fc2ブログ

タグ:CMサイト

  • 2017/03/03新コンテンツ、お知らせ

    フルーツメールに、Amazonギフト券が当たるゲームができてますよ~♪プレゼントスロットです。トップページ左サイドメニューからゲームへ行けますよ♪ゲーム内容は、ちょびリッチにあるスロットと似たような感じです。基本クリックだけでOKなので、とっても簡単ですよ。アタリの内容はこんな感じです。777だとなんとAmazonギフト券500円分が!!おお~、これは夢がありますね~。まず当たらないでしょうが、やる気は沸きます。それ以外...

    記事を読む

  • 2016/11/13新コンテンツ、お知らせ

    期間限定ですが、CMサイトの「CM視聴で貯まる」のページに、あの「スロット」ができてます!!そうです。ちょびリッチでおなじみのあのスロットと同様のものです。11月30日18:00までの期間限定ですが、なんとこれがCMサイトにも登場しています!!ご存じの方も多いと思いますが、このスロットは、スタートボタンを押すだけという、非常にシンプルなゲームです。このシンプルさから、何か別の作業をしながら画面端でゲームができるとい...

    記事を読む

  • 2016/07/14その他お得情報

    新しく、ドットマネーにポイントを交換できる提携サイトが増えたようです。今回増えたのはこちら!!CMサイトです。わたしは細々とではありますが、CMサイトでは活動しているので、これは結構嬉しいです♪早速CMサイトのほうにも行ってみると、おお~、確かに請うy間先にドットマネーが追加されていますね♪しかもCMサイトも、ポイント増量キャンペーンの対象サイトになっているようです!!増量対象なら、交換する価値は大アリ...

    記事を読む

  • 2016/06/30その他お得情報

    すぐたまの楽天高還元コーナーのお得さが広まったことにより、「楽天スーパーポイントがもっとほしい!」という方が増えているんじゃないかと考えています。何しろ楽天スーパーポイントを利用してのお買い物でも、すぐたま楽天高還元コーナーは、全てポイント還元対象ですからね。つまり、ただでさえとんでもない還元率なのに、ポイントを使えば、最初の支払い金額をゼロにすることも可能なんです。現金を動かさずに報酬がゲットで...

    記事を読む

  • 2016/06/04入賞、当選、その他報告

    色んなサイトにあるゲーム、「釣神」で、更に魚の種類が増えたようです。なんと50種類も追加!!これで100種類の好み一覧表を更新しなければならないことに・・・なんて余計なことを!!というわけで、再び野コンプリートを目指すべく、久々の釣神に挑戦してみることに。すると――なんといきなり大物が釣れちゃいました~~~♪ギンカガミ、261394神ポイントです。6万ポイントは特大ボーナスですので、単体だと201394神ポイントですね。...

    記事を読む

  • 2016/01/25新コンテンツ、お知らせ

    釣神等、あの系統のゲームで、追加要素が出ているので紹介します。あれ、まとめてなんて言えばいいんですかね。誰か分かりやすい名前付けてくださいw追加されたのは2つの要素です。まずは「プレイボーナス」を紹介します。いくつかのゲームで、連続プレイでボーナスポイントが貰える要素が追加されました。リーグオブジュエルとスクールオブクイズはこんな感じに、前日化成だポイントの最大35%が、翌日ボーナスとして貰えるよう...

    記事を読む

  • 2015/12/09新コンテンツ、お知らせ

    げん玉でいつの間にか、楽天でのお買い物が寄りお得になる「高還元ショップ」のコーナーができていましたよ?トップページ左サイドの「定番ショップ」のコーナーから行けます。このコーナー、楽天の一部ショップで、ポイント還元率が大幅にアップするという大変お得なものなのですが・・・・これ、いつの間にできたんでしょうね。11月1日の記事にある画像では、定番ショップのところに高還元コーナーへのリンクはありませんので、...

    記事を読む

  • 2015/10/14未分類

    コチラの記事の後半でもちょろッと紹介したことがあるポイントニュースですが、自分でも利用してみましたので、ちょっと解説してみたいと思います。まずは基本情報から。レート10ポイント=1円交換先Amazonギフト券手数料ナシ  最低交換ポイント  3000ポイント(300円)紹介制度ナシ有効期限   一年以上利用していないと失効  〇解説ポイントニュースって何?ポイントニュースとは、ニュースの閲覧だけでポイントが貰...

    記事を読む

  • 2015/09/08新コンテンツ、お知らせ

    何故かポイントが稼げるゲームがあるアンケートサイト「infoQ」で、ゲームが一気に5つも増えているので紹介したいと思います。新ゲームはこちら。infoQのおしらせでは、「戦国!姫のお宝さがし」のバージョンアップという体裁になっていますが、このように姫のお宝さがしの左側に、おなじみのゲームが追加されています。アンケートサイトにゲームというと違和感があるかもしれませんが、このinfoQというサイトは、ポイントタウン...

    記事を読む

  • 2015/08/26新コンテンツ、お知らせ

    昨日に引き続き終了するコンテンツについてです。マズはお財布.comから。なんとお財布サーチが終了してしまうそうです。これはショック・・・orzお財布サーチは、わたしにとってはお財布.comのメインコンテンツでしたからね~。ていうか、これが終わってしまうと、わたしがお財布.comにアクセスする理由がほぼなくなってしまうんですが・・・困りましたね(`・ω・´)昨日も検索ポイントが斜陽だと話したばかりですが、お財布サーチも...

    記事を読む

フルーツメールに、Amazonギフト券が当たるスロットが登場!!

※本ブログでは記事中に広告情報を含みます

フルーツメールに、Amazonギフト券が当たるゲームができてますよ~♪

fluitmailpstsltgmgm.png

プレゼントスロットです。
トップページ左サイドメニューからゲームへ行けますよ♪



ゲーム内容は、ちょびリッチにあるスロットと似たような感じです。
基本クリックだけでOKなので、とっても簡単ですよ。



アタリの内容はこんな感じです。

fluitmailpstsltdm.png

777だとなんとAmazonギフト券500円分が!!
おお~、これは夢がありますね~。
まず当たらないでしょうが、やる気は沸きます。



それ以外にも、ちょびリッチのようにメダルではなく、ポイントが直接当たるようになっています。
ポイント付与は翌日とのこと。
Amazonギフト券については、メールで貰えるそうです。



その他ルールはこんな感じです。

fluitmailpstsltrl.png

50回やると3時間ゲームができなくなるみたいです。
3時間ごとに50回できる、てことですかね。
あと、スタートだけじゃなく、ストップでもクリックしないといけないところが、ちょびリッチのスロットとはちょっと違います。



さて。
実際やってみた感想ですが・・・



わたしのパソコンのスペックがアレなせいか、ロード時間がちょっと長めです。
まぁ、ちょびリッチのスロット同様、ほかのことをやりながら画面端で気付いたときポチポチしてるだけなので、大してストレスにはなりませんが。



それとこのゲーム、ウィンドウを小さくすれば、ゲームも小さくなってくれて便利です。

fluitmailpstsltstpPNG.png

これ、画面端でやるにはうってつけですよ♪



50回の制限があるのも、かえっていいかもしれません。
50回くらいなら、ほかのことをやりながらでもやりやすいですしね。



50回やってみた結果ですが、ポイントのアタリが何度かあった、という程度ですかね。
メダルではなく直接ポイントが当たるので、あたりの頻度はちょびリッチより低いかもしれません。



ラッキータイムもないので、稼ぎとしては、ちょびリッチのほうが上のような気がしますが・・・
まぁこのあたりは運も絡んでくるのではっきりしたことは言えません。



とりあえず、Amazonギフト券が当たるかもしれないというのは、何とも魅力的だと思います。
「ながらやり」ならそれほどストレスなく続けられると思いますので、とりあえず皆さんも試してみて下さい♪



ちなみにフルーツメールのゲームなら、ビンゴが一押しです。
ビンゴになると最低100円が貰えますので、かなりお得ですよ。



あと、懸賞も密かにオススメ。
まぁ単に実際当たったことがあるからですけどw
とりあえず本当に当たる懸賞ですので、応募し続けて損はないですよ~。



フルーツメール登録はこちらから。
フルーツメール
↑ここから登録すると、1000ポイントもらえます。
フルーツメールの解説はこちら





それからスロットと言えば、CMサイトの期間限定のスロット。
今月もやってますね~。

cmsitecmslt.png




にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ←参考になったと思われたらクリック願います。

こちらはCM視聴のページにあります。
実は先月もやってました。
もうほとんど常態化しているような・・・w



このスロットは、毎日30ポイント=50円まで稼げるようになっています。
ちょびリッチのスロットは毎日100ポイント=50円ですので、それより全然稼げません。



でも、ちょびリッチで上限まで稼ぐのは難しいですが、こちらのCMサイトのスロットは、意外にいけちゃいます。
最近では、実はちょびリッチより稼ぎやすいんじゃないかとも思っています。



そんなわけで、ひそかにオススメです。
こちらも画面端での「ながらやり」がオススメです。
クリック一つでゲームができますので、慣れてしまえば全く意識しないうちに、結構なポイントを稼げますよ♪




CMサイトへの登録はこちらから。

↑ここから登録すると、ポイントが当たるスクラッチに挑戦できます。
そのスクラッチですが、3つともアタリが出るまで、何度でもやり直すことができます。
最大で300ポイントが貰えますので、全て当たるまで頑張ってみてください♪


にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ←参考になったと思われたらクリック願います。
関連記事
スポンサーサイト



期間限定!! CMサイトに、あの「スロット」ができてますよ~♪

※本ブログでは記事中に広告情報を含みます

期間限定ですが、CMサイトの「CM視聴で貯まる」のページに、あの「スロット」ができてます!!

cmsitecmslt.png

そうです。
ちょびリッチでおなじみのあのスロットと同様のものです。
11月30日18:00までの期間限定ですが、なんとこれがCMサイトにも登場しています!!



ご存じの方も多いと思いますが、このスロットは、スタートボタンを押すだけという、非常にシンプルなゲームです。
このシンプルさから、何か別の作業をしながら画面端でゲームができるというのが最大の特徴です。



ほかのことのついでにやるので、ゲームに時間を取られているという感じがありません。
ちょびリッチの場合は、それで1日100ポイント=50円まで稼げます。
スマホ版を合わせれば1日100円まで稼げますから、ポイントサイトのゲームとしては、ダントツで美味しいゲームになっています。



それがまさかのCMサイトにも登場!!
いや~これは嬉しい!!
このゲーム、以前から他サイトにも出てきてほしいな~と思っていましたからね~。
期間限定とはいえ、まさかCM里で出るとは思っていませんでした。



ちなみにCMサイト版のスロットは、1日30ポイント=15円までしか稼げないみたいですね。
他はほぼ同じルールなようです。



あ、でも、CMサイトのほうは、ボーナスタイムがないっぽいです。
でも上限までメダルが貯まったら勝手に交換ページに移動してくれるみたいなので、そこは便利です。



このスロットですが、
「ちょびリッチのスロットでさえ毎日上限まで稼げないのに、CMサイトにまでなんて手が回らないよ・・・」
と思う方もいるかもしれませんが、でも大丈夫!!
こんなふうに、

chobirichcmsite.png

画面端に縦に2サイトのスロットを小さなウィンドウで並べることで、同時にできちゃいますよ♪
いやまぁ、別に立てじゃなくてもいいですけどw
やりやすいように並べてみてください。



これ、ちょびリッチだけでスロットをやっていた時と比べても、労力の差はほぼありません。
違和感なくできますので、ぜひ試してみてください。
こうするだけで、稼ぎが倍になるのと同じになりますよ♪



今後ほかのサイトにも、スロットが広まっていってくれたらうれしいですね。
というか、CMサイトでは期間限定ではなく、恒久的なゲームになってほしいです。
期待していますので、よろしくお願いいたします。




CMサイトへの登録はこちらから。

↑ここから登録すると、ポイントが当たるスクラッチに挑戦できます。
そのスクラッチですが、3つともアタリが出るまで、何度でもやり直すことができます。
最大で300ポイントが貰えますので、全て当たるまで頑張ってみてください♪


にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ←参考になったと思われたらクリック願います。
関連記事

CMサイト、ポイント交換先にドットマネーが追加され、3%増量キャンペーンの対象に!

※本ブログでは記事中に広告情報を含みます

新しく、ドットマネーにポイントを交換できる提携サイトが増えたようです。
今回増えたのはこちら!!
o0400030013692308656.png
CMサイトです。
わたしは細々とではありますが、CMサイトでは活動しているので、これは結構嬉しいです♪



早速CMサイトのほうにも行ってみると、

cmsitedtmoneytk.png

おお~、確かに請うy間先にドットマネーが追加されていますね♪
しかもCMサイトも、ポイント増量キャンペーンの対象サイトになっているようです!!



増量対象なら、交換する価値は大アリですね♪
しかも600ポイント=300マネーからの交換と、CMサイトにしては最低交換ポイントが低いです。
これもかなり嬉しいところ!!



ちなみにわたしのCMサイトでの現在の手持ちポイントは、
cmsitetmpt.png

6390ポイントで、3000円以上貯まっています。



というわけで、早速交換を試みることに!!
が・・・

cmsiedtmnkk.png

あ、あれ?
なんか交換ポイント数を選べず、最低交換ポイントのみを交換することになっちゃったんですけど・・・



で、改めて注意事項を確認してみると、

cmsitedmnkktijk.png

「同月内に交換できるポイント数は、月間600CMポイント(1回分)となります」って・・・



え、月に1回300円しか交換できないってことですか?
これはちょっと不便すぎるような・・・
しかも即時交換じゃなく、翌月10日までに交換ですか・・・



まぁでも、ポイントが増量するのは確かですから、ひとまずできる分の交換は済ませておこうと思います。
何しろ交換するだけで、リスクなくポイントを増やせますからね。
ちょっとだけでも、ないよりはマシ。
うれしいことは確かです。



てなわけで交換。

cmsitedotmnkkkr.png

今後この不便な状況が改善されるとありがたいんですけどね~。
まぁわたしはCMサイトではそんなに活動はしていないので、のんびりやっていこうと思います。




CMサイトは、とにかくゲームがたくさんあって、ゲームで稼ぐのが好きな方にはうってつけのサイトです。
わたしはゲームは全然やっていないのですが、メールで配信されるCMやアンケートだけでも地味にポイントが貯まっていくので、その稼ぎだけでよしとしています。



もちろんそれだとなかなか交換できないのですが、それでもこうやって3000円以上貯まったりするんですから、地味にありがたいです。
まさにチリツモといった感じ。



わたしはこういう使い方をしていますが、人によってはゲームだけで、月に何千円も稼いでいる方もいるそうです。
こういうのは相性がありますので、ハマる人はそれだけ稼げるんでしょうね~。



てなわけで、とりあえず自分に合っているサイトかどうか、試してみてください。
Cmサイトはポイントを直接楽天スーパーポイントにも交換できますので、楽天スーパーポイントを貯めている方は、手を出してみる価値はあるかもしれませんよ♪




.money(ドットマネー)登録はこちらから。
ドットマネーのゲームや広告は、「ドットマネーモール」のほうにあるので、マネーを稼ぐ際はそちらを利用してください。


CMサイトへの登録はこちらから。

↑ここから登録すると、ポイントが当たるスクラッチに挑戦できます。
そのスクラッチですが、3つともアタリが出るまで、何度でもやり直すことができます。
最大で300ポイントが貰えますので、全て当たるまで頑張ってみてください♪


にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ←参考になったと思われたらクリック願います。
関連記事

すぐたま楽天高還元コーナーをよりお得に利用するために、ポイントを楽天スーパーポイントに交換できるサイトをご紹介!!

※本ブログでは記事中に広告情報を含みます

すぐたまの楽天高還元コーナーのお得さが広まったことにより、「楽天スーパーポイントがもっとほしい!」という方が増えているんじゃないかと考えています。



何しろ楽天スーパーポイントを利用してのお買い物でも、すぐたま楽天高還元コーナーは、全てポイント還元対象ですからね。



つまり、ただでさえとんでもない還元率なのに、ポイントを使えば、最初の支払い金額をゼロにすることも可能なんです。
現金を動かさずに報酬がゲットできるというのは、なんとなく嬉しいという方も多いんじゃないでしょうか。



てなわけで、今回は楽天スーパーポイントに直接ポイント交換ができるサイトを紹介してみたいと思います。
なんか以前にもやったような気もしますが、改めてということで。





まず最初は「げん玉」です。
実はげん玉のポイント交換先は、PointExchangeだけではありません。
楽天スーパーポイントにも交換できるんです!!



これ、げん玉で普通に交換しても、交換先がPointExchangeしか出てこないので、知らない方も多いかもしれません。
スマホで利用している方も、Amazonギフト券等がプラスされているだけですしね。



ではどうすれば楽天スーパーポイントに交換できるのかというと、
実はリアルワールドからなら、交換できるようになっているんです!!



リアルワールドは、げん玉とポイントが連動している姉妹サイトです。
げん玉トップページの左上、

gendamarlwld.png

この「REALWORLD」の部分をクリックするだけで、リアルワールドに行くことができます。



で、リアルワールドの右上から、

realworlgdrkk.png

「リアル往還」をクリックすれば、リアルワールドのポイント交換ページに行くことができます。



リアルワールドのポイント交換ページはこんな感じになっています。

ralkkrtsppt.png

このように、げん玉からならPointExchangeしかないところを、リアルワールドだとその下に、楽天スーパーポイント、ANA、Pexという交換項目があります。
ここからポイントを、直接楽天スーパーポイントに交換できるというわけです。



もちろん交換手数料は無料!!
PointExchangeにポイントを移行した場合、PointExchangeからのポイント交換が、チケットがないと交換手数料が取られてしまいますので、無条件で手数料無料のこちらのほうが美味しいのかもしれませんね♪



Pexにも交換できますから、PointExchangeに交換するより、更に色んな交換先を見つけることができると思います。



例えば、げん玉→Pex→リクルートポイント→Pontaポイントと交換して、ローソンお試し引き換え件にポイントを利用できるようにすることもできます。



更に、PontaポイントからJALマイルに交換すれば、交換レートは2ポイント=1円ですので、PexからJALマイルに交換するより、お得に交換できたりもしますよ♪



てなわけで、ご存じなかった方。
げん玉は実はポイント交換先がかなり広いので、是非リアルワールドからの交換を活用してみてください♪




げん登録はこちらから。

↑ここから登録すれば、250ポイントもらえます。
げん玉解説





続いて海外系アンケートサイト「マイサーベイ」。
このサイトも、ポイントを楽天スーパーポイントに交換することができます。

mysurveypkk.png

このように交換先の一番下に、楽天スーパーポイントがあります。



このサイトのアンケートは、全体的にやや眺めですが、報酬が高く、個人的には結構ポイントが貯まりやすいと思います。
長いと言っても物凄く長いわけではなく、バランスがいいです。
海外系のアンケートサイトは「アンケート長すぎ!!」という場合が多いのに、ここは結構うまくやっていると思います。



そんなわけで、アンケートサイトとしては結構オススメです。
このサイトのポイントを楽天スーパーポイントにできるのは、個人的にはかなり嬉しいです。



ちなみに、マイサーベイへの登録は、ポイントサイトの案件になっていますので、ポイントサイト経由での登録がオススメです。
今ならポイントインカムあたりがオススメですかね。

pointincomemsv.png

登録で500ポイントが貰えますよ♪




ポイントインカム登録はこちらから。
暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム
ポイントインカム解説





最後はCMサイト。

cmsitertspptkk.png

こちらもこのように、ポイントを楽天スーパーポイントに交換することが可能です。



このサイトは、ガンガンポイントが貯まるサイトではありませんが、コツコツポイントを貯めるにはいいサイトです。
ゲームが大量にありますので、ゲームでポイントをためるのが好きな過多にはすごくオススメですかね。



アンケートに答えているだけでも地味にポイントがたまって生きますので、それだけやるというのもアリです。
わたしはあんまりゲームはやらず、のんびりやっています。



このサイトと相性がいい方は、ゲームだけで月に1000円以上稼いだりしているそうです。
人によっては割りと稼げるサイトみたいですので、とりあえず一度はお試しあれ。



CMサイトへの登録はこちらから。

登録時のスクラッチですが、3つともアタリが出るまで、何度でも挑戦できます。
最大で300ポイントが貰えますので、全て当たるまで頑張ってみてください♪





というわけで3サイト紹介しましたが、やっぱり上から順にオススメな感じですかね。
気になるサイトがあったら、是非登録してみてください。




楽天で毎日無料で楽天スーパーポイントを貯める方法についてはこちらから。



すぐたま登録はこちらから。
無料ですぐ貯まる!ポイントサイトすぐたま
↑ここから登録すると、50マイルが貰えます。
最初の数ヶ月はゴールド会員から始められますので、いきなり15%のグレードボーナスまでついちゃいますよ♪
ネットマイル解説はこちら
すぐたま新グレード制度についてはこちらから。
すぐたま永久ゴールド会員についてはこちらから。


にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ←参考になったと思われたらクリック願います。
関連記事

更に50種類追加された釣神、20万点越えの新種ギンカガミの好みを大公開!!

※本ブログでは記事中に広告情報を含みます

色んなサイトにあるゲーム、「釣神」で、更に魚の種類が増えたようです。
なんと50種類も追加!!



これで100種類の好み一覧表を更新しなければならないことに・・・
なんて余計なことを!!



というわけで、再び野コンプリートを目指すべく、久々の釣神に挑戦してみることに。
すると――

tggkgm.png

なんといきなり大物が釣れちゃいました~~~♪
ギンカガミ、261394神ポイントです。
6万ポイントは特大ボーナスですので、単体だと201394神ポイントですね。



どちらにせよ、20万ポイント越えの大物です!!
いや~、やっぱりこういうのが釣れると嬉しいですね~。
久々に釣神熱が戻ってきましたよ。



ちなみに好みのほうは、

エサ・・・ゴカイ
時間・・・昼
潮目・・・やや干潮

でした。
まぁ実際釣れたのは夜中でしたけどw



他にもいくつかのサイトでやってみたところ、こんなのも釣れました。

gpointtgskg.png
gendamatgknt.png

サケとキチヌ。

サケの好みは、エサはルアー、時間は昼、潮目はやや満潮
キチヌの好みは、エサはゴカイ、時間は朝、潮目はやや干潮

でした。
キチヌのほうは10万ポイントを越えていますので、これもなかなかの大物ですね~。



とまぁ、こんな具合に書くと、 釣果は上々のように見えるのですが、体感で言うと、新種は釣りづらかったです。
50種類も新種があるんだから、もうちょっと釣れてもいいと思うんですけどね~。



まぁ、本当に釣りにくいのか、単に運が悪かっただけなのか、何とも言いがたいんですけどね。



とりあえず、今後新しい魚が釣れるのを楽しみにしたいと思います。
なるべく早く一覧表を更新したいところですが・・・
これhばかりは正直いつになるか分かりません。
根気が続かず、リタイアしてしまうかも・・・



ただ、50種類が増えたことにより、いいこともあります。
新しい魚を釣る楽しみが増えた、というだけではないメリットです。
それは、100種類ゲットのボーナスがもらえやすくなったこと!!



例えばこちらはわわたしのGポイントにおける釣神の成果ですが、

gpointszkkjsrPNG.png

これまでは全100種類でしたので、あと9種類で500G=500円ゲットというのが、果てしなく遠かったわけですが、50種類増えたことにより、あと59種類の中から9種類釣り上げれば500ポイントが貰えるということになりました!!



そんなわけで、ボーナスゲットがかなり簡単に!!



100種類ゲットで500円のボーナスというのは、大抵のサイトで同じです。
この500円の報酬は、かなり大きいと思います。
今回の50種類追加で、もしかしたら色んなサイトでどんどん500円をゲットできるようになるかもしれません。



てなわけでこのゲーム、ちょっとメンドウなところはありますが、報酬は魅力的ですので、時間があれば、是非やってみてください。
90種類突破くらいであきらめてしまった方も、改めてはじめてみて、まずは達成しやすくなった100種類を目指してみてください♪




参考記事
釣神基本情報
釣神100種の好み一覧表


釣神があるサイトはこちら。


ポイントタウン
ここへの登録だけで、上の2サイトも含めて稼ぐことができるようになりますので、とっても便利ですよ♪
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
ポイントタウン解説
これまで携帯キャリアメールアドレスの登録が必須でしたが、認証方法が変わり、登録が簡単になりました!!
詳しくはコチラの記事で。


げん玉

250ポイントが貰えますので、登録はこちらからのほうがオススメです。
げん玉に登録してしまえば、リアルワールドはそのまま利用できますよ♪
げん玉解説


フルーツメール
フルーツメール
解説はこちら


ネットマイル(すぐたま)
無料ですぐ貯まる!ポイントサイトすぐたま
↑ここから登録すると50マイルが貰えます。
解説はこちら


ポトラ

ここから登録すると、300ポイントが貰えます。


CMサイト : このサイトにもパソコン版とスマホ版、2つの釣神があります。



Gポイント : このサイトにもパソコン版とスマホ版、2つの釣神があります。
Gポイント
↑ここから登録して90日以内に100G以上貯めると、漏れなく100Gが貰えます。
更に毎月抽選で100名に、300Gをプレゼント。
この100Gが貰える条件ですが、他サイトからGポイントにポイントを移動することでもOKなようですので、マクロミルあたりからポイントを持ってくれば、簡単にクリアできますよ。


ライフメディア
ライフメディアへ登録


ポイントインカム登録はこちらから。
暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム
ポイントインカム解説


にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ←参考になったと思われたらクリック願います。
関連記事

釣神、リーグオブジュエル等で、2つの追加要素登場!

※本ブログでは記事中に広告情報を含みます

釣神等、あの系統のゲームで、追加要素が出ているので紹介します。
あれ、まとめてなんて言えばいいんですかね。
誰か分かりやすい名前付けてくださいw



追加されたのは2つの要素です。
まずは「プレイボーナス」を紹介します。
いくつかのゲームで、連続プレイでボーナスポイントが貰える要素が追加されました。



リーグオブジュエルとスクールオブクイズはこんな感じに、

ptlojpb.png

前日化成だポイントの最大35%が、翌日ボーナスとして貰えるようになります。
画像にもあるとおり、毎日連続してプレイすると、どんどん割合が上がっていきます。
画像はリーグオブジュエルのものですが、スクールオブクイズも同様です。
最大35%というのは、かなり大きいんじゃないでしょうか。



続いて釣神とほりほりランドですが、

pttgpb.png

この2つはゲーム開催期間が一週間ですので、プレイボーナスもそれにあわせ、前の週に稼いだポイントの5%を、翌週毎日プレゼントという形になっています。
毎日というのは、結構大きいですね。



釣神もほりほりランドも、一度大物が出ると、かなりのポイントが稼げます。
例えば釣神でペパーミントエンゼルフィッシュを釣り上げたら、大体20万神ポイントが貰えますので、それを釣り上げただけで、翌週は毎日1万神ポイントも無条件で貰えることになりますから、これはなかなか美味しいと思います。



最後にフォーチュンドローですが、

ptfdpb.png

こちらは毎日連続でプレイしていくと、初期特典がどんどん上がっていくという仕組みになっています。最大で70ポイントです。



これ、上の二つに比べると一見どうということのないものに見えますが、そこまで悪いものではないと思います。このゲーム、初期段階が一番、ポイントを稼ぎにくい時期ですからね。100点まで持っていくのが大変だったりするんです。



でも、最初に70点もあれば、ポイントは格段に稼ぎやすくなると思います。
このゲーム、よく最初のほうでポイント2乗カードを引いて、2×2でほとんどポイントが増えないなんてことがあるんですが、それが70点なら、いきなり4900点ですからね。
これなら今までより、格段に高得点が狙いやすくなると思います。



というか、このゲームでリーグオブジュエルのようなボーナスポイントのルールだったら、高得点を出した人に有利すぎますからねw
ヘタをすると連日山分けポイント総取りなんてことになりかねませんので、このルールでちょうどいいと思います。




もう一つの追加要素は、「特大ボーナス」です。
こちらは釣神とほりほりランドのみの追加要素ですね。
内容はこんな感じです。

tgtdbn.png

こちらは釣神の説明ですが、ほりほりランドも同様です。
大きさが「特大」のものをゲットできると、レア度×1万ポイントのボーナスが貰えます。



このルール追加はすごくにいいと思います!
釣神とほりほりランドは、ゲームの途中で出てくる魚や恐竜のレア度が分かってしまう仕組みなのですが、これだとレア度が低いことが分かった時点で、テンションがダダ下がりになってしまうんですよね。
正直なんでレア度が分かるようにしちゃったんだろうと思っていたわけですが・・・



この特大ボーナスがあれば、レア度が低くても、高ポイントにできる可能性が出てくるわけです。レア度★でも1万ポイントの可能性がありますから、テンションを維持しやすいです。



実際やってみましたが、

trgmtdbg.png
hhltdbng.png

このように釣れやすい(掘りやすい)レア度★でも、ポイントは美味しいことに!



これでもし特大の大物が釣れたらと考えると、ロマンが膨らみますね♪
これはいい改良だな~と思います。




プレイボーナスのほうはこちらと比べると、「毎日やる人に有利」というものですので、評価は分かれると思います。
「ガッツリやらなくてもある程度稼げる可能性があるのがこのゲームの魅力じゃないか!」という方にとっては、微妙な追加ルールでしょうね。



ただ、「しっかりやっている人が有利になる」というのは、改良の方向性としてはすごく真っ当だと思います。ガッツリやらない人が全く稼げなくなるわけではありませんし、全体的には割りといいバランス調整なんじゃないかなと思います。



まぁ、最近のわたしは参加ボーナス狙いがほとんどになっているので、ほとんど関係ないわけですがw



リーグオブジュエルとフォーチュンドローは1ゲームやるだけで、スクールオブクイズは1問以上正解して1ゲームをやるだけで1ポイントを貰えますので、1ポイント=1円のサイトの場合、それだけで毎日3円確保できますので、地味に美味しいんですよね。



これらのゲームがある1ポイント=1円のサイトは、GポイントとinfoQです。換金はできませんが、GMOとくとくポイントもそうですね。
参加ボーナスが美味しそうだと思った方は、それらのサイトでゲームをやってみてください。



逆にガッツリやる場合は、参加人数が多いサイトがいいと思います。
参加人数が多いと、山分けポイントが増えますからね。
となると、ポイントタウンあたりがオススメだと思います。



これらのゲームは、肌に合えば結構稼げるゲームですので、まだやったことがない方は、とりあえず一度試してみてください。場合によっては、山分けポイント総取りなんてことができることもありますよ♪



参考記事
釣神基本情報
釣神100種の好み一覧表
リーグオブジュエル釣神、フォーチュンドロー解説


これらのゲームがあるサイトはこちら


ゲソてん
ゲソてんへはポイントタウンと同じID、パスワードで行けます。


GMOとくとくポイント
GMOとくとくポイントの釣神は、パソコン版とスマホ版、合計2つが存在しています。
こちらも同じく、ポイントタウンと同じID、パスワードで行けます。
GMOとくとくポイントはポイントを貯めても換金できませんが、金券を購入することはできますので、お試しあれ。
詳しくはこちらの記事をどうぞ


ポイントタウン
ここへの登録だけで、上の2サイトも含めて稼ぐことができるようになりますので、とっても便利ですよ♪
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
ポイントタウン解説
これまで携帯キャリアメールアドレスの登録が必須でしたが、認証方法が変わり、登録が簡単になりました!!
詳しくはコチラの記事で。


げん玉

250ポイントが貰えますので、登録はこちらからのほうがオススメです。
げん玉に登録してしまえば、リアルワールドはそのまま利用できますよ♪
げん玉解説


フルーツメール
フルーツメール
解説はこちら


ネットマイル(すぐたま)
無料ですぐ貯まる!ポイントサイトすぐたま
↑ここから登録すると50マイルが貰えます。
解説はこちら


ポトラ

ここから登録すると、300ポイントが貰えます。


CMサイト : このサイトにもパソコン版とスマホ版、2つの釣神があります。



Gポイント : このサイトにもパソコン版とスマホ版、2つの釣神があります。
Gポイント
↑ここから登録して90日以内に100G以上貯めると、漏れなく100Gが貰えます。
更に毎月抽選で100名に、300Gをプレゼント。
この100Gが貰える条件ですが、他サイトからGポイントにポイントを移動することでもOKなようですので、マクロミルあたりからポイントを持ってくれば、簡単にクリアできますよ。


ライフメディア
ライフメディアへ登録


ポイントインカム登録はこちらから。
暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム
ポイントインカム解説


にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ←参考になったと思われたらクリック願います。
関連記事

げん玉、楽天一部ショップが高還元になるコーナーができています!!

※本ブログでは記事中に広告情報を含みます

げん玉でいつの間にか、楽天でのお買い物が寄りお得になる「高還元ショップ」のコーナーができていましたよ?

gendamartkkg.png

トップページ左サイドの「定番ショップ」のコーナーから行けます。

gendamartmn.png


このコーナー、楽天の一部ショップで、ポイント還元率が大幅にアップするという大変お得なものなのですが・・・・これ、いつの間にできたんでしょうね。
11月1日の記事にある画像では、定番ショップのところに高還元コーナーへのリンクはありませんので、最近できたことは間違いないと思いますが、正確なところは分かりません。



まぁ何にせよ、こういうコーナーができたことは嬉しいことですね♪
わたしの知る限り、この手のコーナーは、これまでちょびリッチにしかありませんでしたからね~。人気サイトであるげん玉がここに加わるのは、すごくありがたいことだと思います。



実際どこくらいの高還元なのか見てみると、

gendamartkkgsir.png

おお~、これは素晴らしい!
なんと30%という超高還元率のショップがありますよ!!



あれ、でもこれ、どうなんでしょう。
ちょびリッチの場合なんですが、

bnr_rakuten_1000x300.png

このように最大40%となっていますが、これにはカラクリがあるんですよね。
「ちょびポイント還元」と書いてあることに注目です。



これはつまり、1万円の商品購入で40%還元なら、4000円分のポイントではなく、4000ポイントが貰えるということなんです。ちょびリッチは2ポイント=1円ですから、つまり報酬は2000円。要するに、最大20%還元なんですね。
ちょびリッチはこのコーナーのみ、こういう表記になっています。



てなわけで、げん玉でも同じ表記の可能性もあるわけですが・・・
「購入金額の30%」という書き方では、どっちとも取れますね(汗



まぁでも、個別の広告ではちゃんと貰えるポイントが書かれているものもあり、そういう広告をげん玉とちょびリッチで見比べてみたところ、げん玉のほうが報酬が倍になっているところもありました。
ですのでげん玉でもお得なショップや広告はたくさんあると思います。



そんなわけで、ポイントサイト経由で楽天でお買い物をする際には、まずはこちらで、目的のショップが高還元ショップになっていないか、まずはチェックするようにしてみてください。
うまくすると、とんでもなくお得なことになるかもしれませんよ♪





ちなみに現在、げん玉ではこんなキャンペーンもやっています。

20151204_22031420151105rakuten_cp.png

こちら、
楽天市場+その他広告サービスご利用1組合せ毎に150pt
というキャンペーンとのこと。



1組み合わせごとに150ポイントというのはなかなかすごいですね!
スーパーセールでたくさんお買い物をした方は、合わせて別の広告も利用すれば、かなり美味しいことになるんじゃないでしょうか?



あ、ただ、「スマートフォンの無料アプリインストールサービス及び動画視聴サービスは対象外となります。」とのことですので、その点はご注意を。



てなわけで、上の高還元ショップと合わせて利用してみてください。
スーパースロットで当てたポイントも使えば、更に更にお得にお買い物ができると思いますよ♪





最後に新ゲームができているのでご紹介。

20151203_164007.png

GameParkです。
これは色んなサイトにありますので、おなじみの方も多いですかね。
最近のげん玉は、こういうタサイトにもあるゲームをどんどん導入していっていますね。



ゲームへはトップページ左サイドの「毎日貯める」のコーナーから行くことができます。

gendamamntgp.png



内容はミニゲーム集です。
ゲームの参加や上位入賞でメダルが貰えます。
メダル100枚で10ポイントと交換できます。



メダルの貯め方はこんな感じです。


★その1・参加賞メダル 
 毎日最大1,100枚( 110pt分 )!

 参加賞は1ゲームにつき10回、最大100枚獲得♪全11ゲームで毎日最大1,100枚のメダルが全員もらえます

★その2・入賞メダル
 毎日最大110,000枚( 11,000pt )獲得のチャンス?

 全11ゲームでゲーム大会開催!ゲーム得点を競争しよう!1ゲームにつき、最大10,000枚のメダルがもらえます



ってあれ!??

参加賞は1ゲームにつき10回って、これ、昔からそうでしたっけ?
確か以前は参加賞は1回だけだったと思うんですけど・・・



で、他サイトのほうも調べてみたところ・・・
最初期に導入されたワラウ以外は、同じようになってますね!
1ゲーム10回参加賞が貰えます!!
おおお~、これはすごいですよ!!



だってこのゲーム、参加するだけならほとんどのゲームがちょろいですからw



大体が、わざと失敗することですぐに終えられるゲームです。ほったらかしておけば終了するゲームもあります。面倒なのはリバーシくらいなんじゃないでしょうか。



これで110ポイントも稼げるなら、やる価値はあると思います!
この簡単さなら、他の事をやりながら画面端でゲームをやることも可能でしょうしね。しかも姫のお宝さがし系のものやゴールドラッシュなんかと違い、確実に稼げるのが魅力です。



てなわけで、わたしのなかでGameParkの評価が改まったかもしれません。
これは稼げそうですので、皆さん是非やってみてください。
余裕があれば、げん玉だけでなく、他サイトのGameParkもやってみてはいかがでしょう。




登録はこちらから。

↑ここから登録すれば、250ポイントもらえます。
げん玉解説


GameParkがあるサイトはこちら。
フルーツメール簡単で還元率が高いポイントサイト / ポイントモンキーGポイント
チャンスイットでお得生活


にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ←参考になったと思われたらクリック願います。
関連記事

【ポイントニュース解説】ニュース閲覧だけで1日10円稼げます!

※本ブログでは記事中に広告情報を含みます

コチラの記事の後半でもちょろッと紹介したことがあるポイントニュースですが、自分でも利用してみましたので、ちょっと解説してみたいと思います。
まずは基本情報から。

レート10ポイント=1円
交換先Amazonギフト券
手数料ナシ
  最低交換ポイント  3000ポイント(300円)
紹介制度ナシ
有効期限   一年以上利用していないと失効  



〇解説


ポイントニュースって何?


ポイントニュースとは、ニュースの閲覧だけでポイントが貰えるというアプリです。
アプリを出しているのは株式会社CMサイト。
名前の通りCMサイトの運営会社が出しているものですので、それなりの安心感はあると思います。



やることは本当にニュースを閲覧するだけです。
1記事を5秒閲覧で、1ポイント=0.1円が稼げます。
1日100ポイントまでという上限がありますので、100記事500秒で10円というのが、1日の稼ぎになります。



「100記事も見て10円か~」
「5秒で0.1円って、楽天スーパーポイントスクリーンの10分の1じゃん」
と思うかもしれませんが、やってみると結構手軽です。



スマホアプリですので、テレビを見ながらでもスマホをポチポチいじっていれば、結構あっという間に100記事閲覧が完了してしまいます。多分、15分もあれば100記事閲覧可能だと思いますよ♪



ポイントニュースの使い方


使い方はいたってシンプルです。
アプリをインストールすれば、すぐに始められます。



こんなふうにニュースがずらっと並んだ画面構成になっていますので、

pointnewsgmks.png

片っ端から記事を見ていくだけでOKです。



見終わって無事にポイントがゲットできた記事は、画像の上のほうの記事のように、分かりやすく文字が薄くなるようになっています。
全部見終わったら、画面の一番上のところから、ニュースのジャンルを切りかえてください。



各記事の閲覧中、画面下部に、

pointnewsbk.png

こういうバクのマスコットキャラが、左から右に歩いていき、途中でポイントを吐き出しますので、それがポイント獲得完了の目安になります。



と言っても、ポイントを吐き出しきるまで待つ必要はないみたいです。
色々試してみたところ、バクがポイントを吐き出す前、立ち止まったときが、ちょうど5秒が経過したときのようです。というわけで、その時点でもう、記事一覧の画面に戻ってしまってOKだと思います。



100記事閲覧し終えると、このバクのマスコットは出てこなくなります。
バクが出てこなくなったら、その日は終わりと考えてください。



ただ、たまに100記事に到達する前に、獏が出てこなくなることがあります。
97とか98記事しか閲覧していないのに、それ以上ポイントが獲得できなくなっちゃうんですよね。



そういうときはまぁ・・・諦めてくださいw
どうにもなりませんので、苛立つだけ損ですよw



ポイント交換


ポイント交換は、画面上部のメニューの右から2番目に、「ポイント」という項目がありますので、そこから行います。交換先は今のところAmazonギフト権のみ。交換先は拡大中とのことですので、このあたりは今後に期待ですね♪



ギフト券には3000ポイントから交換できます。
というか、多分3000ポイントをAmazonギフト券300円分に買えることしかできません。4000ポイントを400円分にとか、5000ポイントを500円分にとかはできないっぽいです。



まぁでも、そこはそんなに問題ないですかね。
わざわざポイントを溜め込んでもメリットがあるわけではありませんし。
3000ポイントがたまったら、ちゃっちゃと交換しちゃいましょう。



1日100記事で10ポイントですので、3000ポイント貯めるには30日かかります。
つまり、1ヶ月に1回ほぼ確実に換金できるということに!
こう考えると、このアプリもなかなかいいものに思えるんじゃないでしょうか?



交換手続きも非常に簡単です。
こんなふうに換金ラインに達すると、「交換する」のボタンが押せるようになります。

pointnewspkk.png


で、次の画面でOKを押せば、交換完了。

pointnewspkkkt.png


交換完了画面で、すぐにAmazonギフト券のギフトコードが表示されます。

pointnewsbjkksr.png


普通メールや何かでギフトコードが送られてくると思うんですが、そういえばこのアプリ、利用にはメールアドレスの登録すら必要ありませんでしたねw
だからこういう形式のようです。



ちなみに、ギフトコードをメモせずにこの画面を消してしまっても場合でも、「交換履歴」のページにもギフトコードが書いてありますので、そのあたりはご安心を。
ギフトコードを貰い損ねることはないと思いますよ♪



インストール


アプリのインストールについてですが、こちらのページにQRコードとApp StoreとGoogle playへのリンクがありますので、そちらから行ってください。
紹介制度などはありませんし、ポイントサイトのアプリ案件になっているのも見たことはありませんので、そのまま普通にインストールしちゃっていいと思います。、



ちなみに、あまり大きな声では言えませんが、こういうアプリをパソコンで利用する方法もあります。わたしの場合はこれで、このポイントニュースもスーパーポイントスクリーン楽天リワードも、他の作業をしながらやっちゃってますよw





てなわけで、ポイントニュース、興味があれば、インストールしてみてください。
ついでに、同じ運営会社が提供しているCMサイトも、興味があればどうぞ。
こちらはゲームが充実しているので、しっかりやれば相当な稼ぎになりますよ♪




CMサイトへの登録はこちらから。

登録時のスクラッチですが、3つともアタリが出るまで、何度でも挑戦できます。
最大で300ポイントが貰えますので、全て当たるまで頑張ってみてください♪



にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ←参考になったと思われたらクリック願います。
関連記事

infoQにもできたリーグオブジュエル、一時期酷かったので、やり方を変えてみた。

※本ブログでは記事中に広告情報を含みます

何故かポイントが稼げるゲームがあるアンケートサイト「infoQ」で、ゲームが一気に5つも増えているので紹介したいと思います。新ゲームはこちら。

infoqhosvu.png

infoQのおしらせでは、「戦国!姫のお宝さがし」のバージョンアップという体裁になっていますが、このように姫のお宝さがしの左側に、おなじみのゲームが追加されています。



アンケートサイトにゲームというと違和感があるかもしれませんが、このinfoQというサイトは、ポイントタウンやGMOとくとくポイントと同じく、GMO系列のサイトです。
これらのゲーム自体がGMO系から出てきていますので、そう考えると、ゲームができたのはむしろ自然だと思います。ていうか、遅かったくらいですねw



一応追加されたゲームを書いておきますと、

・リーグオブジュエル
・釣神
・フォーチュンドロー
・ベジモンレース
・スクールオブクイズ

の5つになります。
で、姫のお宝さがしを加えた5つ全てをクリアすると、ボーナスポイントが貰えます。
これについてもいつも通りですね♪



このボーナスポイントについてですが、現在キャンペーン中で、いつもの倍の2ポイントが手に入るようになっています。

hime_rally.png

infoQは1ポイント=1円ですので、これは地味に美味しいと思います。
キャンペーンは9月一杯ですので、9月中はなるべくボーナスポイントを狙っていきたいですね♪



ちなみに、最小の労力でボーナスポイントを貰うには、それぞれのゲームを1ゲームクリアすればいいだけです。しかも1ゲームクリアすれば、リーグオブジュエルとフォーチュンドローは参加ポイントをゲットできます。更にスクールオブクイズは、1問正解しておけば1ポイントが保証されますので、ここでもほぼ確実に1ポイントゲットが可能です。



つまり、ボーナスポイント2ポイントを狙うだけで、ほぼ自動的に更に3ポイントが貰えるということに!
これだけで9月中は毎日5ポイント=5円が確定ですから、個人的には結構美味しいと思いますよ。



まぁ、どのゲームも地味に面倒な要素がありますので、こちらで紹介したように縮小して、ほかの事をやりながら画面端でチマチマやるのをオススメします。
これならあまり考えずに、ある程度稼げると思いますよ♪



時間に余裕がある方は、同じやり方で他サイトの同じゲームも画面端でやってみてください。特にGポイントはinfoQと同じく1ポイント=1円ですので美味しいと思います。
こちらのリンク集の1時間毎、2時間毎の項目に直接リンクが並んでますので、この部分を画面端においておけば、
便利に色んなサイトのゲームができると思いますよ♪



あ、ただ、infoQのゲームの直接リンクは、姫のお宝さがししか作ってません。
作ろうとしたんですが、その他のゲームはURLに「use_id」という部分があり、どうもわたし個人のURLっぽかったので・・・
ですのでinfoQのゲームは、まずはお宝さがしに行ってから、お宝さがしのページの左から、各ゲームに飛んでください。




infoQ登録はこちらから。
新規モニター登録
↑ここから登録すると50ポイント貰えます。
ゲームだけじゃなく、infoQはアンケートサイトとしても優秀です。
特に体験型アンケートは、ポイントサイトでもあまり見ないような100%還元案件が出ますので、一見の価値がありますよ♪





ところで、今回増えたゲームの中のリーグオブジュエルなんですが、2、3ヶ月前からプログラムに変更があったのか、大分様子が変わっていますね。
見た目の変化はありませんが、やっている方は如実にその違いを感じていると思います。



簡単に言うと、全体的にポイントが稼ぎにくくなっています。
モンスターが強くなっていたり、落とし穴に落ちやすくなっていたりします。
特に午後は酷いです。
一時期は、ドラゴンスレイヤーを持っているのにスライムに負けてしまう、なんてこともあり、本当に酷い状況でした。



この時点で、このゲームを諦めてしまった方も多いんじゃないでしょうか。
わたしも一旦諦めかけましたが、でも最近は一時期よりはマシになっており、落とし穴に速攻で落ちまくるという事態がなくなったため、工夫次第ではある程度稼げることが分かってきました。



というわけで、今回はついでにそのやり方について書いてみたいと思います。
まぁ、それでも以前の稼ぎには及ばないですので、これで満足できない方は、スッパリ切ってしまったほうがいいと思います。



攻略法は2つです。
一つは以前同様のやり方。
もう一つはゴールのみを目指すやり方です。



以前同様のやり方というのは、

①勇者の剣以上が手に入るまで、宝箱地点のボスには挑まずうろつく。
②勇者の剣以上が手に入ったら、ひたすらボス攻略。

というやり方です。
このやり方ですが、今でも午前中までなら結構通用します。
午後、特に夜は、ドラゴンスレイヤーを持っていても大して点は取れませんが、それは誰もが同じ状況ですので、午前中に稼いでおけば、結構山分けポイントは高いままでいてくれます。



というわけで、午前中に時間が取れる方は、このやり方がオススメです。
日付変更直後に5ゲームやり、朝起きて5ゲームやり、昼前に5ゲームできれば理想ですかね。まぁ、そんなにうまくはいかないと思いますので、ご自分のライフスタイルに合わせてやってみてください。



ただし、日によってはこのやり方も、全然通用しないこともあります。
午前中から敵に巻けまくることも結構あるんですよね~。
ですのでこのやり方だと、毎日獲得ポイントに結構ばらつきが出ます。
もう一つのやり方のほうが、獲得ポイントはある程度安定しますかね。



もう一つのやり方は、「ひたすらゴールを目指す」というやり方です。
強い武器とか宝石とかガン無視で、ひたすらゴールだけを目指し、ゴールポイントをゲットすることを目的とします。



ゴールポイントは、実は結構侮れません。
はじめは100ポイントしかもらえませんが、最終的には6000ポイントと、5000ポイントのエメラルドより貰えるようになります。

lojgp.png

こんなふうに段々獲得ポイントが上がっていき、8ゴール目で6000ポイントになります。
しかも画像でお分かりいただけると思いますが、8回目以降のゴールは、全て6000ポイントを獲得可能です。これはかなり美味しいです。



ゴールくらいなら、午後や夜でも結構できます。
今のゲームの仕様だと、正午以降も稼げるというのは、結構大きいです。



何より、ゴールを目指せばいいだけなので、時間の短縮になります。このゲームでは、ポイントを稼ぐには時間をかける必要がありますが、「ゴールのみを目指す」「と割り切ることで、5ゲームも一気に消化が可能です。この程度の労力ならやってみてもいいという方も、結構いるんじゃないでしょうか。



理論的にはこのやり方で、ゴールだけで1日108600ポイント稼げます。
まぁ、24時間全てやるのはまず不可能ですし、ゴールできないことも結構あるので、実際には獲得ポイントはもっと低くなるでしょうけどね。
でも、ゴールのみで意外と稼げることが分かっていただけたかと思います。



ちなみにわたしはinfoQでこのやり方でリーグオブジュエルをやってみたところ、1日4~8ポイントほど稼ぐことができました。普通にうろついてこれだけの山分けポイントを稼ぐことを考えると、これは悪くない数字なんじゃないかと思います。まぁ、サイトによっては全然稼げませんが・・・



というわけで、興味が出たら、これらのやり方でやってみてください。
従来どおりのやり方は、時間はかかりますが獲得ポイントが多くなる可能性があります。ゴールのみを目指すやり方は、ある程度までしかポイントは稼げませんが、短い時間で済ませることができます。
好みやその日の予定等に合わせて、使い分けてみてください。



地図が書いてある攻略wikiはこちらから



リーグオブジュエルのあるサイト登録はこちらから。
ゲソてん」   「GMOとくとくポイント
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン無料ですぐ貯まる!ポイントサイトすぐたまGポイント
フルーツメール
ゲソてん、GMOとくとくポイントは、ポイントタウンと同じID、パスワードで入れますので、まずは左上のポイントタウンの登録からどうぞ。



にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ←参考になったと思われたらクリック願います。
関連記事

お財布サーチ & CMサイトのビンゴとスゴロクが終了とのこと。

※本ブログでは記事中に広告情報を含みます

昨日に引き続き終了するコンテンツについてです。
マズはお財布.comから。
なんとお財布サーチが終了してしまうそうです。

osaifucomasssr.png

これはショック・・・orz
お財布サーチは、わたしにとってはお財布.comのメインコンテンツでしたからね~。ていうか、これが終わってしまうと、わたしがお財布.comにアクセスする理由がほぼなくなってしまうんですが・・・
困りましたね(`・ω・´)



昨日も検索ポイントが斜陽だと話したばかりですが、お財布サーチも終了となると、本当に検索冬の時代という感じですね。このお財布サーチは、かつては大量ポイントゲットのチャンスがあるコンテンツとして有名でしたからね~。なんというか、平家物語の冒頭チックです。諸行無常ですね。



終了は、8月27日15:00とのことです。
というわけで、もう明日にも終了ですね。
性急なような気もしますが、まぁ多分これは、わたしが告知に気付いていなかっただけのことだと思われます。



てなわけで、検索に関してはどのサイトでも終了してもおかしくはないと、覚悟を決めておいたほうがよさそうです。お財布サーチの終了も、粛々と受け止めていきましょう。とりあえず、散々稼がせていただいた感謝だけは書いておきたいと思います。今までありがとうございました!



ところで。
終了のお知らせと同時に、新コンテンツの告知が出ていますね。
ただ、「お財布スタンプラリー」という名前からして、効率の悪そうなにおいがプンプンしますw
あんまり期待せずに待ったほうがいいかもしれませんねw




お財布.comの登録はこちらから。
お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布






続いてCMサイトでのコンテンツ終了のお知らせです。
なんと2つ同時に終了とのこと。
終了するコンテンツはこちらの2つです。

cmsiteaossr.png

smsitesgrksr.png


「アニマルオフィス スーツでBINGO」
「アニマルオフィス配達すごろく」
この2つが終了となります。



すごろくはともかく、ビンゴの終了はショックですね~。
このビンゴ、できた当初から攻略法があり、誰にでも上位入賞が可能という、超優良コンテンツでしたからね~。CMサイトはコンテンツがたくさんあるのに、よりにもよってこれが終わるかといった感じです。



尤も、4月くらいに報酬についての規定が変更されて以降は、導入当初とは違い、このビンゴも上位入賞の機会が激減してしまっていたんですけどね。何しろ上位30名とキリ番のみが報酬が貰えるというルールになっていましたからね~。上位30名というと、2日目正午のゲーム開始直後にもう埋まってしまうような状況でしたので、ほぼ完全な運ゲーと化していました。



まぁ、運だけで上位入賞が果たせるゲームというのはまずありませんので、それでも十分美味しいゲームだったんですけどね。ただ、かつてのように毎週のように入賞報酬が貰えるというゲームではなくなっていましたので、今となっては「すごく残念!」という感じでもないかもしれません。



すごろくのほうは、たまにゴールできるくらいで、結局上位入賞とは程遠かった感じですかね~。こちらのほうは全然惜しいという気はしませんねw



終了はどちらも8月31日(月)11:59とのこと。
この2つのゲームは月曜日の12:00開始のゲームですので、今週が最後の週ということになります。お知らせするのが遅くなって申し訳ありません。



終了後、アイテム等は無駄になりますので、テキトーに使っちゃったほうがいいと思います。今更入賞は無理かもしれませんけどね。まぁもしかしたら、ビンゴのキリ番にひっかかるということもあるかもしれませんし。



てなわけで、こちらも結構残念な終了の告知でした。
特にビンゴはこれまで散々お世話になりましたので、残念度が大きいですね。短い期間でしたが、本当にありがとうございました!



ちょっと気になるのは、すごろくのほうの終了が、他サイトにも波及していくかどうかということです。検索ポイントにしてもそうですが、同じタイプのコンテンツが立て続けに終了するのは、よくあることですからね~。



もしこのタイプのスゴロクが終了するとなると、まともに稼げるすごろくがなくなるという可能性も・・・う~ん、あまり考えたくはないですね~(汗



あ、それから。
CMサイトについてですが、ビンゴが終了するとなると、どのゲームを押せばいいのか、なかなか困りますね。このサイト、ゲームの量は物凄いんですが、効率の悪いゲームが多いので・・・
う~ん、釣神とかフォーチュンドローとかリーグオブジュエルとかが好きなら、それですかね~。スマホ版は極端に参加人数が少ないですし、結構狙い目かもですよ。



あとは普通にアンケートの回答が地味に稼げます。
ただ、最低交換ポイントの高いサイトですので、登録するなら長期戦を覚悟したほうがいいと思います。広告を利用しないつもりなら特にそうですね。のんびりだらだらやるのに向いているサイトなんじゃないでしょうか。



わたし自身、大して稼げもしないのに何故か続けているサイトだったりしますw
こういうふうに相性のいいサイトというのは存在しますので、とりあえず皆さんも、一度はやってみてください。合わないな~とおもったら、さっさと見切りをつけてしまってもいいですよw




登録はこちらから。

登録時のスクラッチですが、3つともアタリが出るまで、何度でも挑戦できます。
最大で300ポイントが貰えますので、全て当たるまで頑張ってみてください♪



にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ←参考になったと思われたらクリック願います。
関連記事

Copyright © ぐだぐだぽいんと日記 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます