あ、このカード、docomo回線保有者限定でゲットできるものですので、docomoユーザー以外の方は読み飛ばしちゃってください。

その名の通り、dポイントのプリペイドカードです。
Pontaのポイントカードに対してプリペイドカードができたのと同じ感じです。
プリペイドカードですので、当然審査等はありません。
カードの特徴はこんな感じです。

電子マネー「iD」の加盟店、Mastercard加盟店でも決済可能とのこと。
iD加盟店はこちらを参考にしてみてください。
ちょっと見てみましたが、イオンやイトーヨーカドーでも使えるみたいで、結構汎用性は高そうですよ♪
電子マネーの場合、上限金額は5万円くらいに設定されている場合が多いと思いますが、このdカードプリペイドはプリペイドカードですので、上限が30万円と大きいです。
この30万円を電子マネー「iD」の加盟店でも使えることになりますから、これはほかの電子マネーより使い道が幅広くなるかもしれませんね♪
あと、ローソンで3%割引になるというのも嬉しいところです。
と言っても、店頭で割引されるわけではなく、翌月カードに3%分がチャージされるという形になるそうです。
まぁわたしは、Qoo10でローソンお買物券を安く仕入れてますので、3%程度じゃメリットを感じないわけですがw
でも、人によってはうまく活用できると思います。
まぁなんにせよ、タダでゲットできるものですので、持っておいても損はないんじゃないでしょうか。
使い道は後で考えるということで。
てなわけで、docomoユーザーの方は、試しに作ってみてください。
申し込みページへはこちらから。
ちなみに、現在入会&チャージキャンペーン中です。

入会&エントリー&5000円以上のチャージで、豪華特典が当たるとのこと。
キャンペーン期間は1017年3月31日まで。
当選商品はこちらです。

当選人数はそんなに多くないですかね。
でも10万ポイントは魅力的です。
カードをゲットしたら、ぜひ参加してみてください♪
エントリーはこちらのキャンペーンページでどうぞ。
同じプリペイドカードなら、LINE Payカードもオススメです。
こちらはポイント還元率2%という、そこらのクレカより美味しいカードですので、まだ作っていない方は、ぜひ作ってみてください♪
LINE Payへはこちらから。
↑友達紹介キャンペーン中につき、ここからカードを作ると、300円がゲットできます。
スマホからじゃないとアクセスできませんのでご注意を。


- 関連記事
-
- モバオク、気になることがあったので、ちょっと問い合わせてみました。 (2016/12/12)
- タダポチした野菜セットが届きましたが、予想以上のボリュームでビックリ!! (2016/12/05)
- 楽天スーパーセール、よりお得にお買い物をするための情報あれこれ。 (2016/12/04)
- LINEルーレット、GILT商品券が景品から消えてしまった模様・・・ (2016/11/22)
- dポイントのプリペイドカードが、新たにできましたよ~♪ (2016/11/22)
- 羽床総本店、紹介登録で貰えるポイントで、まぐろのたたき等が商品代金実質無料になりますよ~。 (2016/11/20)
- 危うく大失敗!! ポイントサイト→LINE Payチャージをしようとして冷や汗出ました。 (2016/11/14)
- GILTがものすごくお得だと話題になっています。 (2016/11/07)
- お得情報は見つけたらすぐにやるべきだと、アキベヤルール変更で再実感。 (2016/11/07)