
エルネとライフメディアに、国旗クイズが登場しました。

エルネは左サイドバーから、ライフメディアは「LMゲーム広場」のコーナーから行くことができます。
最近新しく「頭の体操ゲーム」が始まったGポイントやワラウでは、はじめから国旗ゲームを含めた5つのゲームがセットになっており、以前から「頭の体操ゲーム」をやっていたPotoraでも、国旗ゲームが追加されたりしていたので、今後国旗ゲームも広まっていくのではないかと予測していましたが、やっぱりでしたね。
エルネの場合は、国旗ゲームクリアで2ポイントがもらえます。
一方、ライフメディアはスタンプ制をとっています。
どういうふうに国旗ゲームを組み込むんだろうと考えていたら、普通にスタンプ1つのゲームとして追加されていましたw
ただそれで、合計6つのスタンプで1ポイントになるとか、クロスワードでもらえるスタンプが2つから1つに減る、ということはないようです。
つまりライフメディアでは、5つのゲームをクリアすると、1・2円が報酬として貰えることになります。
これはほんのチョッピリですが、他のいくつかのサイトよりおいしいです。
もっとも、それを言うなら、エルネのほうがお得なんですけどね。
エルネの場合は、フルーツメールと同様、クロスワードで5ポイントがもらえます。
国旗クイズを含めた頭の体操ゲーム全体で行くと、エルネとフルーツメールは、合計16ポイント。
つまり1.6円です。
ライフメディアの報酬はそれに次ぐ、といったところでしょうか。
他は大抵1円以下が報酬になります。
頭の体操ゲームはちょっと時間がかかるゲームですので、厳選するのだとしたら、エルネかフルーツメールがいいかもしれませんね。
あるいはクリアが簡単なゲームのみに絞るのもアリかもしれません。
さて。
これで頭の体操ゲームを導入していて、国旗ゲームはまだ導入していないサイトは、CMサイト、GetMoney、チャンスイットぐらいになりました。
というわけで、今後近いうちに、それらのサイトでも国旗ゲームが導入されるかもしれませんので、このゲームでポイントを稼いでいる方は、注意してみておくのがいいかもしれません。
ついでに。
記事にするに当たってエルネとライフメディアのサイトを見ていて気づいたことを。
まずはエルネ。
タイピングゲームの報酬が記載ミスっぽいです。

タイピングをして正解すると1ポイントと書いてある下に、正解で2ポイントと書いてあります。
これは1ポイントが正解でしょうね。
他のサイトでもこのゲームは、1問0.1円が相場だと思います。
タイピングゲームは、少し前からライフメディアでも始まっています。

「ポニーちゃんのタイピングスクール」です。
9月6日からはじまっていたようですね。
こちらは10問正解で1ポイントです。
ライフメディアは1ポイント=1円ですので、普通の相場ですね。
あと、ライフメディアのポイント加算に関する変更について。
変更点は2つです。
1つはポイント加算が月1回から週1回になること。

もう1つは、ポイント加算時期の表記が変更されることです。

これはどちらもいい変更ですね♪
ライフメディアは本来アンケートモニターサイトのはずですが、掲載される広告のポイント還元率は、普通のポイントサイトを上回っている場合が結構あり、ビックリすることがあります。
中にはこのサイトが最高の還元率、なんていうこともあるので、なかなか侮れません。
日々のアンケートやコンテンツ消化でも結構ポイントが貯まるので、登録しておいて損はないサイトだと思いますよ♪

ライフメディアへの登録はこちらから。

- 関連記事
-
- ポイントタウンまた新しい要素、「ポイットニュース」が登場! (2014/09/20)
- スマホ版ECナビに、新しいコンテンツが登場! (2014/09/19)
- ポイントタウンの宝くじがリニューアルしたのですが・・・・・・ (2014/09/18)
- ポイントタウンに新コンテンツ、「釣神」が登場! (2014/09/13)
- エルネとライフメディアに国旗クイズが登場! (2014/09/11)
- CMサイトに新登場のビンゴ、もしかして誰にでも上位入賞の可能性が? (2014/09/10)
- Pexとワラウで新しいコンテンツが登場! (2014/09/09)
- ポケマnetに新しいコンテンツが登場! なんとジャッジゲームの時間が短縮! (2014/09/06)
- ライフマイルに新しいコンテンツが登場! (2014/09/03)