
キャンペーンの詳細はこんな感じです。

内容はそのまま、ポイントが20%増えるということのようですねw
それにしても20%はすごいです。
これはうまくすると、すごくお得なことになるかもしれません。
GMOとくとくポイントの使い道は、基本的にはショッピングです。
ですので、何かお目当ての商品がある方は、普通に増量したポイントを美味しく活用できると思います。
では欲しいものが特にない方はどうするのか。
これについては以前から、「金券を買うという方法がありますよ」と紹介してきました。
尤もそれは、苦肉の策だったわけです。金券は額面よりも高い値段で販売されていますから、どうしても余計にポイントを払うことになってしまっていたんですよね。
それでも換金手段がないGMOとくとくポイントでは、有効な換金手段となっていましたので、わたしとしてはオススメしてきたわけですが・・・
今回のキャンペーンによって、これが普通にオススメできる手段になるんじゃないでしょうか。
てなわけで、実際検証してみましょう。
金券は優待券.comというサイトで購入できます。
各金券の値段設定はこんな感じです。


他にもありますが、とりあえずギフト券と商品券を抜粋。
品切れが多いですが、図書券、QUOカード、JCBギフトカード、Amazonギフト券等、在庫のあるものは全て、便利に使えそうなものばかりだと思います。
で、これらの商品の値段を見てみると、額面より2割以上高くなっているものは一つもありません! ということは、キャンペーンで2割ポイントが増量されれば、実質額面どおりの値段で金券が購入できるということになるんじゃないでしょうか!
あ、ただ、優待券.comでは送料を取られますので、そこも計算に入れないといけませんね。
送料についてはちょっとややこしいのですが、GMOとくとくポイントは仕様上、送料をポイントでは支払えないようなので、商品と同時に「送料」を購入することで、実質ポイントでも送料を支払えるという形を取っています。

↑こんな感じに「送料(ポイント支払い)」のコーナーで、送料を一緒に購入するわけです。多分これを購入することで、GMOとくとくポイントの仕様上では、購入商品は「送料無料」として処理されるんでしょうね。
画像の通り、値段は164円です。
もうちょっと高いのもありますが、わたしはいつもこちらにしており、特に問題も起きていません。
で、この164円も含めて計算すると。
例えば図書券は560円ですから、5枚2500円分購入すれば、送料合わせて2964円。2500円分のポイントをポイントタウンから交換すると、20%増量で3000円分のポイントになりますから、36円お得ということになります。
送料は固定ですから、買う枚数を増やせばもっとお得になりますね。
物理的な金券を額面よりもお得に入手できることはまずありませんから、これはかなりいいんじゃないでしょうか?
他の金券も似たような計算になります。
Amazonギフト券の場合はもうちょっと面倒ですかね。
何しろAmazonギフト券は現在15周年キャンペーンの一環で、

このように2%お得になっていますからね。
ただこれも、多分6000円以上の購入で、優待券.comでの購入がお得になると思います。6000円分のAmazonギフト券購入で、136円分お得になりますからね。ポイントタウンからの6000円分の交換は120円お得ですので、16円分、優待券.comのほうがお得です。
まぁ、端数のポイントがポイントタウンのポイントとして残るかGMOとくとくポイントのポイントとして残るかの違いがありますので、この場合はどちらがいいとは言いにくいんですけどね。
このあたりは、ご自身で判断してください。
というわけで、ある程度以上の金額を交換するなら、キャンペーン期間中にGMOとくとくポイントに交換したほうが、ポイントタウンから直接交換するより、お得な場合がありそうです。まぁ、すっごくみみっちいですけどw
でも、少しでもお得にポイント交換したいという方は、是非試してみてください♪
ちなみにポイントタウンでは、他にもキャンペーンをやっています。
16周年キャンペーンについては12月16日までと終了が近いですので、、今週末は広告利用に励んでみてください。
それからスマホ版サイトのほうではこんなキャンペーンをやっています。

対象サービスを3回利用ごとに1000ポイントプレゼントというキャンペーン。
対象サービスは、
・オークション
・査定申込、
・クーポン購入
・ポイント獲得条件が「予約」のサービス
・口座開設
・資料請求
・見積もり
といった感じです。
詳しくはスマホ版サイトのトップページにあるバナーからキャンペーンページに行ってご確認ください。
キャンペーン期間は12月31日までです。
ただ、こちらは多分、16周年記念キャンペーンと同時に参加可能だと思いますので、16日までに力を入れて参加したほうが、よりお得だと思いますよ♪
てなわけで、相変わらずキャンペーン満載のポイントタウン。
現在のわたしの稼ぎ頭の一つのオススメサイトですので、皆さん是非利用してみてください。
GMOとくとくポイントへはこちらから
GMOとくとくポイントへは、ポイントタウンと同じID、パスワードで行けますよ。
GMOとくとくポイントはポイントを貯めても換金できませんが、金券を購入することはできますので、お試しあれ。
詳しくはこちらの記事をどうぞ。
わたしは既に一万円以上金券にしちゃってますよ♪
ポイントタウンへの登録はコチラから。

ポイントタウン解説
これまで携帯キャリアメールアドレスの登録が必須でしたが、認証方法が変わり、登録が簡単になりました!!
詳しくはコチラの記事で。


- 関連記事
-
- ポイントインカム、年末年始キャンペーン開始 & ごぼう茶が実質無料 (2015/12/21)
- レシポforサークルKサンクス第2弾。淹れたてコーヒー実質20円で、ついでにシュークリームゲットのチャンス!! (2015/12/16)
- ECナビ、年末年始ポイントくじ予告 & 本日から「もらえるチラシ」キャンペーン開始 (2015/12/15)
- ライフメディアの山分けキャンペーン第5弾、参加しやすくて美味しいかも! (2015/12/13)
- ポイントタウン、GMOとくとくポイント交換キャンペーンで、ポイントをお得に金券にできるかも。 (2015/12/12)
- アツイ!アツイ! ユニクロ感謝祭を、ハピタス経由でもっとお得に! (2015/11/21)
- げん玉、口座開設で最大5000ポイントのボーナスが貰えるキャンペーン実施中! (2015/11/19)
- レシポ×サークルKサンクスのキャンペーンで、シェリエドルチェが実質80円引きに!! (2015/11/19)
- ポイントタウン、16周年記念プレゼントキャンペーン & ビンゴ開催中! (2015/11/18)
スポンサーサイト
関連記事
- ポイントインカム、年末年始キャンペーン開始 & ごぼう茶が実質無料
- レシポforサークルKサンクス第2弾。淹れたてコーヒー実質20円で、ついでにシュークリームゲットのチャンス!!
- ECナビ、年末年始ポイントくじ予告 & 本日から「もらえるチラシ」キャンペーン開始
- ライフメディアの山分けキャンペーン第5弾、参加しやすくて美味しいかも!
- アツイ!アツイ! ユニクロ感謝祭を、ハピタス経由でもっとお得に!
- げん玉、口座開設で最大5000ポイントのボーナスが貰えるキャンペーン実施中!
- レシポ×サークルKサンクスのキャンペーンで、シェリエドルチェが実質80円引きに!!
- ポイントタウン、16周年記念プレゼントキャンペーン & ビンゴ開催中!
カテゴリ