
友達の紹介で貰えていた500ポイントが100ポイントに、
友達の友達が紹介されると貰えていた250ポイントが25ポイントに、
という具合に、固定報酬が大激減してしまいました。
う~ん、残念。
まぁでも、予想はできてました。
何しろこちら、お得すぎましたからね~。
登録自体が目茶目茶簡単なのに、条件もなしに一人500円、
しかも友達の友達の登録にまで250円なんて、ちょっと破格すぎました。
こういう美味しすぎる話が広まってしまうと、かなりの確率でルール変更がなされてしまいます。
そりゃないよ、と思うかもしれませんが、まぁそういうものですので、あきらめましょうw
特に最近では、
美味しい情報が見つかる
↓
情報があっという間に広まる
↓
人がどっと押し寄せて美味しい部分をむさぼる
↓
運営側がたまらずルール改正
という流れがお決まりになりつつあります。
しかもこの流れのスピードがかなり速い傾向にあります。
ですので「まずは流れに飛び乗る!!」というのが、最近のトレンドです。
即行動、というのがすごく大事です。
アキベヤのように肩透かしを食うこともありますが、やっぱり美味しい思いをできることのほうが多いです。
そんなわけで皆さんも、情報を見つけたら即行動、を心がけてみてください。
ちなみにこのスマートライフですが、わたしは割と後発で始めたんですが、

それでも現状、この通りのポイントが獲得できています。
仮ポイントもまだまだあります。
ちょっと波に乗れただけですが、それでも5000円以上稼げるわけですから、美味しい情報というのはとんでもないです。
あっという間に過ぎ去ってしまう波でも、これだけ稼げるのなら、乗ってみる価値は十分にあると思いますよ♪
てなわけで、ちょっとポイント交換も試してみることに。

5000ポイントを5000円分のAmazonギフト券に交換します。
5000円分なら、手数料を取られず交換できます。
ちなみに交換の際、住所氏名電話番号等を登録させられました。
これをしないと交換できないようになっているみたいですね。
ギフト券は、2週間前後で送られてくるとのことです。
ちょっと時間はかかりますが、まぁ額が額ですし、気長に待とうと思います。
ポイントはほかにもiTunesギフトに交換できたり、スマートライフトーキョーのほうのお買いものにも使えたりします。
スマートライフトーキョーでは、イケアやコストコの商品も販売されていますので、興味のある方は、そちらでポイントを使ってみるのもいいと思いますよ♪
そんなわけで改悪になってしまったスマートライフですが・・・
友達の友達が登録したときにまで固定のポイントが貰えるというのがまだ残っているのは、地味に美味しいんじゃないかと思います。
こういうシステム、わたしは他では知りません。
それに何より、まだ若いサイトっぽいですからね。
これからどんなふうに発展していくのかは分かりません。
すごいサイトに育っていく可能性だって十分にあると思いますので、温かく見守っていきたいと思います。
あ、ちなみに、「仮ポイント」は登録から7日以降のログインで正式なポイントにすることができます。
ですので登録から全くログインしていない方は、ログインすることを忘れないようにしてください。
お友達を紹介した方は、お友達にも「一週間たったからログインしてね~」と促してみるといいですよ♪
スマートライフ登録はこちらから。


- 関連記事
-
- Yahoo!ショッピング1000円クーポンゲットできたよ~♪ & クーポン制度が思ったより使えそうな件。 (2017/02/18)
- どうしても食べてみたくなって、買っちゃいました~♪ (2017/02/14)
- プリぽん、ポイントを見てビックリ!! (2017/01/23)
- モバオクで8000円分の商品券をタダポチ♪ 購入までの流れがわかりづらいのでご注意を。 (2017/01/13)
- スマートライフ改悪で、やっぱり波にはすぐ乗るべしと再認識。 (2017/01/08)
- げん玉で立て続けに大ラッキーが!! (2017/01/08)
- 問い合わせに対する回答が丁寧で、PONEYへの好感度がUP♪ (2016/12/25)
- Qoo10で、ローソンお買物券3000円分+プレミアムロールケーキ2個を、半額以下で購入!! (2016/12/20)
- YOURSで、かに1キロとレモスコをタダポチ♪ (2016/11/20)