

そういえばお話したことがなかったなと思い至り、記事にすることに。
普段ポイント獲得機会は1日1回のはずなのに、木曜日だけは2回ポイントを獲得できるコンテンツについて。
こういうのって、知らないまま過ごしちゃうことが結構ありますからね~。
まぁ、「そんなの知ってるよ」という方は、読み飛ばしちゃってください。
2回ポイントを獲得できるのは、以下の2つです。
まず、ECナビの「クリックくじ」

こちらは毎日0:00更新なのですが、木曜日のみ、15:00~17:00の間にも更新されます。
というわけでその前後で、2回ポイントを獲得するチャンスがあるんです。
もうひとつはハピタスの「クリックdeゲット」です。

ハピタスの数少ない無料コンテンツ。
こちらも毎日0:00更新ですが、木曜のみ、正午ごろにも更新されます。
その前後で、2回ポイントとチケットを獲得することができるというわけです。
というわけで、地味においしいですので、知っておいて損はないですよ♪
毎週木曜日ですので、なるべく忘れないようにしましょう。
ECナビ登録はこちらから。

ECナビの解説はこちら。
ハピタス登録はこちらから。

Amazon利用でポイントがつくのは、ハピタスだけですよ~。
ハピタス解説
オマケ。
快適印ポイントで、クイズが一時停止になっています。

これ、どうなんでしょう?
そのまんま一時停止という意味なのか、それともこのままフェードアウトしてしまうのか・・・
まぁ、もともと1日1回1ポイントのコンテンツでしたので、対してダメージはないんですけどね。
答えを調べるのも面倒でしたし、このまま終了してしまっても構わないと思います。
快適印ポイントの無料コンテンツは、クイズを抜いても結構あって、それなりに稼げます。
とくに検索だけで1日24ポイントはおいしいです。
最近では放っておいてもポイントが貰える「もぐらたたき」もはじまりましたし、サブサイトとしてはなかなか優秀だと思いますよ♪
高還元率をうたっているだけあって、このサイトのポイントは全体的に高めです。
たまに最高還元率の広告もあるので侮れません。
あと、メールが1日1、2通と鬱陶しくないのもいいところですねw
というわけで、興味が湧いた方は、試しに登録してみてください。



- 関連記事
-
- 楽天銀行へのポイント交換は、少しずつ行うべし!! (2016/05/08)
- Pontaポイントをもっと簡単に貯めて、お試し引換券をガンガン使っちゃおう! (2015/10/19)
- 頭脳遊戯R等、クイズ型アンケートの攻略法もどき (2015/06/23)
- GMOとくとくポイント、換金できないなら金券を買えばいいじゃない。 (2015/02/04)
- 毎週木曜日は、2回ポイントを獲得するチャンスですよ! (2015/01/08)
- ワラウの「カクレミノ」で、毎日確実にポイントをゲットする方法 (2015/01/07)
- 国旗クイズ、もしかして首都の選択肢の場所は決まってる? (2015/01/06)
- 「戦国!姫のお宝さがし」等、縮小すれば他のことをやりつつできますよ! (2014/11/25)
- 拡張機能を使ってもスマホ版サイトのCM動画が見れない場合のために、別の拡張機能をご紹介! (2014/10/01)