最近ローソンお試し引換券との商品かぶりがアツい、レシートで稼げるサイト「itsmon(いつもん)」ですが、なんとなんと、モッピーに進出しましたよ~♪

・・・て、この画像、どこにもitsmonって書いてないですねw
とりあえずこんな感じで、テンタメモニターのような感じで、対象商品を購入し、レシート提出&アンケート回答で、ポイントが貰えるようになっています。
実際に「毎日貯める」のページから行ってみると、

おおお~、ホントにitsmonですね!!
まぁ当たり前なんですが、まさかポイントサイトにitsmonができるなんて・・・
これ、かなり画期的なんじゃないでしょうか。
何しろitsmonの場合、本サイトだと、貯めたポイントを換金できませんからね。本サイトでは、ポイントはモスバーガーやケンタッキーフライドチキン等の電子チケットと交換できるだけなんです。
でもモッピーでポイントが貯められるとなると、話は全然違ってきます。モッピーなら当然、現金にも換金できますからね~。ぶっちゃけ本サイトでやるより、モッピーでやったほうが美味しいんじゃないかと思います。
てなわけで、これまで「換金できないなら別にやる必要ないかな~」と考えていた方も、ぜひモッピーから利用するようにしてみてください。
あ、ただ・・・
今のところだけかもしれませんが、本サイトとモッピーでは、若干掲載商品が違っているようです。本サイトのほうが数が多いですので、基本は換金できるモッピーから利用、モッピーに掲載されないものは本サイトで利用、という感じで使い分けたほうがいいかもしれません。
それから、本サイトにはログインポイントがあります。
換金できないからと言って、itsmon本サイトに意義がなくなるわけではないと思うので、よければ両方を利用してみてください。
ちなみにモッピーには、テンタメモニターもあります。よければそちらも、合わせて利用してみてください。モッピーはドットマネーの提携サイトで、ドットマネーのポイント増量キャンペーン対象サイトになっていることも多いので、ここでモニター案件をこなせば、他サイトよりちょっとだけお得になることも多いですよ♪
モッピー登録はこちらから。
モッピー解説itsmon本サイト登録はこちらから。

レシート系は併用を!!
itsmonをはじめとして、レシートでポイントを稼げるサイト、アプリはいくつかありますが、この手のものは併用してナンボなところがあります。
併用すれば、稼げる商品の幅が増えるうえ、場合によってはダブル、トリプルで提出でき、複数サイトでポイントが貰えることがあります。
更にポイントサイトのモニター案件で100%還元になっている商品なんかも、レシート系でも提出できる場合もあったりします。
このように、複数のサイトを組み合わせることにより、お得度が大幅アップするのがレシート系の特徴です。
ですのでできれば、いろんなサイトに登録してみてくださいね♪
レシポへはこちらから。カタリナ登録はこちらから。CASHbダウンロードはこちらから。
Google PlayApp StoreCASHbの招待コードは、
ABKX8です。よければご利用ください。
それと、げん玉CROWDにもレシート系アプリがありますので、そちらもよければあわせてご利用ください。
詳しくはこちらから。げん玉登録はこちらから。

↑ここから登録すれば、250ポイントもらえます。
他サイトにはない、すぐにポイントが付く
ポイント速達便という新サービスがすごくオススメですよ!!
げん玉解説

←参考になったと思われたらクリック願います。
- 関連記事
-