fc2ブログ

忍者Admaxのタグ記事一覧

ポイ活やセール、クーポン等、お得&節約情報をご紹介。当ブログは全てプロモーションです。

タグ:忍者Admax

  • 2016/07/17新コンテンツ、お知らせ

    7月29日の15時に、ちょびリッチのクイズが終了してしまうとのことです。このクイズ、1日1回、正解すると1ポイント、というものでした。ですのでこの終了の告知は、普通の利用者の方からすれば、「ちょっと残念」程度のものだと思います。でもわたしはこれを見て、「うわあ、これは大打撃を受ける人が結構いる予感・・・」と思いました。なぜなら、このクイズの答えを掲載しているブログが、かなり存在しているから。実はわたし...

    記事を読む

  • 2015/06/01その他お得情報

    アフィリエイトとは、自分のブログやサイトに企業の広告を貼り付けることで、報酬を貰う稼ぎ方です。ブログやサイトの閲覧者が、貼り付けた広告を経由して商品を購入したりすると、ブログやサイトの管理人に報酬が発生します。この稼ぎ方を大規模にやっているのが「ポイントサイト」だと考えれば、わかりやすいんじゃないでしょうか。そして、こうした報酬が発生する広告を提供しているサイトが、「アフィリエイトサイト」というわ...

    記事を読む

  • 2015/05/16その他お得情報

    先日、ライフマイル経由でHontoで電子書籍を2冊まとめて買ったら2回分のステータスがもらえたということを記事にしましたが、無事2回分とも承認されましたのでご報告です。う~ん、承認されちゃいましたね~wミスじゃなかったんでしょうか?というか、よく考えるとポイントのつき方がいろいろおかしいんですよね。33ポイント獲得ということは、ポイントは税抜き価格につくので、税込み表示のHontoでは400円の本を2冊買っ...

    記事を読む

  • 2014/09/01ブログお役立ち

    実はわたし、このブログのほかに、サブでやっているブログがあります。主にクイズの答えなんかを掲載しているサイトで、手間暇なんか一切かけずに、かなりテキトーな感じでやっているサイトです。ところが!!なんとそのサブブログ、絶好調なんです。PV  サブブログ>>>>>>>>>>>>>このブログ手間 このブログ>>>>>>>>>>>>>サブブログ こんな感じに、世の無常を感じる結果となっています。サブブログ...

    記事を読む

ちょびリッチクイズ終了に思う、クイズの答え掲載ブログの脆弱性・・・

7月29日の15時に、ちょびリッチのクイズが終了してしまうとのことです。

chobirchqizsr.png

このクイズ、1日1回、正解すると1ポイント、というものでした。
ですのでこの終了の告知は、普通の利用者の方からすれば、「ちょっと残念」程度のものだと思います。



でもわたしはこれを見て、
「うわあ、これは大打撃を受ける人が結構いる予感・・・」
と思いました。



なぜなら、このクイズの答えを掲載しているブログが、かなり存在しているから。



実はわたしも、ひっそり掲載していたりしますw
まぁ、日々の更新の邪魔にならないよう、後ろのほうでコソコソやってるだけで、数もそれほど多くないので、あんまり意味はないんですけどねw



それでも、いくつかのクイズは検索上位になってくれたようで、毎日一定数の方が、答えを求めてこのブログに来てくださっています。



でもこのクイズ終了で、それが完全になくなってしまうわけです。



これ、わたしにとっては微々たる痛手ですが、創でない方もたくさんいると思います。
中にはちょびリッチのクイズの答えにターゲットを絞ってブログを運営されている方も結構おられますので、そういう方にしてみれば、もう阿鼻叫喚だと思います。



こういうことが起こると、
「やっぱりクイズの答えをメインにブログを運営するのは怖いな~」
と思ってしまいます。



ちょっと前にも、げん玉のMONOWで「本日の商品を探すと山分けポイントゲット!!」という要素が終了してしまったことがありました。
あれも答えを掲載していた方が多かったので、終了により打撃を受けた肩は多かったと思います。



そんなわけで、クイズの答えブログの脆弱性を再認識した次第です。
これからポイントサイト関連のブログを造りたいと思っている方は、クイズの答えの掲載にはこんなリスクもあるんだということを頭に入れて、ブログの運営方針を決めてみてください。



あ、もちろん、そういうリスクを織り込んでクイズの答えを野sテイクというのは、全然アリだと思います。



何しろクイズの答えは、うまくするととんでもなく人を集められますからね~。
実際わたしはサブブログで、クイズの答え掲載しているだけで、日に1万PVを達成したことがあります



そうやって人を集め他ブログに、見てもらえるだけでポイントが稼げる忍者Admaxの広告なんかを貼り付けておけば、それだけで毎日かなりのお小遣い稼ぎができることになります。
わたしが1万PVをとったときには、その日だけで何もしていないのに、500円も稼げちゃいましたよ♪



そんなわけで、今回のようなコンテンツ終了で、一気に壊滅してしまう可能性はありますが、運がいいとアッサリかなりのお小遣いを稼げるかもしれないのが、クイズの答えブログの特徴だと思います。



てなわけで、興味があれば、そういうブログを作ってみてください。




ちなみに。
ちょびリッチのほうは、クイズが終了したところで、どうということはありません。
何しろ最強コンテンツのスロットがありますからね~。
これがあるだけで、ちょびリッチの地位は安泰な気がしますw




忍者Admaxへはらから。
忍者AdMax
ブログを持っている方は是非ご利用を!!
ブログに広告を貼って見てもらうだけで、クリックされなくてもお小遣いが稼げますよ♪


ちょびリッチ登録はこちらから。
サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
↑ここから登録後、ファーストミッションクリアで200ポイント、簡単なアンケート回答で200ポイント、残り1分程度の作業で100ポイントと、合計500ポイント=250円が、すぐに稼げますよ♪


にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ←参考になったと思われたらクリック願います。
関連記事
スポンサーサイト



アフィリエイトサイトでの稼ぎ方解説 & 初心者にオススメのサイト


アフィリエイトとは、自分のブログやサイトに企業の広告を貼り付けることで、報酬を貰う稼ぎ方です。ブログやサイトの閲覧者が、貼り付けた広告を経由して商品を購入したりすると、ブログやサイトの管理人に報酬が発生します。



この稼ぎ方を大規模にやっているのが「ポイントサイト」だと考えれば、わかりやすいんじゃないでしょうか。そして、こうした報酬が発生する広告を提供しているサイトが、「アフィリエイトサイト」というわけです。



ブログやサイトを運営している方は、このアフィリエイトでお小遣い稼ぎがしたくて、運営している方も多いと思います。うまくすれば、アフィリエイトは物凄く稼げますからね。
どこくらい稼げるかというと、ほとんど上限がないくらいです。
すごい人だと、アフィリエイト収入のみで生活していけるくらいですw



まぁでも、そんな人はさすがにほんの一握りです。
そこまで到達するにはすごい知識と経験が必要でしょうから、到底初心者の方向けの稼ぎ方とはいえません。というか、そんなことわたしにもできませんw



ですのでここでは、アフィリエイトサイト入門編として、初心者の方が手始めに手軽に稼ぐ方法について紹介したいと思います。



まずは「貼るだけ案件」。
これは、指定の広告を自分のブログに貼るだけで報酬が貰えるという案件です。
アフィリエイトサイトが提供する広告の中には、こういう手軽に報酬がもらえるものもあるんです。クリックを〇回されたら報酬が発生する等、軽い条件クリアで報酬が貰える広告もあります。
中にはそうした「貼るだけ案件」を延々貼り付けているだけのブログを運営している人もいたりするので、このためだけにブログを立ち上げてみるのも全然ありですよw
ブログ初心者、アフィリエイト初心者の方でも、これなら手軽にできると思います。



次に「自己アフィリエイト」。
これは自分でアフィリエイト広告を利用して稼ぐというやり方です。
アフィリエイトサイトには、自分で利用しても報酬が貰える広告というのが存在しており、それでお小遣いを稼ぐこともできるようになっています。要するに、ポイントサイトの「広告利用で稼ぐ」と同じやり方を、アフィリエイトサイトでもできるというわけです。



ポイントサイトとの違いは、アフィリエイトサイトは「広告を提供しているサイト」ということです。つまり、ポイントサイトよりも広告主に近いサイトなんです。
ですので、小売店で商品を買うより卸売業者や業務スーパーで商品を買うほうがお買い得なのと同様に、ポイントサイトよりアフィリエイトサイトで広告を利用したほうが、お得な場合が多いんです。



ポイントサイトでは100%還元広告だったのが、アフィリエイトサイトでは120%や150%、中にはなんと200%還元還元の広告だった、なんてこともありますので、こちらも初心者の方が稼ぐやり方としてはオススメです。



それから、「PV報酬型アフィリエイトサイト」で稼ぐ、という方法もあります。
上でも書きましたが、アフィリエイトは基本的に、「貼り付けた広告が利用されると報酬が貰える」ということになっています。ですが「PV報酬型」の広告は、広告を閲覧されるだけで、報酬が貰えるようになっているんです。



閲覧だけで報酬が貰えますので、あとは自分のブログやサイトに人を集めるだけ!
まぁここが一番難しいわけですけどねw
でも、やることは広告を貼っておくことだけなので、初心者の方でも簡単です!
かく言うわたしも、初心者なのにこれだけ稼げましたので、皆さんにも是非やってみてほしいですね♪



というわけで、初心者の方は、まずはこのあたりからはじめてみてください。
そこから先は、わたしでは解説できない領域ですねw
でも、アフィリエイトの可能性は無限大です。
うまくすると働かなくてもいいくらい稼げるというロマンがありますので、皆さん是非挑戦してみてください♪



ブログを持っていない方も、この機会に是非ブログを立ち上げて、アフィリエイトに挑戦してみてください。ブログ立ち上げは非常に簡単です。まずは作ってしまって、内容は後で考えても大丈夫ですよ♪




まずはココから!

アフィリエイトサイトの場合、まずはブログやサイトを持っていないと登録できない場合が多いので、その点はご注意を。
また、登録には「審査」がある場合も多いです。
そのブログやサイトが広告を掲載するに相応しいサイトかどうか審査されますので、何もないブログやサイトで登録しようとしても、審査で落とされる可能性があります。
ですのでアフィリエイトサイトへの登録の前に、ある程度ブログやサイトを作っておいてください。



と言っても、そんなに大げさに考える必要はありません。
コピペしかないとか、記事が全然ないとか、よっぽどのことがないと落ちることはないと思いますので、気軽に登録してみてください♪



というわけで、本題の初心者オススメのサイトについて。
ブログやサイトの準備ができたら、まずはこのあたりのサイトに登録してみてください。



・A8.net

ブログやサイトの準備ができたらと書いた矢先にアレですが、このサイトはブログやサイトがなくても登録できるサイトですw
登録時、A8.netと同時に利用できる「ファンブログ」に登録できるようになっているんです
ですので初心者の方は、真っ先にここに登録するのがいいと思います。
将来的に本格的にブログを立ち上げ、アフィリエイトサイトを利用したいと考えている方も、まずはここで、アフィリエイトサイトがどういうものなのか、様子を窺ってみるのがいいと思いますよ。
広告も多く、審査なしで掲載できる広告も多数あります。
また、A8Buzzzでは「ブログでの商品紹介、体験談を書く」といったことで報酬が貰えるライターサイト的な面もあります。
「貼るだけ案件」も多いサイトですので、まずはここから登録してみましょう。



・忍者Admax

こちらは「PV報酬型アフィリエイトサイト」になります。
貼り付けた広告を閲覧されるだけで報酬が発生しますので、とっても手軽です。
普通のアフィリエイトサイトのように、大量の広告の中から使えそうな広告を選ぶ手間もありませんので、初心者の方にもオススメですよ。
ただ、こちらのサイトはトラフィックサイトとの併用はできませんのでご注意を。
同じ「PV報酬型アフィリエイトサイト」でも「ad×ad」では、白くま等、一部のトラフィックサイトとの併用が可能で、kauliはトラフィックとの併用に関する記載がないので、おそらく大丈夫です。
併用を考えている方は、そちらをご利用ください。






オススメサイト付き初心者ガイド一覧
お小遣いサイトとは。       
 ・お小遣いサイトって何?      ・お小遣いサイトの種類。
 ・危なくないの?           ・どのくらい稼げるの?
 
準備をしよう!

お小遣いサイトでの稼ぎ方
 ・ポイントサイトの稼ぎ方
     無料コンテンツで稼ぐ    スマホで稼ぐ 
     広告利用で稼ぐ        友達紹介で稼ぐ
     お買い物で稼ぐ        
             
 ・アンケートサイトの稼ぎ方     ・トラフィックサイトの稼ぎ方
 ・ライターサイトの稼ぎ方      ・アフィリエイトサイトの稼ぎ方
 
ポイントを交換しよう!



にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ←参考になったと思われたらクリック願います。
関連記事

ライフマイル、まとめ買いでついた2回分のステータス無事承認 & アドネットワークの会社からお誘いを受けました


先日、ライフマイル経由でHontoで電子書籍を2冊まとめて買ったら2回分のステータスがもらえたということを記事にしましたが、無事2回分とも承認されましたのでご報告です。

lifemilehtdsn.png

う~ん、承認されちゃいましたね~w
ミスじゃなかったんでしょうか?



というか、よく考えるとポイントのつき方がいろいろおかしいんですよね。
33ポイント獲得ということは、ポイントは税抜き価格につくので、税込み表示のHontoでは400円の本を2冊買ったのだということになるのだと思います。
実際、400円の漫画を2冊買っているので、これは正しいんです。



でも、ここからクーポンで半額にして、ポイントを230ポイントほど使ったので、実際支払ったのは170円ほど。
本来ならこの価格にポイントがつくはずなんですよね。
ですのでやっぱり、何らかの不具合でこんなことになったのだと思います。



というわけで、やっぱりラッキーで済ませておいたほうがよさそうです。
再現性を確認しようとしたりすると不正を疑われる可能性もありますので、この話はここまでということで。
ま、普通に利用するだけでも、ポイントとクーポンがあるHontoはオイシイですからね。
わたしとしては、それで十分です。







そんなわけで、とりあえずは正攻法で、ライフマイルのステータスを維持していきたいと思います。
現在プラチナ維持を継続中ですので、できればこれをずっと継続していきたいですね。



ちなみに、以前わたしなりのプラチナ維持のコツについて記事にしたことがありますので、よければそちらを参考にしてみてください。
まぁ、基本的には「無料登録案件や安い買い物を地味にコツコツやる」ということしか書いてないんですけどねw
でもそれさえきちんとしていれば、結構プラチナ維持ができますよ♪



さて。
その無料案件ですが、早めに掲載が終了してしまう案件が結構あるのでご注意を。
「あとでまとめて」とか「休日に一気に」なんて考えていると、なくなっていることが結構あります。



プラチナ維持を目指すなら、そういうのはかなりもったいないです。
ですのでまずは、トップページの「新着サービス」のコーナーをチェックする癖をつけてしまいましょう。
そして新着に無料登録案件が来たら、後回しにせずすぐにこなしてしまうのが良いと思います。
ルーチンワークにしてしまうと、精神的にかなり楽になりますよ♪



今ならこちらが非常に簡単でオススメです。

lifemilenissancp.png

「【日産自動車】プレゼントキャンペーン」です。
日産のキャンペーンはポイントサイトの案件として掲載されることが多いので、ありがたいです。
他の自動車メーカーさんも追随してほすぃ・・・w



というわけで、ライフマイルを利用する際には、定期的な広告利用をお忘れなく。
それをしないと、ライフマイルは全然稼げません。
ただ、それさえきちんとやっていれば、ものすごく美味しいサイトです。
ちょっと面倒と思うかもしれませんが、それだけの恩恵はありますよ♪



ライフマイルはポイントサイトの中でも一番美味しいランク制度があるサイトです。
最高ランクのプラチナの維持はなかなか難しいですが、その次のゴールド維持ならそんなに難しくはありませんので、まずはゴールドの維持を目指しましょう。
ゴールドでもその恩恵はかなりのものですので、十分美味しいと思いますよ♪





ライフマイルへの登録はこちらから。

↑ここから登録すれば、250マイルもらえます。
その上プレゼントでステータスを選べば、すぐにゴールドランクになれるようです。
ゴールドランクだとクリックポイントが0.5円、ボーナスポイントが15%になります。
更に月に一度、PointExchangeに交換すると、1000ポイントのボーナスがもらえますよ~。
解説はコチラ







どうでもいいオマケ。
先日このブログに、某アドネットワークの会社からメッセージをいただきました。
アドネットワークというのは要するに、広告配信のことですね。
わたしも右サイドとボトムに忍者admaxの広告を貼り付けています。



で、そのメッセージなのですが。
まぁ、まず専門用語だらけで半分も理解できなかったわけですがw、
どうやら「ウチで扱っている広告を配信しませんか?」というお誘いだった模様。



おお~。
こういうのって、向こうから誘われたりするんですね~。
ブログに対するなにやら褒め言葉も羅列されており、恐縮する限りです。
ま、テンプレなんでしょうけどねw



でもやっぱり、広告を配信する側からお誘いを受けたというのは、かなり嬉しいですね。
声をかけていただけるくらいには、このブログも成長したってことですから。
まぁ、手当たり次第に声をかけているだけかもしれませんがw



とりあえずわたしとしては、お誘いははありがたいのですが、今のところは広告を増やすつもりはありません。
色々メンドイのでw
ですが、そちらの方面も興味はあるので、今後勉強していきたいと思っています。



このブログもその手の広告である程度稼げるようになってくれたら嬉しいんですけどね~。
まぁ、工夫とか全然していないので、道はかなり険しそうですw、





にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ




忍者Admaxへの登録はこちらから。
忍者AdMax
ブログは持っている方には大変オススメ!
自分のブログに忍者Admaxの広告を貼り付ければ、その広告がクリックされなくても、ある程度見られるだけでも報酬が貰えますので、すごく手軽に稼ぐことができますよ♪
どのくらい稼げるかについてはこちらから





関連記事

【悲報】メインブログを差し置いて、サブブログが絶好調な件

にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ



実はわたし、このブログのほかに、サブでやっているブログがあります。
主にクイズの答えなんかを掲載しているサイトで、手間暇なんか一切かけずに、かなりテキトーな感じでやっているサイトです。


ところが!!

なんとそのサブブログ、絶好調なんです。

PV  サブブログ>>>>>>>>>>>>>このブログ
手間 このブログ>>>>>>>>>>>>>サブブログ 


こんな感じに、世の無常を感じる結果となっています。
サブブログはこのブログより1ヶ月くらい遅く始めたのですが、PV数やUU数で、サブブログがこのブログを追い抜くのには、たいして時間はかかりませんでした。


いやほんと。
どうしてこうなった・・・・・・・


ブログも手間をかければいいってもんじゃないってことでしょうかね~。
まぁ、クイズの答えやクロスワードの回答なんかを載せると、PV数が跳ね上がるってことは知っていたんですけどね。
それでもあまりの違いに、愕然としてしまいます。



さて。
ここまでサブブログにPVがあると、ある稼ぎ方ができるようになってきます。
ポイントサイトでもアンケートサイトでもない、ネットでお小遣いを稼ぐ方法。
そう。アフィリエイトです。


どういうものかご存じない方は、こちらの用語辞典からどうぞ。、


実はこのブログでも、右サイドや下のほうに、アフィリエイトサイト「忍者Admax」の広告を貼り付けています。
普通アフィリエイトの報酬は、広告をクリックされたり利用されたりしなければ得られませんが、この忍者Admaxの報酬は、PVのみでも得られるというのが特徴です。
見てもらえるだけで報酬が得らるという手軽さから、多くの方がこの忍者Admaxを利用しています。


報酬は、大体1日に100PVで1円くらいでしょうか。
クリックしてもらえれば、額は跳ね上がります。
表示される広告の大きさや内容で報酬額が違うので、ハッキリしたことは言えないんですけどね。


残念ながらこのブログでは、1日1円も稼げないことが多いです(´;ω;`)
1日100PVを超えない日が大部分だということですね。
記事書くのとか大変なんだけどなぁ、と悲しくなりますが、まぁ記事を書くのに精一杯で、PVを上げる努力もしていないし、こんなもんかな、とも思います。
それでも最近では徐々に100を超える日が出てきたので、ありがたい話です。


では、絶好調のサブブログは、一体どうなっているのか。
まずはこのブログも含めた、忍者Admaxの8月の予想収益をご覧ください。

nad1408p.png

広告表示回数、275901回。
広告クリック数、127回

このほとんどが、サブブログでたたき出した数字になります。


続いて、サブブログに張ってある3つの広告の内訳です。
忍者Admaxの広告は、1ページにつき3つ以上掲載するのはマズイということですので、広告は3つになっています。
nadsbp08.png

ご覧のように、1つの広告につき、なんと1000円ずつです!
サブブログの更新は、1日に5分~15分くらいしかかかっていません。
にも関わらず、月に3000円以上の報酬!


3つの広告のうち、1番上の広告のPVと報酬のグラフはこんな感じです。
nadsb08g.png

青線がPV、緑線が報酬額です。
ご覧の通り、月の半ばから、PVと報酬額が跳ね上がっています。
これは、いろんな記事が検索順位で上位を取れるようになったためです。
中には検索順位が1位になったものもあります。


一番PVが高かった日は、なんと1万PVを超えました。
そのときの報酬は、500円を超えています。
いや~、1万PVもいくと、1日で500円くらい稼げるようになるんですね。


この金額を、PV数の割りにしょぼいと見るか、1日500円はすごいと見るかは、判断の分かれるところかもしれません。
でも、わたしにとっては手間のかからないサブブログの話ですので、ハッキリ言ってメチャメチャおいしいです。


その後は検索上位を必ずしも取れなくなり、PVはガクッと減ってしまいましたが、それでも現在まで4000~5000PVを維持しています。
そんなわけで、現在も非常にオイシイ状況は続いています。



どうしてこんなウマウマなことになったのか。
本来なら皆さんにも、それをお伝えしたいところなのですが・・・・・・・
え~、ぶっちゃけ・・・・・・


分かりませんw


いや、本当に分からないんです。
正直何が功を奏してこんなことになったのか、わたし自身にもサッパリです。
わたしはクイズの答えを淡々と載せていっただけですので、工夫という工夫はほとんどしていません。
ですので、検索上位になれた理由が、サッパリ分からないんです。


一つ考えられるとすれば、その工夫のないシンプルさが、検索順位を押し上げたということですが・・・・・・
でも、クイズの答えだけを載せているシンプルなサイトは、他にもたくさんありますからね。
ですからもし突然検索順位が下がってしまっても、対処できないと思います。


ただ重要なのは、
「何もわからないブログ初心者でも、1万PVをとることができるんだ!」
ということです。
しかも、大して労力をかけていないブログがです。


もし皆さんの中に、アフィリエイトで稼いでみたいけど、ブログをやるのは面倒くさそうだなぁ、と思っている方がおられましたら、難しく考えず、気軽にやってみてください。
やり方次第では、あっという間に1万PVにまで辿り着けるかもしれませんよ。


ちなみに。
グラフだと月の前半は全然PVがないように見えますが、これは後半で跳ね上がってしまったためです。
あの低空飛行でも、300~500のPVがあります。
報酬に換算すると、月に300円くらいにはなるんじゃないでしょうか。


クイズの答えを載せるだけなら、記事の内容を考えなくてもいいので、労力はほとんどいりません。
慣れれものの数分で更新できるので、下手なポイントサイトの無料コンテンツを消化するよりも、よっぽど効率よく稼げると思います。


というわけで、皆さんも気軽にブログを作って、忍者Admaxで稼いでみてください。
もしかしたら、思った以上の報酬がもらえるようになるかもしれませんよ♪


無料のブログは、このFC2ブログやLivedoorブログ等、たくさんあります。
検索して調べてみてください。


忍者Admaxについてはこちらからどうぞ。
忍者AdMax
ブログは持っているけど忍者Admaxは知らなかったという方にも、大変オススメです。
PVのみで気軽に稼げますので、是非登録してみてください。
ちなみに、忍者Admaxの広告を張った状態で、サーフなんかでPVを稼ぐと、規約違反になってしまうので注意してください。


にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ



関連記事

Copyright © ぐだぐだぽいんと日記 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます