fc2ブログ

ポイントミュージアムのタグ記事一覧

ポイ活やセール、クーポン等、お得&節約情報をご紹介。当ブログは全てプロモーションです。

タグ:ポイントミュージアム

  • 2015/08/22新コンテンツ、お知らせ

    昨日に引き続き、貯め込んでいた新ゲーム紹介を消化していきます。完全新規のゲームはありませんので、読み飛ばし推奨です。というわけで、今日はシステムエッジ系サイトの新コンテンツをご紹介です。システムエッジ系というのは、システムエッジという会社が運営する、ポイントミュージアム、ポイントスタジアム、懸賞にゃんダフル、ポイントランド、ポイントアイランドの5つをさします。まずはこちらの記事の中盤で紹介した「リ...

    記事を読む

  • 2015/07/21新コンテンツ、お知らせ

    遅れがちな新コンテンツの紹介を纏めてやっておきます。まずはフルーツメールからご紹介。フォーチュンドローとベジモンレースができています。↑画像は左サイドメニューから。ここからゲームに行くことができます。フルーツメールは釣神やリーグオブジュエルはとっくに導入済みでしたので、いずれこれらのゲームも導入されるとは思っていましたが、ずいぶん時間がかかりましたね。いつも導入が早いフルーツメールにしては、ちょっ...

    記事を読む

  • 2015/06/28その他お得情報

    Amebaの運営する.money(ドットマネー)というサイトが、大型アップデートされているので紹介したいと思います。このサイト、貯めたポイント(マネー)を現金やギフト券だけでなく、Amebaのコインとも交換できるようになっています。今回のアップデートでマネーを貯めやすくなるでしょうしから、Amebaのコインを利用している方にとっては、かなり使えるサイトになったんじゃないでしょうか。特に無課金でゲームをしている人にとっ...

    記事を読む

  • 2015/04/19新コンテンツ、お知らせ

    システムエッジ運営のポイントミュージアム、ポイントスタジアム、懸賞にゃんダフル、ポイントランド、ポイントアイランドに、新しいコンテンツができています。新しいコンテンツはこちら。「逃げるブタを囲め!」です。5サイトとも同じゲームが導入されています。このゲーム、はじめて見たという方もおられるかもしれませんが、ちょっとマイナーなサイト「PONEY」に、かなり以前からあったゲームです。まさか移植されるとは思い...

    記事を読む

  • 2015/03/24その他お得情報

    昨日3度も追加で更新したので、今日は軽い記事にしたい・・・ということで、終わった&終わるコンテンツについて。まずは終わったコンテンツ。先日、ポイントミュージアムの検索ポイントが、唐突に終わってしまいました。1検索1ポイント、1日8回8ポイントまでという、ちょっと面倒だけど地味に美味しい検索だったのですが、なんと予告もなく終了です。このあたり、さすがのポイントミュージアムクオリティといったところです...

    記事を読む

  • 2015/02/09新コンテンツ、お知らせ

    細かい部分ですが、最近できた新コンテンツとなくなってしまったコンテンツを纏めてご紹介。まずは新コンテンツから。エルネにウェブ検索ができました。画像のように、これまでのキーワード検索と同じ場所(トップページ)にあり、切り替えて使います。キーワード検索は1日3回でしたが、こちらのウェブ検索は1日2回。時間は、一回目  0:00  ~ 11:59二回目  12:00 ~ 23:59となっています。ウェブ...

    記事を読む

  • 2015/01/29その他お得情報

    ポイントミュージアムやポイトスタジアム等、システムエッジ系サイトのビンゴが今週からリニューアルされ、なんとこれまであったボーナスステージのルーレットがなくなってしまいましたorz画像はポイントミュージアムのビンゴのゲーム終了画面です。これまではこの場面に、ボーナスステージへいけるボタンがあったのですが、今週からはなくなっています。ポイントミュージアムだけでなく、その他システムエッジ系の4サイトでも、...

    記事を読む

  • 2014/12/31新コンテンツ、お知らせ

    スマホ版ちょびリッチからはじまった「もぐらたたき」ですが、ポトラに移植されたと思ったら、他のサイトにもどんどん移植されています。ちょびリッチ、ポトラ以外でとりあえず確認できたのは、ポイントミュージアム等システムエッジ系サイト、快適印ポイント等ミリオレ系サイト、ポイントショップ等データネットワークシステムズ系サイトです。なんか、ジャッジゲームと似たような広がり方ですね。1ゲームクリアで0.2円という...

    記事を読む

  • 2014/12/16入賞、当選、その他報告

    ポイントミュージアムのビンゴのボーナスステージのルーレットで、3位に入賞しました~!!今回は3位で、3000ポイントをゲットしました!!2位の方とは同点ですので、もう少し早くクリアしていたら、2位5000ポイントがゲットできていたかもしれませんね。う~ん。おしかった。このゲーム、わたしはたびたび入賞できており、密かにオススメだと思っています。やっぱり参加人数が少ないんでしょうかね~。まぁ、あくまで...

    記事を読む

  • 2014/10/29入賞、当選、その他報告

    先週のポイントミュージアムのビンゴのボーナスステージで、2位に入賞することができました~(ノ≧∀≦)ノワッショイこのボーナスステージのルーレットですが、過去にも入賞経験があり、2度記事にもしています。どちらも最近のことですので、結構な頻度で入賞できていることになりますね。詳しくはこちら↓をどうぞ。 ・ポイントミュージアムのビンゴのボーナスステージで、3位に入賞! ・ポイントミュージアムのビンゴのボーナスステ...

    記事を読む

システムエッジ系サイトに新コンテンツ、「リバーシ」と「スタンプでポイント」が追加されています。

昨日に引き続き、貯め込んでいた新ゲーム紹介を消化していきます。完全新規のゲームはありませんので、読み飛ばし推奨です。



というわけで、今日はシステムエッジ系サイトの新コンテンツをご紹介です。
システムエッジ系というのは、システムエッジという会社が運営する、ポイントミュージアム、ポイントスタジアム、懸賞にゃんダフル、ポイントランド、ポイントアイランドの5つをさします。



まずはこちらの記事の中盤で紹介した「リバーシ」について。
リンク先の記事はポイントミュージアムでリバーシができたという話ですが、今回それが、ポイントスタジアム、懸賞にゃんダフルにも広まりました。

pointmuseumrv.png

リバーシというとちょっとわかりづらいですが、要するにオセロです。
1回クリアすると10ポイントが貰えます。
これ、地味に楽しめますので、なかなかいい暇つぶしになります。ポイントも1回勝利で1円と悪くないので、密かにお勧めですよ♪



ちなみにポイントミュージアムでは、7月31日まで1日20回ゲームができることになっていましたが、現在どうなっているのかについては、ぶっちゃけよく分かりませんw
何回できるかはどこにも書いてないんですよね~。
ポイントスタジアムでも懸賞にゃんダフルでも書かれていませんし、実際に20回やってみるのは面倒すぎるので、確認が取れていない状態です。



とりあえず3回くらいやってみましたが、3回勝利で30ポイントが貰えました。
正直30ポイントだけで十分美味しいので、これ以上検証する気が湧きませんでしたw



このゲーム、同じく1回10ポイントが稼げる「逃げるブタ」と違い、クリア後すぐに次のゲームができるので、どんどん稼ぐことができます。ですので個人的には、「逃げるブタ」よりかなり稼ぎやすいです。



というわけで、システムエッジ発祥にしては珍しく、わりとオススメのゲームですので、皆さんもやってみてください。これがポイントランドやポイントアイランドにも広まってくれたら、個人的にはちょっと嬉しいです♪





それからもう一つ。
「スタンプでポイント」が5サイト全てに追加されています。
これは他サイトにもある「頭の体操ゲーム」のことですね。
今更ですが、システムエッジ系サイトにも進出です。



ゲームの種類は、おなじみの10種類です。

pointmuseumstp1.png
pointmuseumst2.png
pointmuseumstp3.png

どれもクリアでスタンプ1つ。
スタンプ10個で、15ポイントが貰えます。



このスタンプ10個で15ポイントというのは、どうなんでしょうね。
CMサイトなんかよりはいいですが、ライフメディアと比べるとちょっと低いです。
個人的には、システムエッジの割りにそんなに悪くならなかったな、というのが感想でしょうかw



と言っても、あくまでこのゲームにしてはの話であって、このゲーム自体は稼げるものではありませんので、好きな方向けといった感じですね。稼ぐなら、リバーシのほうが全然マシです。リバーシで2回勝利して20ポイント稼ぐのと、スタンプ全部集めて15ポイントを稼ぐのでは、労力が全く違うでしょう。



ちなみに例によってですが、クロスワードに関しては、答えをブログに載せてくれる方がおられると思いますので、手っ取り早くクリアしたい方は、検索して答えを探してみてください。



とはいえ、さすがにこのゲームがここまで増えると、答えを載せてくれる方も手が回らないかもしれませんね~。ですのでもしかしたら、「ポイントミュージアム クロスワード 〇月〇日」と言うような感じで検索するより、問題文の最初の部分をコピペして検索したほうが、答えが出てきやすいかもしれません。結構問題がかぶることがあるので、過去の他サイトの回答をそのまんま写したりできるんですよね。



あと、詰将棋はポイントタウンの掲示板で答えを載せてくれる方がいたような気がします。ナンプレについてはどうでしょうね。答えを載せてくれる方がいるといいんですが・・・



あとのいくつかのゲームについては、このあたりの記事を参考にしてみてください。
三字熟語、英単語の答えについて
日本の歴史クイズ、国旗クイズの答えについて
国旗クイズ、もしかして首都の選択肢の場所は決まってる?




まぁでも、いくらこのゲームがすきな方でも、システムエッジ系5サイトを全てまわるのはさすがに億劫でしょうね~。やるとしても、ゲームを絞るか、サイトを絞るかしたほうがいいでしょうね。



ちなみにこの5サイトだと、無料コンテンツの稼ぎは、

ポイントミュージアム>ポイントスタジアム>懸賞にゃんダフル
                              >ポイントアイランド>ポイントランド

という具合になると思います。
とりあえずポイントミュージアムが一番ですので、システムエッジ系に登録したことがない方は、まずはそこ優先ですかね。



ただ、広告還元率で見ると、多分ポイントランドが一番高いです。
まぁ、システムエッジ系はどこも超高還元率なんですけどね。



尤も、システムエッジ系はサポート体制に難アリという定評があり、ここで買い物案件や高額案件をするのは、あまりオススメではありません。トラブルがあった場合に、ちゃんと対処してくれない可能性が高いです。



というわけで、やるなら他サイトよりも気を引き締めてご利用ください。
まぁ、無料コンテンツや軽い案件をこなしているだけなら、ほぼ無害、むしろ結構稼げるサイトですので、上手に利用できれば、なかなかいいサイトですよ♪





ポイントミュージアムとポイントスタジアムへの登録はこちら。



バナーを作るのがメンドウなので、他3サイトは省略ということでorz





にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ←参考になったと思われたらクリック願います。
関連記事
スポンサーサイト



フルーツメールとポイントミュージアムで新ゲーム & Pexのクイズが1日2回に。

遅れがちな新コンテンツの紹介を纏めてやっておきます。
まずはフルーツメールからご紹介。
フォーチュンドローとベジモンレースができています。

fluitmailfdbr.png

↑画像は左サイドメニューから。
ここからゲームに行くことができます。



フルーツメールは釣神やリーグオブジュエルはとっくに導入済みでしたので、いずれこれらのゲームも導入されるとは思っていましたが、ずいぶん時間がかかりましたね。いつも導入が早いフルーツメールにしては、ちょっと意外な感じです。まぁ、もともとゲームが多すぎて全部には手が回らないサイトですので、いざこうして導入されても、わたしとしてはちょっと困ってしまうんですけどねw



とりあえず、どちらもおなじみですので、ゲームの説明は省略ということで。
フォーチュンドローは一攫千金の夢があるので、わたしとしてはたまにやりたいかなと思っています。まぁ、最近は全然点が伸びてくれないんですけどね。でも導入して間もないころは、ルールがちょっと緩めのことがあるんですよね。



ボーナスポイント狙いの方は、どちらも参加は必須となります。

fluitmailgbp.png

このように5ゲーム参加で10ポイントが貰えます。
と言っても、どれもちょっと時間画家kるゲームですので、普通にやって10ポイントではちょっと割に合わないかもしれません。というわけで、動画でも見ながら、画面端でゲームを縮小しながらやってみてください。ついでにやるだけなら、時間を取られているという感覚もなくてすみますよ♪



ちなみに画面端でゲームを消化する場合には、こちらの更新時間別ツリンク集から各サイトのコンテンツへ直接行くのが便利ですので、よければ使ってみてください。二時間毎の項目に、これらのゲームへのリンクがありますよ。




フルーツメール登録はこちらから。
フルーツメール
↑ここから登録すると、1000ポイントもらえます。
フルーツメールの解説はこちら





続いてポイントミュージアムから。
「リバーシでポイント」ができています。

pointmuseumrv.png

トップページ右サイドの「毎日チャレンジ」のコーナーから行けます。



リバーシでピンと来ない方も、ゲーム画面を見れば、どんなゲームかすぐに分かると思います。

pointmuseumrvgg.png

はい。オセロですね。
オセロは商標なので、リバーシと言っているんでしょうね。
世界的にはリバーシのほうが正しい名前だったと思います。
シェイクスピアから名前を取ったオセロが商標で使えないというのも、なんだか変な気がしますねw



石をウサギにするのか亀にするのかは自分で選ぶことができます。
先攻後攻も選べます。
あとはゲームに勝つだけです。



報酬は勝つと10ポイント。リアルタイムで加算されます。
1日20回、合計200ポイントまで貰えるようです。
ただしこれ、今だけの模様。
7月31日までとなっていますので、それ以降の報酬はどうなるか不明です。
というか、ゲーム自体が存続するかどうかも不明ですw



それから、スコアランキングとタイムランキングもありますが、あくまで参考値であって、入賞報酬とかはないようです。でも、1回10円は結構おいしいと思いますので、よければやってみてください。



わたしは試しに1回だけやるつもりだったのに、なんだか懐かしくて妙に楽しくて、無駄に何回もやってしまいました。
これ、地味にハマるかもw




ポイントミュージアム登録はこちらから。






最後にPex。
新コンテンツというか、ルール変更です。
「ポイント★クイズ」が1日2回できるようになっています。

pexqinnk.png

更新時間は、

午前5:00~翌日午前4:59
午後5:00~翌日午前4:59

で、午後が追加された形です。ご存じなかった方は、忘れずにやってみてください。



と言ってもまぁ、正解で1ポイントですので、大したことはないんですけどね。
でもこういうのはチリツモですので、コツコツこなしていきましょう。



ちなみにこのクイズ、検索すれば答えを載せてくれているブログが出てきますので、確実に正解したいなら、手っ取り早く問題文で検索して、答えを調べてみてください。





Pexへの登録はこちらから。
ポイント交換のPeX



Pexはポイント合算サイトですので、単体では稼げません。
登録するなら、同じ会社が運営するECナビも同時にどうぞ。
ECナビ登録はこちらから。

ECナビの解説はこちら。

それからアンケートサイトのリサーチパネルも同じ運営会社ですので、同時に登録してみてください。
ポイントはECjナビと連動しているので、合わせて稼ぐことができますよ。
リサーチパネルはマクロミルに次いで稼げるアンケートサイトですので、すごくオススメです。
リサーチパネル登録はこちらから。




にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ←参考になったと思われたらクリック願います。
関連記事

【無課金勢に朗報】Amebaのコインを無料でたくさんゲットする方法!


Amebaの運営する.money(ドットマネー)というサイトが、大型アップデートされているので紹介したいと思います。
このサイト、貯めたポイント(マネー)を現金やギフト券だけでなく、Amebaのコインとも交換できるようになっています。
今回のアップデートでマネーを貯めやすくなるでしょうしから、Amebaのコインを利用している方にとっては、かなり使えるサイトになったんじゃないでしょうか。
特に無課金でゲームをしている人にとっては朗報かも♪
というわけで、今回はそういう人向けの視点で記事を書いていきたいと思います。
あ、ポイントサイト利用者がお得になる要素も最後のほうに書いてありますので、Amebaのコインに興味がない方も、最後までお付き合いください。



アップデートされたのは以下の4点です。

・「かんたんお仕事で稼ぐ」
・提携ポイントのドットマネーへの交換
・「その他銀行」に振り込み可能
・パソコン版ドットマネー

特に上二つが重要ですかね。
これでマネーを稼ぐ手段が大幅に増えました。



新しく実装された「かんたんお仕事で稼ぐ」は、CROWDがサービスを提供しているということで、ポイントサイト利用者にはおなじみのものだと思います。
ここではデータ入力や記事作成でマネーが稼げるようになっています。
やればやるだけマネーを貰えますので、文章を書くのが得意な方は是非やってみてください。



でも、より重要なのはその次です。
今回のアップデートにより、以下のポイントサイトのポイントを、ドットマネーのマネーに交換することができるようになったんです!!

dotmoneytkspkk.png

これらの提携サイトも、ドットマネーと同じく、会員登録やお買い物でポイントを稼ぐことができるサイトになっています。
それだけではなく、クリックや検索、ミニゲームといった無料のコンテンツでも、ポイントが稼げるんです!



要するに、
「ポイントサイトで無料で稼いだポイントをドットマネーに移行し、ドットマネーでAmebaのコインに交換する」
というふうにすれば、完全無課金でたくさんのコインをゲットできるというわけです!
しかもどれも交換手数料が無料!
これならロスなくコインをゲットできますよ♪



ちなみにこの中で最もオススメなのは、「ちょびリッチ」ですかね。
このサイトにあるスロットは、ポイントサイト界隈では随一の稼げるゲームです。
1日50ポイント稼げますので、20日でドットマネーに交換することができます。
ちょびリッチは2ポイント=1円のサイトですので、1000ポイント=500マネー。
1マネー=1.5コインですので、500マネー=750コインが、ちょびリッチのスロットを20日間やるだけで、無料で入手できちゃうというわけです。
これ、無課金勢にとってはすごく美味しいんじゃないでしょうかw



勿論ちょびリッチには他にもコンテンツがありますので、実際の稼ぎはそれ以上!
特に最近のちょびリッチは、実質無料で商品が試せる100%還元広告も多数出ており、大変オススメですよ♪
スロットのやり方については、こちらの記事を参考にしてみてください。
100%還元広告について知りたい方は、こちらの記事をどうぞ。
登録はこちらから。
サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ




それ以外のサイトだと、上の画像には出ていませんが、モッピーというサイトがスマホ版サイトのみドットマネーに交換できるようになっており、かなりオススメです。
このサイトはパソコン版とスマホ版、両方のゲームをやると、かなり効率よく稼げるようになっています。
特に、パソコン版スマホ版両方の「ガチャ」、スマホ版の「ビンゴ」はオススメです。
クイズもなかなかいいです。
ちょびリッチと同じく、リアルタイムでドットマネーに交換できるそうなので、そういう意味でもオススメですね。
登録はこちらから。
モッピー!お金がたまるポイントサイト
モッピー解説



それから、ポイントインカムも最近勢いがあるいいサイトです。
無料ゲームの数は少ないですが、粒ぞろいですので、結構効率よく稼げます。
また、AUユーザーの方は、AUスマートパスのアプリDLで稼ぐこともできますので、大変オススメです。
AUスマートパスのアプリは、DLしたあとにアプリを消してしまえば、翌月同じアプリをDLしても、再びポイントが稼げます。
しかもポイントインカムでは、AUスマートパスのアプリDL数によって、ボーナスポイントが貰えるんです。

pointincomesauspb.png

このようにボーナスポイントは、ループして永久に貰えます!
これは滅茶苦茶オイシイと思いますので、AUユーザーの方は是非利用してみてください。
登録はこちらから。
暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム
ポイントインカム解説
ポイントインカムも、100%還元広告がたくさん出るサイトですよ♪



あとはワラウあたりですかね。
このサイトは無料コンテンツがたくさんあり、結構稼げます。
ポイントサイトとしては中堅のサイトで、上の3サイトよりは目立ちませんが、無料のコンテンツのみで稼ぐとなると、なかなかいいサイトです。
中でも良コンテンツの「かくれみの」は、攻略法もありますので、参考にしてみてください。
登録はこちらから。
ワラウ - 遊べるポイントサイト



そのほかについては更に優先順位が下がります。
PONEYはあまり稼げないサイトですし、ポイントミュージアム以下のシステムエッジ系サイトは、信頼度で劣ります。
ただ、広告を利用せず、無料コンテンツだけをやるつもりなら、そう警戒することもないかもしれません。
特にポイントミュージアムは「山分けキーワード」と「山分け口コミ」だけでもかなり稼げますので、やってみてもいいと思いますよ。
登録はこちら。
ポイントミュージアム


ポイントスタジアム


PONEY
無料で現金化!お小遣い稼ぎポイントサイトPONEY!



まぁ、あまり一気に登録してもやりきれないと思いますので、少しずつやってみてください。
優先順位は一番上のちょびリッチが一番高く、徐々に下がっていくという感じです。
慣れてしまえば数もこなせます。
数をこなせばそれだけ大量のコインをゲットすることができるようになりますので、ゲームもはかどると思いますよ♪



ちなみに、ドットマネーのマネーは現金やギフト券にも交換できますので、ポイントサイト利用者の方は、このサイトをポイント合算サイト的に扱うことも可能です。
現金にする場合、どの金融機関への振込みも手数料無料ですので、各ポイントサイトで換金するより有利な場合が多いですよ♪



更にAmazonギフト券とiTunesギフトコードへの交換は、98マネー=100円分のギフト券というレートになっています。
ちょっとお得になっていますので、こちらも各ポイントサイトで交換するよりも有利な場合が多いです。




というわけで、Amebaのコインを無料でゲットしたい人にも、ポイント合算サイトとしてお得に換金したい人にも便利なサイト「ドットマネー」。
興味のある方は登録してみてください。
登録はAmebaID他、YahooやTwitter等の各種IDで簡単にできます。
7月6日まではキャンペーン中で、1マネー=3コインと更にお得にコインを稼ぐチャンスとなっていますので、是非登録してみてください♪




にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ←参考になったと思われたらクリック願います。



.money(ドットマネー)登録はこちらから。


関連記事

システムエッジ系5サイト & CMサイトで新コンテンツ登場!

にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ



システムエッジ運営のポイントミュージアム、ポイントスタジアム、懸賞にゃんダフル、ポイントランド、ポイントアイランドに、新しいコンテンツができています。
新しいコンテンツはこちら。

pointmuseumngrbt.png

「逃げるブタを囲め!」です。
5サイトとも同じゲームが導入されています。



このゲーム、はじめて見たという方もおられるかもしれませんが、ちょっとマイナーなサイト「PONEY」に、かなり以前からあったゲームです。
まさか移植されるとは思いませんでした。
というか、PONEY→システムエッジって、どういうルートなんでしょうw
いや、笑っちゃいけないんでしょうけどw



ゲームのルールはこんな感じです。

pointmuseumnb.png

①ステージを選ぶ。
②ブタを囲む。
③スタンプ100個ゲット!

という感じです。
ブタは1マスも移動できないよう、完全に囲まなければなりません。
まぁ、やってみたほうが早いので、まずは一度挑戦してみてください。
結構ゲームとして楽しめるので、わたしは割りと気に入っています。



スタンプは10個で1ポイントです。
1回クリアでスタンプ100個ですので、1回10ポイントが、ゲームの報酬となります。
ちょっと時間のかかるゲームですが、ゲームの楽しさを考えると、この報酬は悪くないと思いますよ。



ゲームは何度でも挑戦できますが、報酬の100コインが貰えるのは2時間毎です。
つまり最大で、1日12回、1200スタンプ=120ポイント=12円を稼ぐことができます。
これは暇つぶしのゲームとしては最適なんじゃないでしょうか。



ちなみにランキングもあり、入賞報酬もあります。
入賞報酬はこんな感じ。

pointmuseumngrbtrk.png

このランキングですが、クリア報酬と同じく、2時間毎に更新されます。
つまりなんと、1日12回、入賞のチャンスがあるということに。
仮に全部1位を取れたなら、入賞報酬は1日で120円にもなりますね。



と言ってもまぁ、多分例によって例の如く、入賞なんて不可能でしょうけどねw
この手のゲームの入賞は、どう考えてもチートが絡んでいるとしか思えないですからね~。
正直、意識するだけ無駄だと思います。



ところで。
10スタンプ=1ポイント、クリア報酬が100スタンプ、入賞報酬も10の倍数のスタンプなら、わざわざポイントの10分の1のスタンプなんて作らなくてもいいんじゃないかと思いませんでしたか?
わたしも不思議に思って色々見てみたら、ゲーム画面の右に、こんなのを見つけました。

1stampGET.gif

なるほど~。
このオマケのクリックがあるなら、スタンプ制度にも意味はありますね。
まぁ、すんごい地味ですけどw




というわけで、とりあえず皆さん、一度は試してみてください。
効率はそれほどよくないかもしれませんが、地味に楽しいので、ハマる場合もあるかもしれませんよ♪





ポイントミュージアムとポイントスタジアムへの登録はこちら。



バナーを作るのがメンドウなので、他3サイトは省略ということでorz
とりあえずシステムエッジ系では、上のポイントミュージアムが一番稼ぎやすいと思います。






オマケ。
CMサイトにもちょっと前から新コンテンツができているので、ついでにご紹介です。

cmsitegp.png

新コンテンツはゲームパークです。
これ、ワラウやポイントモンキーにあるものと同じものだと思います。
色んなゲームでメダルを貯めて、そのメダルをポイントに交換できるコンテンツですね。



メダルは50枚で1ポイントです。
とりあえず参加賞で10枚のメダルが貰えますので、全9ゲームに毎日参加すれば、それだけで90メダル=1.8ポイント=0.9円が稼げます。
ま、微妙な感じですねw



尤も、ポイントサイトのゲームとはちょっと違う、普通のみにゲームと言った感じですので、楽しみながらできるので、上で紹介したシステムエッジ系のゲーム同様、暇つぶしにはいいと思います。
トップ100に入賞できれば10万枚のメダルが山分けでプレゼントされますので、この手のゲームが得意な方は、それを目当てに参加するのもいいかもしれませんね。



そんなわけで、興味がある方はやってみてください。
それにしてもCMサイト、これ以上は増えないだろうと思っていたのに、またコンテンツが増えるとは。
これ、全部やってる人なんていないんじゃないでしょうかw



とりあえず、皆さんもできる範囲でやってみてください。
個人的には、効率がよくても面倒くささを感じてしまうゲームは、切ってしまうほうが精神的に楽だと思います。






にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ









関連記事

最近終わったコンテンツと、もうすぐ終わるコンテンツについて。

にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ



昨日3度も追加で更新したので、今日は軽い記事にしたい・・・
ということで、終わった&終わるコンテンツについて。



まずは終わったコンテンツ。
先日、ポイントミュージアムの検索ポイントが、唐突に終わってしまいました。

pointmuseumkssr.png


1検索1ポイント、1日8回8ポイントまでという、ちょっと面倒だけど地味に美味しい検索だったのですが、なんと予告もなく終了です。
このあたり、さすがのポイントミュージアムクオリティといったところですかねぇw



まぁ、システムエッジ系の他サイトでは、既に検索が終了していたこともありますし、こうなる可能性も考えてはいました。
ちょっともったいない気もしますが、やっぱり1日8検索は面倒くさかったですので、終わってみればサッパリした感じもしますね。



ポイントミュージアムの場合、個人的には「山分けキーワード」と「山分けクチコミ」さえ残っていれば、あとはどうでもいいかな~という感じですw
いやまぁ、さすがにその他全部がなくなったら困りますけどw
でもその2つだけで最近では月に2000ポイントくらい稼げるので、とりあえずこれが残っている限りは、ポイントミュージアムを続けていこうと思っています。
まぁ、この山分けポイントの配布も、遅れることがしょっちゅうですけどw



このサイト、信用度は低いのに、地味に換金額は詰み上がって行くので、なんだかんだで続けちゃうんですよね~w
実は還元率も業界最高峰だったりするので、いろいろ困ったサイトですw
まぁ、興味を持った方は、試しに登録してみてください。





登録はコチラから。







続いて終わるコンテンツ。
チャンスイットのチャンススゴロクが、4月6日(月)11時59分をもって終了するとのことです。
詳細はこちら。

chanceitcsr.png


終わるのは1日1回全30マスのほうのスゴロクです。
このスゴロク、やっても全然報酬がもらえなかったので、ぶっちゃけ終わっても全く痛くありませんw
というか、大分前からこのスゴロクへの参加をやめていましたw




というわけで、GetMoneyのビンゴ等も含め、年度の切り替わりの時期に、終わった&終わるコンテンツが続々出ています。
中にはサイトごとなくなるモラッポなんかもあったりしますけどw
でも、年度が切り替われば、逆に新しいコンテンツが出てくる予感もしますね。
わたしとしては、そちらのほうに期待したいと思います♪




・・・ていうか、また思ったより記事が長くなってしまった・・・




にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ



チャンスイットへの登録はこちらから。
チャンスイットでお得生活




関連記事

地味に現れた新コンテンツと、地味に消えた旧コンテンツ。

にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ



細かい部分ですが、最近できた新コンテンツとなくなってしまったコンテンツを纏めてご紹介。
まずは新コンテンツから。



エルネにウェブ検索ができました。

elnewks.png


画像のように、これまでのキーワード検索と同じ場所(トップページ)にあり、切り替えて使います。
キーワード検索は1日3回でしたが、こちらのウェブ検索は1日2回。
時間は、

一回目  0:00  ~ 11:59
二回目  12:00 ~ 23:59

となっています。




ウェブ検索もキーワード検索も、どちらも検索1回で1ポイントと、かなり地味です。
でもまぁ、手軽な検索ポイントですし、そんなものでしょうね。
基本こういうのはチリも積もれば山となるですので、皆さんも無理のない範囲でやってみてください。





エルネへの登録はこちらから。
エルネ






続いてワラウから。
スマホ版サイトに、CMくじが登場しています。
トップページの↓バナーから行くことができます。

bnr_poncan600x104 (1)


なんかものすごい今更感がありますねw
24時間ごとにできるCMくじはともかく、他のポイントつきCMについては、まとめて見ればそこそこポイントが稼げますので、暇を見つけたときには、垂れ流して見てみるといいですよ♪




登録はこちらから。
ワラウ - 遊べるポイントサイト







それから新しいコンテンツではありませんが、ポイントタウンのご意見箱が新しくなったそうです。

pointtowngikbik.png

↑ご意見箱はサイト右上、マイページの右から行くことができます。



新しくなったとは言っても、前がどうなっていたのか分かりません(汗
使ったことがなかったもので。
でも多分、どんな意見が寄せられたのかが見れるようになった、というのが新しい部分だと思います。



具体的にはこんな感じです。

pointtowngikbny.png


「検討中」や「解決」等、寄せられた意見がどういう状態なのかも分かるようになっているようですね。
これは分かりやすくていいと思います。



こういうサポート体制の改善というのは、個人的には非常に好感が持てます。
目立たない部分ですし、この部分が微妙なサイトは多いですからね。
お買い物保証制度の導入といい、最近のポイントタウンはこの面でも頑張っており、すごくいい感じだと思います。



意見を出すのも非常に手軽です。

pointtowngikb.png


項目を選択して、意見を書くだけ。
「もっとゲームを増やしてください」なんていう軽い意見でもOKみたいですね。
回答が行われていないのは残念ですが、まぁその程度の小さな要望にもいちいち回答していたらきりがないですし、逆に回答がないほうが、軽い要望を出しやすいとも思えます。
というわけで、皆さんも気軽に意見を出してみてください。




それにしても、このご意見箱のリニューアルといい、げん玉でのチャットサポートの導入といい、最近はサポート面の充実を図るサイトが増えてきたような気がしますね。
個人的には、この調子でサイト間で競争していただいて、サポート体制をどんどん強化していって欲しいと思っています。
サポートがいいサイトは、オススメしやすいですしね。
とりあえず各サイトの運営さん、まずはハピタスの境地を目指していきましょうw




ポイントタウンへの登録はこちらから。
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
ポイントタウン解説
これまで携帯キャリアメールアドレスの登録が必須でしたが、認証方法が変わり、登録が簡単になりました!!
詳しくはコチラの記事で。







最後に最近なくなってしまったコンテンツについて。



ポイントミュージアムとポイントランドの検索ポインtがなくなってしまったようです。
これは例のYahooのガイドラインの変更に伴う終了だと思われます。
他のシステムエッジ系サイトでは、まだ検索が残っているところもありますが、それらも消えてしまう可能性は、十分にあると思います。



というわけで、その他のサイトでも、Yahooの検索エンジンを使っている検索ポイントに関しては、ある程度覚悟をしておいたほうがいいかもしれません。
いきなりなくなってしまう可能性もありますので、あんまりガッカリしないように。
この件はポイントサイト側にはどうしようもないことだと思いますですので、スッパリ諦めてしまいましょう。





にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ




登録はコチラから。





関連記事

システムエッジ系サイトのビンゴのボーナスステージがなくなってしまいました・・・orz

にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ



ポイントミュージアムやポイトスタジアム等、システムエッジ系サイトのビンゴが今週からリニューアルされ、なんとこれまであったボーナスステージのルーレットがなくなってしまいましたorz

pointmuseumbgk.png


画像はポイントミュージアムのビンゴのゲーム終了画面です。
これまではこの場面に、ボーナスステージへいけるボタンがあったのですが、今週からはなくなっています。
ポイントミュージアムだけでなく、その他システムエッジ系の4サイトでも、同じリニューアルがなされています。



これまでわたしは、ビンゴのボーナスステージで、幾度となく入賞してきました。

 ・ポイントミュージアムのビンゴのボーナスステージで、3位に入賞!
 ・ポイントミュージアムのビンゴのボーナスステージ、また入賞しました!
 ・ ポイントミュージアムのビンゴのボーナスステージで2位入賞!
 ・ポイントスタジアムのビンゴのボーナスステージで、5位に入賞!
 ・ ポイントスタジアムのビンゴのボーナスステージ、今度は4位に入賞!
 ・ポイントミュージアムのビンゴのボーナスステージでまたまた入賞! 今回は3位!!
 ・ポイントスタジアムのビンゴのボーナスステージで、ついに1位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

記事にしたものだけでもなんと7回。
ボーナスステージということで、報酬もそれほど高いものではありませんでしたが、それでもかなり稼がせていただきました。



というわけで、ショックですorz



まぁ、このボーナスステージは、以前はちょびリッチやモラッポのスゴロクにもあったもので、それがだんだんと消えていき、システムエッジ系だけが残った状態でしたからね~。
その流れでいけば、これまで残っていたこと自体が、むしろ幸運だったと言えるかもしれません。
残念ですが、仕方がありません。
ここは切り替えていきたいと思います。




基本的に、こういう妙に美味しい無料コンテンツというのは、やはり無くなっていく運命にあるんだと思っています。
運営側だって商売でやっているんですから、無駄にポイントをばら撒くのは避けたいでしょうしね。
あまりに利用者が有利な設定の無料コンテンツは、「あー、これはそのうち無くなるかもなー」と、はじめからある程度覚悟しておくのが、精神衛生上いいかもしれません。



こちらの記事の後半でお伝えした、フルーツメールのみっくんのフルーツ農場生活の改悪がいい例ですね。
広告利用ナシで1万円を稼げてしまうこのコンテンツは、ハッキリ言って美味しすぎました。
ワラウのアクショントラベルもそうかもしれません。
こちらはキャンペーンのおかげで何度も上位に入賞させていただきましたが、最近ではそのキャンペーンが開かれなくなってしまいました。



運営側からすれば、この手の美味しいコンテンツは、人を集めるために仕方なくやっているものなのかもしれません。
で、人集めの効果が薄れてきたり、思ったより広告利用が増えず、出費ばかりがかさんでしまう場合なんかには、見切りをつけてしまうことになるのかと。
そう考えると、「戦国!姫のお宝さがし」が導入初期には設定が甘いことが多く、でもそのうち渋くなっていくのにも、合理的な判断があるんだろうなと察せられます。




さて。
とすると、今美味しい思いができるコンテンツでも、将来は安泰ではないかもしれないという考えに行き着きます。
そんなわけで、今美味しいコンテンツは、今のうちにできるだけしゃぶりつくしてしまいましょうw



個人的にそういうコンテンツの筆頭に上げられるのは、ちょびリッチのスロットゲームですかね。
ルールが変わって1日50円までしか稼げなくなってしまいましたが、無料コンテンツで1日50円というのは、やっぱり破格だと思います。
10日頑張るだけで、換金ラインに乗っちゃいますからね~。
こんなコンテンツ、他にはないんじゃないでしょうか。



以前より競争が激しくなっていますが、CMサイトのビンゴも、広告利用ナシで上位入賞が可能なため、かなり美味しいと思います。
このビンゴは皆勤賞で貰えるアイテムが美味しすぎるので、バランスを取るために皆勤賞のアイテムを変える、なんていうことが、将来的にはあるかもしれませんね。



あとはそうですね。
スマホ版モッピーのビンゴなんかも、なかなか美味しいですね。
こちらもスタンプコンプリートで貰えるアイテムがいいので、定期的にコンプリートできます。
コンプリートで90円ほどもらえます。
既に一度改悪されてこの報酬になったのですが、定期的に90円はまだまだ無料コンテンツとしては美味しいですから、今後更なる改悪の可能性もあると思います。




というわけで、とりあえず例として3つあげましたが、他にも色々考えられると思います。
皆さんも美味しいと噂に聞いたコンテンツがあれば、「そのうちやってみよう」などとは考えず、すぐにでも始めてみてください。
ルール変更は運営側のさじ加減一つです。
そのコンテンツが美味しいのは、今だけかもしれませんよ。






にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ



ポイントミュージアム、ポイントスタジアムへの登録はこちらから。




ちょびリッチへの登録はこちらから。
サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ


CMサイトへの登録はこちらから。



モッピーへの登録はこちらから。
モッピー!お金がたまるポイントサイト
モッピー解説





関連記事

もぐらたたきがいろいろと増殖している件。

にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ



スマホ版ちょびリッチからはじまった「もぐらたたき」ですが、ポトラに移植されたと思ったら、他のサイトにもどんどん移植されています。

chobirichsmtg.png



ちょびリッチ、ポトラ以外でとりあえず確認できたのは、

ポイントミュージアム等システムエッジ系サイト、
快適印ポイント等ミリオレ系サイト、
ポイントショップ等データネットワークシステムズ系サイト

です。
なんか、ジャッジゲームと似たような広がり方ですね。



1ゲームクリアで0.2円というのは、どのサイトにも違いがないようです。
ただ、上位入賞報酬はちょっと違います。
1位10円のスマホ版ちょびリッチが、一番高報酬でしょうか。
次が1位8円のポトラですかね。
ポイントミュージアム等は、書いてないので分かりません。
もしかしたら入賞報酬はないのかも?



ルールも微妙に違っていたりします。
1日7ゲームのところと、9ゲームのところがあります。
それから、時間が40秒のところと50秒のところがありますね。



まぁ、この手のゲームは基本的に、普通にやっても上位は狙えませんので、その辺りを気にする必要はあまりないと思います。
それよりもこのゲーム、こちらの記事の後半で紹介した「ほったらかし戦術」が通用しますので、実はかなり手軽にポイントが稼げるんです。



というわけで、一気に色んなサイトに増えましたが、消化するのはそれほど大変じゃありませんので、皆さんも是非やってみてください♪




それでは、よいお年を。
来年もどうぞよろしくお願いします。




にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ




とりあえず、もぐらたたきがあるサイトのリンクを全部張るのは面倒なので、一部のみ張っておきます。

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ快適印ポイント
ABCポイント 無料で貴方に継続的な収入を!完全無料のポイントサイト!PointShop




関連記事

ポイントミュージアムのビンゴのボーナスステージでまたまた入賞! 今回は3位!!

にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ



ポイントミュージアムのビンゴのボーナスステージのルーレットで、3位に入賞しました~!!

pointmuseumbbsr3ins3km.png


今回は3位で、3000ポイントをゲットしました!!
2位の方とは同点ですので、もう少し早くクリアしていたら、2位5000ポイントがゲットできていたかもしれませんね。
う~ん。おしかった。



このゲーム、わたしはたびたび入賞できており、密かにオススメだと思っています。
やっぱり参加人数が少ないんでしょうかね~。
まぁ、あくまでボーナスステージですので、入賞報酬は大したことはないんですけどね。
でも、運のみのゲームですので、誰にでも上位入賞がありえますよ♪



過去の入賞記事はこちら。
ぐだぐだいろいろ書いてあるので、よければ参考にしてください。

 ・ポイントミュージアムのビンゴのボーナスステージで、3位に入賞!
 ・ポイントミュージアムのビンゴのボーナスステージ、また入賞しました!
 ・ ポイントミュージアムのビンゴのボーナスステージで2位入賞!



ついでに、ポイントスタジアムの同じゲームでも、入賞経験があります。
こちらもよければどうぞ。

 ・ポイントスタジアムのビンゴのボーナスステージで、5位に入賞!
 ・ ポイントスタジアムのビンゴのボーナスステージ、今度は4位に入賞!



2サイトで計6回の入賞ですか~。
改めて記事を並べてみると、やっぱりすごいですね。
ただまぁ、まだ1位になったことはないんですけどね~。



日毎の獲得ポイントはこんな感じです。

pointmuseumbbsr52pg2.png


週末ちょっとだけ失速した感じでしょうか。
でも、全体的に満遍なく点を稼げましたね。
先週は52ポイントが1位だったので、いけると思ったんですけどね~。
1位はなかなか難しいです。





さて。
この入賞もあってポイントが10000ポイントを超えたので、換金することに。
一ヶ月10000ポイント以上Pexに交換すると、ボーナスポイントがもらえるんですよね。

pointmuseumgznpt.png


というか、10000どころか15000ポイントを超えていますね。
これは少し前に、検索とキーワードの山分けポイント数か月分が、一気に通帳に記載されたためです。


pointmuseumttywpmg.png


サイトリニューアル後、半月後とに締め切られる山分けポイントが一向に振り込まれなかったので、一体どうしたんだろうと思っていたところ、このように一気に振り込まれました。
いや~よかったです。
このサイト、信頼性はイマイチですので、下手したら振り込まれないままコンテンツ終了という最悪な事態も想定していましたw



というか、サイトリニューアル後の山分けポイントが、ちょっと増えているような・・・。



これまでだと、上の画像の一番下のように、300ポイントくらいが相場だったと思います。
あるいはもっと下で、250ポイントくらいのときもありました。
クリックや検索のみで貰えるポイントですので、それでも十分美味しかったんですけどね。



でもそれが、400~500ポイントにまでアップしています。
となると、2つの山分けポイントは半月ごとの開催ですので、うまくすると山分けポイントだけで、1ヶ月2000ポイントを稼げるということに。
これはかなり嬉しいですね♪



それにしても、どうしていきなり、100ポイント以上も山分けポイントがアップしたのでしょう?



ちょっと考えてみましたが、単純に、やる人が減ったということなんじゃないかと思います。
サイトリニューアルをきっかけにして、やらなくなった人が大勢いたのかもしれません。



サイトリニューアルに関しては以前記事にしましたが、その際にも、山分けポイントへの行き方が分かり辛くなったことや、キーワードクリックがちょっと不便になったことについて書きました。
ちょっとしたことですが、このことが予想以上に、参加人数を減らす効果をもたらしてしまったのかもしれません。



ただ、逆に言えばチャンスでもあります。
ずっと参加している人にしてみれば、貰えるポイントが増えたということですからね。
今から参加してみようという方も、しばらくはこの恩恵に預かれるんじゃないでしょうか。



この山分けポイントは以前からオススメだったのですが、これでますますオススメできるようになりましたね♪
まぁ、今回のようになかなかポイントがつかず、やきもきすることもありますがw
でも、手軽に稼げるコンテンツですので、皆さんも是非やってみてください♪




さて話を戻して。
とりあえずポイントを交換しました。

pointmuseumpexkk.png


Pexへ全額交換。
というか、どれだけ換金するかとかは選べないので、必然的に全額ですw
これで1ヶ月10000ポイント以上の換金になりましたので、来月初旬に500ポイントのボーナスポイントがもらえます♪



そうそう。
このPexのボーナスポイントですが、参加ボタンを押さないと、ポイントをもらうことができません。
ですので、ちゃんと参加ボタンを押して起きましょう。
精しくはサイトリニューアルの記事をお読みください。



あ、それと。
サイトリニューアルの記事には書いてありませんが、このPex交換キャンペーンに参加するには、どうやらマイページにスマホアドレスを記入しなければならないようです。
というか、こんな条件、以前はなかったような・・・
まぁ、500ポイントが欲しいという方は、スマホアドレスも登録してみてください。




というわけで、信頼性はイマイチだけど、じつは結構稼げるサイト、ポイントミュージアムの話でした。
個人的には、次こそは1位を取ったという報告をしてみたいですね~。





にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ








関連記事

ポイントミュージアムのビンゴのボーナスステージで2位入賞! & 気になる広告のご紹介

にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ




先週のポイントミュージアムのビンゴのボーナスステージで、2位に入賞することができました~(ノ≧∀≦)ノワッショイ

pointmuseumrbs2i.png


このボーナスステージのルーレットですが、過去にも入賞経験があり、2度記事にもしています。
どちらも最近のことですので、結構な頻度で入賞できていることになりますね。
詳しくはこちら↓をどうぞ。

 ・ポイントミュージアムのビンゴのボーナスステージで、3位に入賞!
 ・ポイントミュージアムのビンゴのボーナスステージ、また入賞しました!



今回は2位入賞ですので、報酬も結構いい感じです。

pointmuseumbushs.png

5000ポイント=500円ですね。
ボーナスステージのルーレットは、あくまでボーナスステージですので、報酬額はそう大したものではありません。
でも、広告利用なしで500円ですから、やっぱり嬉しいですね♪



毎日の得点はこんな感じでした。
pointmuseumbbsr51pg.png

中盤で失速、終盤で追い上げた感じですかね。
このゲーム、やっぱり50ポイントあたりが、入賞できるかどうかの分かれ目になることが多いです。



こうも頻繁に入賞できるのは、やっぱり運以上の何かがあるように思えるのですが、気のせいですかね~。
以前、パソコンのスペックが関係しているのではないかと考察したことがありますが、正直確信は持てません。
まぁ、もともと参加人数が少なそうだということも、簡単に入賞できる要因だとは思います。




このボーナスステージ、参加すること自体が、ちょっとハードルが高かったりします。
まず、表ステージのビンゴを、スマホ版サイトからやる必要があります。
ビンゴシートにはスマホ版でやったときのみ、ボーナスステージへの参加チケットが配置されたマスが出ます。
ですからボーナスステージに参加するためには、そのマスをヒットさせ、チケットを獲得しなければならないんです。



GetMoneyやCMサイトのビンゴと違い、ポイントミュージアムのビンゴでは「任意の1マスをあけるアイテム」はまず手に入りません。
ですからチケットを手に入れるのにも、運が必要となるんですよね。


まずスマホ版からやらなければならないというハードル。
続いて運よくチケットを手に入れなければならないというハードル。
この2つのハードルをクリアした人のみ、ボーナスステージに参加できるということになります。
ですから参加人数は、かなり限られていると思われます。



わたしも先週でチケットを使い果たし、今週はボーナスステージに参加できなくなってしまいました。

pointmuseumbstn.png

最近は毎週のように参加できていたんですけどね~。
次はいつ参加できるか、正直全く分かりません。
次こそ1位をとってみたいんですけどね~。




さて。
5000ポイントを獲得できましたので、早速ポイントを交換――
といきたいところですが、ポイントミュージアムでは、月に10000ポイント以上Pexに交換するとボーナスポイントが貰えるということを先日知りましたので、10000ポイント貯まるまでは待ってみようと思います。



ポイントミュージアムは、無料コンテンツのみでも結構稼げるサイトですし、広告還元率もかなり高いサイトですので、それほど時間をかけずに、10000ポイントまで行き着くと思います。












ついでに、気になっている広告をご紹介。
ポイントミュージアムは全然関係ないですw
こちらです。

pointtownbpcr.png

イタリア生まれのカスタードの洋菓子「今宵のカタラーナ」2,268円(税込・送料別)



ポイントタウンの、「みんなでボーナスポイント」にある広告です。
たまに見かけるこの広告。
100パーセント還元となっていますが、送料が別ですので、いつも迷いに迷った末、保留にしてるんですよね~。



ちなみに送料は650円です。
650円で2000円を超えるスイーツが食べられると思うと、すぐにでも飛びつきたくなるんですけど・・・
う~んどうしよう・・・



写真を見るとヤバイです。

koyoi_b.png
koyoi_c.png

あ~もう!
こんなの絶対オイシイでしょ!!
トロットロですやん!!!



でも・・・
丸ごとお腹の辺りに肉付きそうな見た目でもあったり・・・
迷います。
負けるなわたし。
誘惑を断ち切るんだ。




とりあえずこの広告、期間限定ですので、ご利用になりたい方はお早めに。
ポイントタウンの「みんなでボーナスポイント」は、「ショッピングで貯める」のページにあります。
真ん中の残り時間がどんどん減っているところがそうです。
広告が見当たらない場合は、「もっと見る」をクリックしてみてください。





にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへ





ポイントタウンへの登録はこちらから。
現在15周年キャンペーンを実施中で、豪華賞品が当たるチャンスですよ!!
ポイントタウンでLINE ギフトコードをGETする
↑ここから登録すると500ポイントもらえます。
登録時、携帯アドレスを登録しなければなりませんが、換金時の本人確認以外でメールが送られてくることはありませんのでご安心を。
もちろん、変なスパムが送られてくることもありませんよ。

ポイントタウン解説




関連記事

Copyright © ぐだぐだぽいんと日記 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます