それにより、「返礼品は地場産」、「調達費は寄付額の30%以下」、「寄付募集の適正な実施」の3つのルールができることになりました。
てなわけで、6月からは、返礼品に変化がみられるかもしれません。
お得すぎるものはなくなってしまうかもしれませんので、利用するなら今日中にどうぞ。
ちなみにオススメは、

楽天ふるさと納税です。
楽天の場合、楽天スーパーポイントが使えます。
ポイントで納税できますので、お得感が増しますよ♪
ちなみにスーパーセールなんかでは、買い回り対象だったりします。6月初旬にスーパーセールがあるそうですので、今日見てすぐにめぼしいものを見つけられなかった場合は、スーパーセール中の買い回り対象として、ゆっくり見て回ってみてください。
楽天ふるさと納税へはこちらから。
「さとふる」や「ふるなび」といった他のふるさと納税サイトに関しては、ポイントサイトの案件になっていますので、利用の際は、ポイントサイトを経由してみてください。
「さとふる」の場合だと、ハピタス経由がお得だと思います。

会員登録で90円、
1万円以上の寄付で225円が貰えます。
「ふるなび」の場合は、GetMoney経由がお得ですかね。

通常の納税で返礼品が貰えるのは、お。6%還元のものです。
1.5%のものは、納税すると貰えるポイントで、旅行やお店での食事ができるというものです。
とりあえず、どれも6月以降は内容が大きく変わる可能性があります。
何か目をつけていたものがあれば、今のうちに利用しておいてください。
登録&利用はこちらから。
ハピタス登録はこちらから。

バナー画像を見るに、抽選で2000ポイント=2000円が当たるみたいですよ~♪
登録済みの方は、直接案件ページへどうぞ。
https://hapitas.jp/item/freeword/?freeword=%E3%81%95%E3%81%A8%E3%81%B5%E3%82%8B&search=%E6%A4%9C%E7%B4%A2
GetMoney登録はこちらから。

登録済みの方は、直接案件ページへどうぞ。
https://dietnavi.com/pc/point/search.php?keyword=%A4%D5%A4%EB%A4%CA%A4%D3
↓参考になったと思われたらクリック願います。



- 関連記事
-
- プリ活とは (2019/07/01)
- ノジ活とは (2019/06/01)
- ウエル活とは (2019/06/01)
- ポン活とは (2019/06/01)
- ふるさと納税、6/1から規制がはじまるので、今日のうちに見ておきましょう。 (2019/05/31)
- Wowma!還元祭でポイント最大25倍!! 3店舗購入だけで、ポイント10倍になっちゃいますよ~♪ (2019/04/13)
- 本日dショッピングデーにつき、ポイント20倍です!! (2019/04/10)
- ダニエルウェリントンの時計、最大50%ポイントバックになってます!! (2019/04/10)
- 【悲報】すぐたま楽天高還元コーナー、3/25をもって終了とのこと。 (2019/03/11)
スポンサーサイト