮断処置を行い、一部のポイント換金サービ
 スを一時凍結いたしました。

平成26年10月30日(木)
 モニターサイトへの不正アクセス・不正ポイント交換における社内事件・
 事故特別対策委員会を設置し、業務委託先であるサーバー管理会社含め、
 対策検討を行うと共に、詳細ログ解析を実施しいたしました。

平成26年10月31日(金)
 所轄警察署に、不正アクセス・不正ポイント交換被害状況を通報し、必要
 な対処策等の検討を行い、セキュリティの向上計画を策定し、対処を開始
 いたしました。

平成26年11月4日(火)
 所轄警察署に出向き、不正アクセス・不正ポイント交換被害状況について
対面で説明の上、捜査依頼をいたしました。

平成26年11月5日(水)~現在まで
 更なるログの解析により、被害状況の数値的把握。パスワードリセット及
 びパスワード再設定の対応準備、お問い合わせ窓口等の登録会員様への社
 内的ご案内体制の準備、構築をいたしました。

※これらの体制準備完了と被害拡大の阻止準備を以って、当お知らせを発信さ
 せていただいております。


【登録会員様へのお願いにつきまして】
 この度、前述のとおり、不正なポイント交換目的の犯行が行われており、
犯人が特定、確保されないうちは、再度同様の犯行に及ぶ可能性が
ございます。そのため、登録会員様におかれましては、大変お手数をおかけい
たしますが、一旦、弊社にて、全ての登録会員様のパスワードをリセットさせ
ていただき、仮パスワードより、新たなパスワードの再設定手続きをおこなっ
ていただきたく、お願い申し上げます。なお、手順等につきましては、別メー
ルにて、仮パスワードと共に本日ご連絡をさせていただきます。


【今後の対応等につきまして】
1)今回、上記のお願いのとおり、パスワードリセットから、再設定手続きを
  行っていただくことにより、今回と同様の手法を使っての二次被害や更な
  る不正ポイント交換を防止して参ります。また、並行して、監視体制を強
  化しておりますので、不自然なパスワードリスト攻撃を受けた場合、速や
  かに発見、対処をいたします。

2)これまで、当社サイトで設置しておりましたセキュリティ対策のレベル引
  き上げを施すと共に、今後不自然なアタックに対する検知システム性能向
  上化やパスワード入力試行制限を掛けるなどのセキュリティ強化策を11月
  17日(月)頃の構築完了に向けて実装し、一層安全性の向上を目指します。

3)今回、不正にポイント交換された登録会員様(被害者)には、誠意をもっ
  て、補償等の対応をさせていただきます。なお、補償等につきましては、
  近日中に当社より、個別にご連絡をさせていただきます。

4)本件につきましては、事故と事件として認識し、引き続いて所轄警察署に
  相談、報告すると共に、捜査を要請して参ります。

その他、本件での大きな状況変化が発生した際は、随時、ご報告させていただ
きます。



引用終わり。



不正ログインされた件数が108,185件というのは凄まじいですね。
これ、この数だけアタックされたということなのか、それともこの数全部、不正アクセスされてしまったということなのか、ちょっと判断に迷うところですが・・・
どうなんでしょう。
それだけ突破されてしまったら、不正にポイント交換された件数が47件というのは、少なすぎる気もしますが・・・
う~ん・・・



発覚の経緯と対応を時系列で書いてくれるのはありがたいですね。
どんな風に対応してきたのか、よく分かります。
ちゃんと警察にも届けているようですので、そのあたりは安心しました。



ただ、やっぱりこのメールが届くのがおそいんじゃないかな、という気はします。
このメールを受信したのは、11月10になってからです。
「善後策を整えてから知らせたい」という気持ちは分かりますが、やっぱり初報は、拙くてもいいのでもっと早くして欲しかったです。



今現在は、特設の情報提供ページができたりして、さらに情報公開が進んでいます。
このあたりはなかなか誠意がある対応なんじゃないかと思います。
ポイント交換されてしまった方への保障に関してはまだ発表はありませんが、この様子だと、ちゃんとしてくれると思います。



ちなみにですが・・・・
わたしは以前、不正換金されてしまったことがあるんですが・・・
ええ。
音沙汰ありませんよ。
メールも無視されてますよ。
これだから海外系は・・・(ボソッ



それに比べたら、「D STYLE WEB」は全然マシですw
少なくとも、ちゃんと報告してくれますからね~。
あとは、今後同じことが起こらないよう、セキュリティレベルを上げて欲しいですね。





ついでに。
この件、infoQでも注意を促していますね。
infoqhsacs.png

他サイトのことなのに、不正ログインがないか調べてくれたみたいですね。
その上で、注意を促してくれています。
これはinfoQへの好感度が上がりますね~。



ともあれ、パスワードのリストがどこから漏れたのか分からない以上、どのサイトで不正アクセスの被害にあうか分かりません。
皆さんもこれを機に、パスワードを変更することをオススメします。



・・・・て・・・・・
そうは言っても、メンドクサイんですよね~。
わたしも既にやる気をなくしていますよ・・・('A`)




にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ




今回は好感度が上がったinfoQのバナーを張っておきます。
infoQはアンケート以外にも、「戦国!姫のお宝さがし」や「ポイント畑」があり、なかなか稼げるサイトですよ♪
新規モニター登録




ちなみに、infoQはポイントタウンと同じGMO系列です。
ポイントタウンも稼げるサイトですので、よければ登録してみてください。
最近のわたしの稼ぎ頭のサイトです。
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
↑現在キャンペーン中で、ここから登録すると、普段の2倍の1000ポイントがもらえます。
登録時、携帯アドレスを登録しなければなりませんが、換金時の本人確認以外でメールが送られてくることはありませんのでご安心を。
もちろん、変なスパムが送られてくることもありませんよ。

ポイントタウン解説






追記
ECナビのもらえるチラシ、今日(11月13日)出てますよ~!
ecnavish5sygc.png

5000円ゲットのチャンスですので、お見逃しなく。




↑ここから登録すると、500ポイントもらえます。

ECナビ解説


関連記事

ポイントタウンで100%還元2つ! & infoQにも「戦国!姫のお宝さがし」が!

にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ



昨日お伝えするはずだった記事をそのまま使おうと思っていたのですが、ついでにお得な広告の紹介も追加してみようと思います。
同じGMO系の話ですしね。
というわけで、ちょっと長い記事。




まずはざっくりと、広告のご紹介。
ポイントタウンに100%還元広告が2つ出ています!

pointtown100pkk1.png
pointtown100pkk2.png

・『リマーユプラセラ原液』1,620円(税・送料込)
・『馬油シャンプー&トリートメント』4,968円(税・送料込)

この2つですね。
馬油シャンプーのほうは昨日の伊藤園のドリンクに匹敵するお値段ですね。
これが実質無料なんて、かなりスゴイです♪



どちらの広告も、「ショッピングで貯める」のページの「みんなでボーナスポイント」のコーナーにあります。
ページの真ん中で、残り時間がどんどん減っているコーナーがそれです。
広告が見当たらなければ、「もっと見る」をクリックしてみてください。



「残り時間」とあるように、このコーナーの広告には、時間に制限があります。
というわけで、利用するならお早めに。



ポイントタウンにおけるこのコーナーは、ハピタスのみんなdeポイントと同じく、結構100%還元広告が出てくれます。
思わぬ良案件にめぐり合えるかもしれませんので、定期的にチェックしてみてください♪
最近のわたしは、ポイントタウンが一番稼げていますので、オススメですよ~。




ポイントタウンへの登録はこちらから。
現在15周年キャンペーンを実施中で、豪華賞品が当たるチャンスですよ!!
ポイントタウンでLINE ギフトコードをGETする
↑ここから登録すると500ポイントもらえます。
登録時、携帯アドレスを登録しなければなりませんが、換金時の本人確認以外でメールが送られてくることはありませんのでご安心を。
もちろん、変なスパムが送られてくることもありませんよ。

ポイントタウン解説








それでは改めまして。
ここからは昨日お伝えするつもりだった記事になります。
アンケートサイトのinfoQに、「戦国!姫のお宝さがし」が登場しました!

sengoku_banner.png

左サイドのメニューにカテゴリができていますし、右サイドトップには上か画像のバナーがあります。



いや~、姫のお宝さがし、まさかのinfoQへの登場です。
ポイント畑がinfoQで登場したときにも驚きましたが、まさか姫のお宝さがしまで来るとは思いませんでした。
やっぱりGMOつながりで、ゲームを持ってきやすかったんでしょうか?



infoQの運営会社は、最近上場を果たしたGMOリサーチです。
ポイントタウンやGMOとくとくポイントやくまポンと同じ、、GMO系列のサイトなんですよね。
そんなわけで、これらのサイトは色々と繋がっているところがあります。



例えばポイント。
infoQもポイントタウンも、GMOとくとくポイントにポイントを交換できるようになっています。
GMOとくとくポイントで買い物をしたい場合、系列サイトからポイントを引っ張ってくれば、かなりお得に買い物ができるようになるので、オススメです。



ゲームに関しても、今回姫のお宝さがしが登場しましたので、今後にも注目したいですね。
もしかしたら、「リーグオブジュエル」や「釣神」が登場する、なんてこともあるかもしれません。




さて。
では今回紹介した姫のお宝さがしについてですが。
infoQは1ポイント=1円ですので、やる価値はそこそこあると思います。
ノーマルの宝箱で1ポイントを獲得するだけでも、結構お得だと思いますしね。
また、例の如く初期は設定がユルい可能性があるので、今が狙い目だと思います。



とりあえずやってみましたが、1回で5ポイント稼げました。
幸先は結構いいです。
あとどうでもいいことですが、鍵をゲットするときの画像がちょっと変わっていました。

infoqshokg.png

姫とマスコットのキャラが違いすぎて、並ぶと違和感しかないですねw



というわけで、またまた増えた「戦国!姫のお宝さがし」。
個人的には結構好きなゲームなのですが、さすがに増えすぎて、全部には手が回りません。
でもレートを考えると、infoQのお宝さがしは結構オイシイと思います。
皆さんもお試しあれ。






それにしても、本来アンケートサイトだったはずのnfoQも、かなりアンケート以外のコンテンツが増えましたね。
ポイント畑(畑じゃないけど)もありますし、実はタイピングもあったりします。

typing_banner.jpg

こちらも最近になってできたものですね。
10周年を記念してなのかどうかは分かりませんが、こうしてコンテンツを増やしてくれるのは嬉しいですね。



タイピングは、他サイトにもある「選択ワーク」と「入力ワーク」に分かれているアレと同じものです。
infoqtpsnw.png

選択ワーク1正解で1pp
入力ワーク1正解で10pp
100pp集めると、1ポイントになります。



このタイピングですが、現在キャンペーン中です。

infoqtpcos.png


抽選キャンペーンのほうは参加しやすそうですね。
ランキングのほうはどうでしょう。
キャンペーン期間は月末までですし、今からやるには厳しいかも?



でも、参加人数は17000人くらいで、結構少ないんですよね。
しかもちょっとやってみたんですが、

infoqtp2sj.png

選択ワークの練習問題2問クリアで、7767位にまで上がっています。
たった2問でこの順位変動・・・
これ、ちゃんとやってる人はそんなにいないのでは?
もしかしたら、頑張れば今からでも、上位に食い込めるんじゃあ・・
う~ん。どうなんでしょう。やっぱりムリですかねぇ・・・・



それと、選択ワークでもう一つキャンペーンをやっています。
コッチのほうが注目です。
infoqtpswc.png

選択ワークの報酬が3倍にアップするキャンペーン。
こちらも月末までとなっています。



選択ワークは簡単ですし、慣れればサクサクいけると思いますので、かなりお得なキャンペーンだと思います。
気になった方はやってみてください♪






ついでに、ポイント交換も済ませておきました。
infoqgp.png


1687ポイント貯まっていましたので、1000ポイントをPexへ。
infoqpk.png

交換手数料がないので、infoQのポイントはいつもPexに交換していますね。
でも、GMOとくとくポイントに交換してもいいかなと、最近では思っています。



それと、いつの間にか、Amazonギフト券にも交換できるようになったみたいです。
500ポイントから手数料ナシでOKとのことですので、これは結構嬉しいです♪




infoQは、本来のアンケートサイトとしても結構稼げるサイトだと思うのですが、最近ではゲームまで増えてきて、かなりいい感じになっていると思います。
特に今回の姫のお宝さがしの追加は、かなりオイシイです。
このままアンケートでもゲームでも稼げるサイトになっていってくれると嬉しいですね♪



にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ




新規モニター登録
↑ここから登録すると20ポイントもらえます。





「戦国!姫のお宝さがし」のあるサイトはこちら。
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン チャンスイットでお得生活
フルーツメール還元率No.1Gポイント
無料で現金化!お小遣い稼ぎポイントサイトPONEY!
それとGMOとくとくポイントに、パソコン版とスマホ版の2つが別々にあります。


関連記事

Copyright © ぐだぐだぽいんと日記 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます