個人的には、やっぱりローソンでお試し引換券に使うのがいいと思うんですが、実はほかにもいろいろ使えます。
中でも「dケータイ払い+」がオススメ!!
dケータイ払い+というのは、いろんなお店で使える「支払い方法」のことです。
で、このdケータイ払い+、実はドコモ回線がなくても利用できるんです!!

左がドコモケータイ払いの説明、右がdケータイ払い+の説明です。
ドコモ回線がなくともdアカウントがあればOKと、ちゃんと書いてありますね♪
で、このdケータイ払い+を利用できるお店がこんな感じになっています。





ポイント愛と利用者的には、DHCがあるのが嬉しいですね!!
それからサンプル百貨店やメルカリなんかも、かなり使えそうです。
特にDHCは、100%還元案件がたびたび出ますので、増量したdポイントで購入すれば、それだけで実質100%以上還元ということになります!!
まぁ、今後もこれまで同様にDHCの100%還元案件が出続けるとは限らないので、そういう使い方ができるかはわからないんですけどね~。
ちなみに、dケータイ払い+を利用してdポイントで全額支払った場合、ちゃんとポイントサイトのポイントが付くかどうかも、すでに確認済みです。
DHCの100%還元案件が出やすいちょびリッチとポイントタウンに問い合わせてみたところ、こんな回答をいただきました。
ちょびリッチの回答。

ポイントタウンの回答。

というわけで、全額ポイント払いでもちゃんと報酬は貰えるとのこと!!
お墨付きをいただきましたので、これなら安心して利用できますね♪
ですのでご利用の際は、スマホ版サイトから利用するようにしてください♪
追記
コメントで教えていただきました。
スマホ版サイトでなくても普通にdケータイ払い+が使えるサイトがあるそうです。
ただ、DHCの場合はスマホ版サイトでないとdケータイ払い+が支払方法として選択できないようなのでご注意を。
それから、現在dケータイ+払いでは、ポイント「最大」20倍キャンペーンを実施中とのこと。
大変お得ですので、dケータイ払い+を利用する絶好のチャンスになっていますよ♪
期間は今月いっぱいまでですので、ご利用はお早めに。
詳しくはこちらのキャンペーンページでご確認ください。
その他のdポイントの使い道については、こちらを参考にどうぞ。
ちょびリッチ登録はこちらから。

↑ここから登録後、ファーストミッションクリアで200ポイント、簡単なアンケート回答で200ポイント、残り1分程度の作業で100ポイントと、合計500ポイント=250円が、すぐに稼げますよ♪
ポイントタウンへの登録はこちらから。

ポイントタウン解説
ポイントタウンへの登録方法についてはコチラの記事で。
これまで携帯キャリアメールアドレスの登録が必須でしたが、認証方法が変わり、登録が少し簡単になりましたよ。


- 関連記事
-
- レシポ、複数回応募可の商品をまとめて買った場合の写真撮影方法について、問い合わせてみました。 (2016/10/11)
- BONNE、本日有効期限のポイント利用をお忘れなく。 (2016/10/09)
- Creon、お料理レシピの投稿でも、Amazonギフト券500円分は貰える? (2016/09/12)
- ポイントインカム経由でショッピングサイトを利用する場合にはご注意を!! (2016/09/03)
- 【追記アリ】25%増量したdポイントの使い道に、dケータイ払い+はいかがでしょう。 (2016/08/19)
- CMサイト、ポイント交換先にドットマネーが追加され、3%増量キャンペーンの対象に! (2016/07/14)
- Qoo10で、ローソンの買い物券+からあげクンを半額以下でゲットしました~♪ (2016/07/10)
- 閲覧だけでガンガン稼げるサイト「バータードットコム」、初のポイント交換が無事に完了しました!! (2016/07/09)
- ポイントタウンのおかげで、今月も楽天スーパーポイントがたくさん貰えました♪ (2016/07/04)